休息

2015年07月31日

プシ、トクトクトクトク・・・・・・グビグビ、プハー
これのために人生やっています。なんちゃって。

仕事を終えて飲むビールは格別です。甘露甘露。
という話を教室ですると反応が鈍い。
「え、お家の人ビールの飲まはらへん?」
「うん」
「え、全然? ご飯の時になんか飲んではらへんの?」
「お茶」
「あ、そうか。お茶ね」自分を基準に考えてはいけません。お茶でご飯がふつうでしょうか。私にはビールやワイン、日本酒、焼酎、時にはウイスキーなど、アルコールなしの夕食は考えられません。
「酒無くしてなんの人生ぞ」と思います。(飲み過ぎにご注意「了解」)

酒は百薬の長です。過ぎたるは猶及ばざるが如しなんでほどほどにしましょう。
「酒」についての悪いことわざ、名言、格言が思い浮かびません。ということはやはり「酒は善し」かな(あんたの知識不足だよ「でしょうね」)。


「やめた方がいいな」と思いつつ脚が言うことをきかず走らせられました(はあ? 走ったん? この炎天に「いや朝なんでまだそんなに、、、暑かったです」ええ歳なんやし回りに迷惑をかけることだけはすんなよ「はい。肝に銘じます」)。

きつかったですね。5km がやっと。汗だくです。
膝が気になります。(自重しいや「うん」)

97km で貯金を3km 減らしました。100はいけませんでしたが、せいいっぱい近づく努力をしたんで勘弁してください。

%E3%81%8D%E3%81%B0%E3%81%AA1.JPG%E3%81%B2%E3%82%8B.JPG

途中撮ったキバナコスモスとヒルガオです。
走ったり歩いたりしていて目に入る花や草は休息を与えてくれます。


明日はやすみです。1週間がんばった自分に休息を与えましょうか。

夏真っ盛り

2015年07月30日

夏真っ盛りです。
ゼミも「夏」真っ最中です。
1時40分から始まる中3。教室や講師の関係で「中抜け」があります。
「明日、残って勉強したいんで弁当持って来ていいですか」とNIくんが昨日言いました。
「ああ、いいよ。がんがん勉強して」
今日、YYくん、KKくんと合わせ3人が4時から7時まで自習をしました。まだまだ生ぬるい面がありますが一定の進歩でしょう。明日も同様にやるようです。いつまで続くか楽しみです。
どうせならみんな残ってやればいいのにね。1人でも10人でも100人でもエアコンつけるし電気代はかかるしな。力をつけてくれる子が多ければ、それだけ電気代も効率がいいってことにもなるしな。


さすがに9時間近く立ちっぱなしはしんどいです。膝が痛くて曲げられず余計に脚に疲労を感じます。明日、思い切って走ろうかな(あほ。やめとき「はい」)。生徒が問題を解いている間くらい座ればいいんでしょうが貧乏性(ちゃうか)なんでしょうか、ほとんど立っています。
走ると意外と疲れがとれるんで走ろうかな(やめときちゅうてるやろ「はい」)。


衣中3年のTHさんが府大会から帰ってきました。
「どうやった」
「あかんかったです。負けました。0対1です。準優勝です」
「え、ということは2位か。すごいやん。近畿やん」
「あ、はい」
すごいですね。準優勝で「あかんかった」ですから。衣中ソフトボール部大健闘です。2年生にも2人います。彼女らのがんばりに拍手、大拍手です。

野球部もベスト8まではいったよう、水泳部も強いらしいです。残念ながらゼミ関係者はいません。


自分の中学時代を思い出します。でもあんまり覚えていませんね。けっこう強かった気がします。市内3位くらいだったような。あんまり熱心な部員じゃなかったかなあ。

高校では強豪校なりのしんどさはありました。かなり厳しい部でした。特にK先輩は癇の立つ方で、理不尽を感じました。今どうしていらっしゃいましょうか。互いに60に近くなって会えばおもしろいでしょうね。

当時のことがいろいろいっぱいよぎります。懐かしいです。よくやりました。

それなりの強い高校でやらせてもらったことがよかったんでしょうか。
今の自分の人生に役立っているかなあ。
わかりません。

一生懸命やることの大事さ、大変さは味あわせてもらいました。自分がそう思っているだけかもしれませんが、それはそれで貴重な体験だったんでしょう。

今の時代は流行らない、根性だけは中高大で学びました。
「ここがふんばりどき」というところでモノをいうのは体力と気力だ」という持論はあります。
それらは身につけさせてもらいました。

