京都西山高校

2009年10月19日

京都西山高校の説明会でした。遠いのと去年最後のところで迷ったので早めに出発。
最後の曲がる道を間違えなかったので30分前に到着。めでたし。途中
「やっぱり遠いなあ。いつもは京都市内で説明会あるから、近くて楽してるけど、遠くから来てはる先生もいっぱいいんねやろなあ。たまの遠征しょうがないね」と考えつつ車を進めました。うちの生徒もここ数年ご縁があって2名通っています。彼女らは毎日のこと、頭が下がります。
さて説明会は生徒のクラリネット(?)やピアノの演奏あり、合唱ありの趣向を凝らしたものでした。
松井先生の優しい人となりがうかがえる説明や奥村先生による女子校ならではの授業風景紹介に頷きながら拝聴しました。
なぜか子ども未来コースの実習で使う赤ちゃん人形のおむつ換えを私がやらせていただきました。20年ぶりくらいでしょうか・・・・・・久々の体験でした。ありがとうございます(ちょっと恥ずかしかった)。

P1050203.JPGP1050204.JPG

その後、お昼においしいお弁当をよばれました。いつもならすぐ失礼するんですが、今日はその後に授業見学が予定されていました。せっかく来たし卒塾生たちの勉強している姿を見て帰ろうと思い、あつかましくもいただきました。昨日からちょっとお腹の具合が不調で油もんのおかずを残しました。ごめんなさい。お味噌汁がおいしかったです。

P1050205.JPG

授業見学では教え子たち2人、尚ちゃんと奈菜美ちゃんの元気で楽しそうな姿を見られただけでも行った甲斐がありました。とっても満足。みんなけっこう楽しそうだったのが印象的。いい学校ちゃうかなあと思いました。

帰路ここまで来たし、どっか寄って帰ろうと嵐山経由で帰りました。
嵐山から広沢の池を通って写真を撮ってきました。まだまだ紅葉には遠かったんですが、京都らしいええ感じを味わいました。嵐山は平日、月曜日にもかかわらずいっぱいの人出でした。

P1050207.JPGP1050209.JPG

西中はテスト明け初日。来る生徒ごとに声をかけます。
「テストどうやった?」
「まあまあです」
「まあ」
「できました」
「あんまり」
「あんまりどや?」
「社会が91点、英語84点」
「返してもろたん全部80以上」
「最悪」などなど・・・じつにさまざま、いろいろなことばが返ってきます。テスト結果は私たちの通知票。緊張します。よい結果がでればホントにうれしいです。願います、みんなの好結果をね。
今日で説明会は一応終了。9月から長きにわたり続いたそれもやっと終わりました。多いときは週に4つとかありました。早起きが続いてしんどかったこともありました。また来年のこの時期、いったいどんなブログを書いていることやら。
では、また。