節電

2011年08月23日

関電の「電気使用量のお知らせ」が入っていました。
それを見ると西賀茂で主に使っている校舎の方で昨年比なんと68%、幼児、個別で使う方にいたっては同63%を達成しました。これってけっこうすごくないですか?(関電から表彰状きいひんかなあ「きません」)

やったことというと以下です。

①エアコンの設定温度は最初24℃くらいで動かしますが「冷えたな」と思ったら27℃くらいに戻します。(教室へ行って、なんか寒いなと思うと20℃設定になっていたこともありましたが)
②事務室以外の電気は生徒がくるまでつけません。エアコンも先述と同様です。
③電気ポットは電源を抜き使わないようにしました。熱いのが飲みたいときだけ電子レンジで水をチンしました(3回くらいかなあ)。
④パソコンは使わないときは「スタンバイ」です。
⑤電話の子機充電も最小限に抑えました。
⑥待機電力を抑えようと使っていないコンセントは抜きました。

かれこれこんな涙ぐましい(?)努力の末に達成しました60%代です。

まあ逆に考えると去年までいかに無駄な電力を使っていたのかということが実証されるのかもしれませんね。

ケチケチで生徒に暑い思いをさせていたんではと思われてはいやなんで生徒のつぶやきを知らせます。
「今何℃設定?」
「28℃やで」
「へええ、けっこう涼しいやん」

そうやればできます。