感謝します。

得手勝手なグランパ

2015年07月29日

午前中、郵貯、銀行などでぱたぱた。

「あ~お腹空いた」。食べたのがイズミヤで買ったこれ ↓ です。卵焼きと鮭の弁当380円(税別)。難点は「ご飯が少ない」。もともとおかずがなくてもご飯が食べられます。

%E3%81%95%E3%81%91%E3%81%B9%E3%82%93.JPG

サクラ漬けとヒジキ、梅干しがついているんでおかずがあまります。実は昨日もこれを食べました。卵焼きと鮭があまって夕方、持参のおにぎりと食べました。今日はご飯だけのおにぎりを買いましたがそれでもおかずがあまりました。


卵焼きが大好きです。出汁巻きも好きですがふつうのお母ちゃんが焼いたそれがいいですね。
中高生の時、べんとうにそれが入っていると幸せでした。子どものころは卵は高価なものでした。
それだからという訳ではなく好きでした。


母方の祖父母んちは鶏を飼っていました。豚もいました。
農家だったのかなあ。町の名士でした。町会議員さんだったとのちに知りました。町で一番に三輪自動車やオートバイ、テレビを買った家のようです。そのじいちゃんが鶏小屋でとりたての卵の両端に錐で穴を開け口をつけ生卵を吸い込んでいたのを印象的に覚えています。
「精がつくんやぞ」と言っていました。

朝からコップに日本酒をとくとくと入れ、「くいっ」とやっていました。2杯目をつごうとしてばあちゃんにたしなめられている場面を思い出します。かまっちゃいなくて2杯目をくいっとやっていました。
タバコも好きで、短くなった吸いさしのそれで次のタバコに火をつけていました。

かっこいいじいちゃんだったように思います。ばあちゃんが92まで生きたんで、早くに亡くなったじいちゃんが当時いくつだったかわかりません。案外若かったんじゃないかな。
今の私とそうかわんなかったりして・・・・・・


私もじいちゃんになっちゃいました。
孫が大きくなって話せるようになり私を認識できるようになったら「グランパ」と呼んでもらおうと思っています。「おじいちゃん」は嫌やし、「じいじ」も月並み。
「グランパ」はなかなかないでしょう。いいね。そうしよう。孫が嫌だとかなんだとかわかる前にそれを刷り込みましょう。

なんとも勝手なことをほざいています。なんでもいいか。元気に大きくなってくれることを願うのみです、得手勝手なじじいとしてはね。

価値観、言い訳

2015年07月28日

今朝めずらしく早くに目が覚めました。5時半くらいだったかな。
「ずいぶんすずしいな」と寝ぼけ頭で思います。エアコンついています。
「??? そうだ。夕べ寝際に自分でタイマーをかけたんだ」
かかっていませんでした。苦手です。ひょっとしたら初めてかも。機械関係はだめですね。
テレビ番組を録画するなんだかもありますが触ったことなし。録画したことも、したそれを見たこともないというか、できません。もっとも録画してまで見たい番組はありませんが。

エアコンつけたまま寝るのはよくないと思っていました。この間どこかで「つけて寝た方がいい」という話を目(耳)にしました。
つけたまま寝た経験はあまりありません。今朝で数回目かな。快適だったな。
つけないで寝ると朝方汗だくで目が覚めて不快を感じます。環境や節約を思えばつけないにこしたことはありませんね。

快適と節約とどちらを選びましょう。人によります。価値観の違いにいきつきましょうか。


少しでも100に近づけようと無理して走りました。今膝が痛いです。91で今月は降参します。しばらく走らず回復に努めます。走れなくなったら元も子もありませんからね。
なんといっても58歳。おじいちゃんに限りなく近づいていますんで用心が肝要です。


『きみ去りしのち』重松さんを読みかけました。あっという間に引き込まれました。さすがです。

しばらく楽しませてもらえそうです。

さてちょっとだけ言い訳程度に筋トレをさせてもらってやすみます。

悩みます

2015年07月27日

「お世話になっております。成績票をいただいて参りました。びっくりする数字がありまして家族中で目を丸くしております。私はもちろんの事、娘もその様な数字をもらった事がありませんので大変感動しております。みな様のおかげ様と感謝しております。今後共よろしくお願い致します」Kくんのおばあさまからの手紙です。(原文のままです)

Kくん国語で「5」をもらってきました。うれしいですね。くそ真面目ではなく適度に真面目にやっていますそれがいいのか伸びています。腹がすわっているというか、自分をもっています。「2」がなくなり「5」までとってきました。うれしいです。もっと伸びるんじゃないかと思っています。

