やっててよかった

2012年03月05日

踵修理に預けた靴を取りに行きました。前回同様みごとに直っていました。他にお客さんがいなかったのでちょっとおしゃべり。
「これはやはりどこかで修業されたんですか?」
「ええ、関東の方でかんづめにされて教えてもらいました」
「そういう専門学校みたいなのがあるんですか」
「いや、会社そのものが大きな組織なんでそこでそういう施設を持つんです」
「なるほど」
どのくらいの修業期間が必要なのかはわかりませんが、若い人がそうやって技術を身につけ仕事にできるっていうのはすばらしいですね。中途半端にたいした目的もなく上の学校へ進むだけが人生ではないように思います。もちろん何を仕事にするにせよ最低限の基礎学力や常識、礼節は身につけておかなけばならないのは言うまでもありません(言うてるやん)が、ね。

週末でずいぶんお客さんがあったようです。棚にいっぱい靴が並んでいます。
「商売繁盛ですね。けっこう持ち込まれる人がいるんですね」
「この土日は忙しかったですね」
そうけっこうお客さんがいるようです。

とても感じのいい若者が応対してくれます。
「靴修理はぜひ北山の『靴専科』へどうぞ」と思わず宣伝してしまいます。
そうネットで初めて知った店です。いい店があるもんです。
やっててよかった靴専科です。


先日同期からもらった静岡のお茶をいただきました。
なんでも「深むし茶」だそうです。
おいしいです。味に、文字通り「深み」があります。渋みが少なく奥に甘みを感じます。そして目でも味わえます。色がとても美しいです。さすがに生産量日本一を誇る静岡のお茶です。
「深むし」は製法でしょうか。してみると宇治茶にもそれがありそうですが、不勉強で知りません。今度(いつ?「不明」)調べてみましょう。
ありがとうねSくん。日本茶大好きです。
やってて(?)よかった日本人です。


諸般の事情で久々に小1~4の複式クラスへ。生徒はみんな
「え~」とか「へえ~」とか「なんでせんせなん?」とか「塾長登場や」とか感想を口にしていました。
ふだんは七人を二人の講師で相手をしますが今日は私一人でやりました。なんだかんだ冗談をはさみつつやるところはぴしっとやらせてあっという間の1時間でした。
新鮮でしたね。おもしろいです。
やっててよかった塾講師を実感です。


さて明日は公立高校入試、本番です。みんなが持てる力を存分に発揮してくれることを信じつつやすみます。