いったいどっち? 喫煙、それとも禁煙

2008年04月18日

神奈川県が不特定多数の人が出入りする施設を全面禁煙にする条例を制定する動きだそうですね。パチンコ屋やマージャン店もその例外に非ずというのだから徹底しています。京都も近々路上喫煙の禁止条例が施行されますよね、確か。6月1日からはtaspoだかも採用され、未成年者の喫煙を防ぐべく国も本腰を入れたみたいですね。おおいにけっこう、歓迎します。
昔オーストラリアに行ったとき、法外に煙草の値段が高かったことが思い起こされます。今思えば課税することで喫煙者を減らそうということだったんではないでしょうか。
しかし、かくいう私は喫煙者。たばこを吸います。でも、なるべく、できるだけ吸わない人の迷惑にならないように心がけておりますです、はい。歩きたばこはしません。灰皿のないところでは吸いません。もちろん吸い殻のポイ捨てはしません。
京都の路上喫煙禁止も、もっと枠を広げてもいいのではないでしょうか。「田の字」地区だけでなく、北大路近辺や白梅町のイズミヤ(すみません、北の方ばかりで。南にも同じような該当地域はいっぱいあると思いますが、あまり知りません。あ、そうたとえば、伏見本町商店街、大手筋のそれ、んなのあったかな)など。こんなふうに人通りの多いところは歩きたばこは禁止しましょうよ。
というかたばこの煙は吸わない方にとってはこれほど不快なことはないんでしょう。自分は吸いますが、なんとJRなどに乗るときは禁煙車に乗る私です。いつぞや喫煙車両に乗ったときには閉口しましたね、そのモクモクに・・・・・・いかに自分が他人に不愉快な思いをさせているんだろうとね。(したらおまえやめればいいべやーなぜか突然北海道弁ーいいふりばっかりこいてねえでよ)やめられるもんならやめるんですが、一回吸ったらなかなかやめられないんです。だから、若い人は吸わない方がいいよ。
といいいながらブログを書き終えておもむろにいっぷくするつゆちゃんであったのである・・・・・・・おやすみなさいませ。