いいことばっかり書いてもいけません。伸びていない子もいますし、やる気があるんだかないんだかつかめない子もいますね。みんなに同じように接していますが個人差は大きいです。
どんな子にも、一部でなくみんなに喜んでもらえなきゃだめですね。他にもがんばっている子はいっぱいいます。がんばってほしい子もいっぱいいます。
来ている子たち、その家族の方全員に喜んでもらえるようやります。

やってはいますがなかなかうまくいかないことも多いです。
32年目ですがまだまだ悩みます。
悩みつつよりよき方向へいけるよう励みます。

だらだら

2015年07月26日

夕方まで何をするでもなくだらだらしていました、珍しいことです。
あ、シャツにアイロンはかけたか。アイロン熱いです。室内温度は32℃でした。エアコンなし。熱中症に注意しましょう。

4時30分、少しはすずしくなったでしょ、と走りに出ました。
「膝の具合を確かめないとね。まだ70ちょいだし、できるだけ走っておきたいな」

だめでした。一所懸命走っているつもりが進みません。暑いです。路上温度は30℃は軽く超えているんでしょう。熱中症に注意しましょう。

冗談じゃなく途中ちょっとめまい。走路が蛇行しました。侮ってはいけません。知り合いの I 先生は農業が本業(?)ですが熱中症で40度近い熱がでたそうです。

けっきょく12km です。84ですね。100は厳しいかな・・・・・・残された日は平日5日のみ。うううううむむむむ。努力してみます。

この暑い中連盟会長のS先生、10,000歩達成のよう。すごいですね。しかも「洋書」を買って読むらしいです。うむ、私にはできないことをされます。読まはる本の基準がちゃうなあ・・・・・・
私には読んで楽しい本しか読めません。
さらに最近毎日ブログを更新されています。それに関しては私が先輩です。真面目さは彼のブログがまさっています。少し私も真面目に書きましょうか。いや、それは無理でしょうからこのままいきます。

閑話休題。
膝は走るのには影響は少ないものの、なくはなし。膝を大きく曲げると痛みがあります。走り終えた後の屈伸運動がしんどい。というかかなり気をつけてやらないと激痛がおそいます。困ったもんです。原因はどこにあるんでしょうかね。
「大阪」へむけ走らなければいけないんですが不安材料をかかえてしまいました。

そう「大阪」前日のホテルを予約しました。私が探すと20,000円弱のホテル、しかも空室状況が切迫しているところにしかいきあたりません。
家人に頼みました。彼女は得意なんです。スマホでさらさらやってくれてあっという間にそこそこ近くて安い宿が見つかりました。

通天閣近くの東横イン6,480円です。

よかった、よかった。ひとつ問題解決。前日か、前々日に受付をすませないといけません。それをして帰ってまた当日、早起きして出かけるのはしんどい。交通費を考えても当日の調子を考えても前泊のほうがいいです。去年の「大阪淀川」の玉砕は泊まらなかったことが一因かと思っています。(今回の「大阪」言い訳できませんね『言い訳するつもりは端からありません。常に正正堂堂です』聞いたぞ。しかと覚えておきなさい『おうよ』)

膝がどうなるかわかりませんが、できる準備をしっかりやっていきます。

「マラソンもいいけれどちゃんと仕事しいや」という声が聞こえてきそうですが、していますよ。明日から講習2週目、がんばりまっす。

膝痛いな。まずいかもしれません。

ちょっとだけ筋トレしてから寝ようかな。


じいちゃん

2015年07月25日

この間から不調な入退室メール送信システム。それを復旧しようと鋭意出勤。
メールで教えていただいたとおりにやります。ならず。
しかたなくもう一度メールで問い合わせます。ならず。
指示の通り何度か繰り返しやってみました。ならず。

諦めました。デジタルは苦手です。
疲れました。アナログ人間です。

「できない」旨をメールしておいたんで返信をいただければ月曜日再挑戦します。

きちんと動いてなんぼのもんが動かないのは面倒です。


朝、ペチュニアに水をやっていてふと見ると種ができています。

%E3%81%9F%E3%81%AD.JPG

径1mm くらいしかないちっちゃなちっちゃな種です。花歴は短くありませんがペチュニアの種を手にするのは初めてです。ゼミへ行ってよく見るとひとつありました。
注意深さがたりなかったんでしょう。ちょっとしっかり観察して種とりををします。
それを蒔いて出芽すれば元手無しで花が楽しめます。楽しみだな(せこいな~「なんで、自然の摂理にしたがって子孫をふやしているだけやんか」へい)。

種から育てるのは楽しいです。まだるっこしいのは否めませんが開花の喜びは格別です。


今日孫の莉乃ちゃんを抱っこしました。生後3か月近く。大きく重くなっていました。抱いた瞬間顔をゆがめます。
「あ、あ、泣く」と思いましたがにっこり笑ってくれました。
「おじいちゃんやで」と二女。おじいちゃんを実感しました。

