すべてを大事に

2012年03月27日

つましい公務員の家庭に育ちました。幼いころから物を大切にするようにしつけられたと思います。
基本的に破れたり壊れたりしない限りは物は捨てません。ご飯粒も一粒残さずいまだに食べています。お弁当のふたについたそれもきちんと食べます。

そうは言っても好きなものを食べたり飲んだりと分に過ぎた贅沢をしている面もあるのは否めません。今少し律すべきです。反省しています。

使えるうちは捨てないので愛用品は年季が入っています。
左は箸。7、8年使っているでしょうか。擦り切れて角が丸くなりつつあります。(あんたももうちょっと角が取れて丸なったらええねんけどな「最近丸なったやろ」まあね)折れるまで使おっと。

中は家で使うノートパソコンのマウス。よくもここまではげたなというくらい使いこみました。かなり手になじんでいます。5年は使っているかな。最近気づきましたが右手薬指にペンだこならぬマウスだこができました。そこまで書かんでもええやろというくらい毎夜のおバカブログの成果(?)ならぬ副産物(?)でもなく、なんやろ・・・・・・ええ言葉が思いつきません(貧困やな語彙が「御意」)

右は走るときの腕時計。使いこんで10年以上でしょうか。電池を替えバンドを替えで長年使っています。上塗りははげひび割れまで出てきました。最近また電池がないのか時刻表示にすると点滅状態が続きます。できるものならもう一回電池交換をお願いしましょうか。とっても愛着があるんでね。

CIMG1176.JPGCIMG1177.JPGCIMG1178.JPG

他にも愛用品はいっぱいあります。
車は10年と半年10万km を共にしました。だめになるまで乗りましょうか。
学生時代に生協で買ったセーターは30年以上持っています。さすがにここ数年は着ていませんが(捨てなさい「まあね。でもいざそう思うと・・・」)。

極めつけは55年です。そう自身の身体です。よくもまあ酷使に耐え、不節制をものともせずがんばっていますね。ここはそれ丈夫に産んでくれた親に感謝すべきなんでしょう。

根底に「もったいない」があるんですね。まあ単なる「けち」なのかもしれません。まあ「けち」はともかく物を大事にするのはわるいことではありません。今後も基本路線はそれでいきます。

両親とも短命でしたがその分私が生かされているんでしょうね。
いつ限界を迎えるかわかりませんがせいぜい大事にしてやらにゃいけないなとは正直考えています。

人や物、自分の身体だけではなくまわりにあるもの、人すべてに優しく、大切に思う気持ちを忘れずにいきます。