まだふにゃふにゃしていて頼りない。我が子の時に体験したはずですが忘れています。

その親になった我が子にあわてて莉乃ちゃんを返しました。


なんとも複雑、不思議な気分です。

ただのそこらのがきんちょ(あ、これ古いですね。死語かな)だった私が曲がりなりにも大人になり親になりました。
そんな私がおじいちゃんになろうとはね。

月日は流れます。この世に生をうけて60年近くなるんですね。

贅沢

2015年07月24日

土用の丑ということで「舞坂」で特選うな重、4,000円でした。すみません。うそです。
イズミヤで鹿児島産のうな重1,280円を奮発しました。分相応でしょう。1,880円でうなぎ2枚のがありましたがさすがにそれははばかられました。

%E3%81%86%E3%81%97.JPG

食べました。おいしかったです。特別に好物というわけではありませんが嫌いではありません(どないや)。

うなぎで一番おいしかったのは静岡磐田町(当時)で同期会をやったときのうな重と岐阜南部で食べたひつまぶしかな。

浜松は30年以上前なんで記憶の美化かもしれません。岐阜南は10年くらい前なんで確かかな。
そのまま食べてうまし。まぜてよし。最後は出汁をかけて茶漬けふう、わさびがきいてよかったような記憶があります。

どちらもおいしかったです。今日のそれもおいしかったです。
普段の昼食からすれば2倍いじょう。贅沢させてもらいました。
ありがとうございます。

中3の夏期講習、第1週を終えました。まだ序の口。火曜始まりで1日少なく、夜だけなんでさして負担感はありません。
来週も同様に近くそれほでもなし。

その次の週はけっこうたいへんかな。まあ日日やるべきをやります。

ないものねだり

2015年07月23日

油井さん、すごいですね。
お年玉で天体望遠鏡を買って宇宙に夢をふくらませ、家庭の事情で防大へ進み、パイロットになり、45歳で宇宙飛行士としてほんとに宇宙へ行っちゃました。お父さんの言葉がしゃれていました。
「スーパーマンになっちゃった」お父さんの言葉が率直でした。
「尊敬します、息子として」

感動しました。つゆはらくんは涙がでました。(またか「いや、ほんとうにすばらしいことと思いませんか」いや、思うよ。あんたの涙に『またか』と思っただけやで「そうですか」そうです)

小学校の卒業文集に「アナウンサーになりたい」と書いたやつがいました。私です。なれませんでした。

中高のころの卒業文集はなかったかな。なんか中途半端に生きてきました。
大学の時は小学校の先生になりたいと思って、学士入学でその課程のある大学へ入りなおすことも考えました。事情があって当時から学費自己調達を余儀なくされていた私には無理でした。

今、塾の先生をさせてもらっって生きている自分は、夢の半分はかなえたんでしょうか、どうでしょう。

中年以降は「農業をしたい」という気持ちをもっています。
やるやらないは別にして夢として持っておきます。


梅雨明け宣言が出たと思ったら連日の雨。じめじめの日々です。その分若干涼しいですね。
雨に打たれたペチュニアがかわいそうです。もともとうすい花弁が完全に首(こうべ)を垂れています。
雨に打たれたコスモスは項垂れながらも首をもたげようと懸命です。日の光をいっぱいに浴びて大きく育ってほしいです。

%E3%81%82%E3%82%81%E3%81%BA.JPG%E3%81%BB%E3%82%93%E3%81%B0.JPG%E3%81%B5%E3%81%86%E3%81%B5%E3%81%86.JPG

フウセンカズラは早くもかわいい風船を風に、雨に揺らしています。花はちっちゃい白ですが実(かな?なかは空洞です)は存在感があります。


明日からは晴れそうです。暑くなるんでしょうね。
雨が降れば晴れを望み、暑ければ涼しさを恋う。
ないものねだりです。

かなわぬことを願うよりその時その時を楽しみましょう。


釧路湖陵高等学校剣道部

2015年07月22日

甲子園を目指す高校球児たちの熱戦が全国各地で繰り広げられています。
白球にかける青春です。かっこいいなあ。喜びの笑顔があり、悔しさの涙があります。思わず涙をもらうつゆちゃんがいます。

つゆちゃんは白球ならぬ竹刀に青春をかけました(かな?)。たいした強くもないのに主将の大役を仰せつかり重圧に押しつぶされそうな1年だったかな。最低目標の全道大会出場は果たしたものの予選リーグで敗退。面をとった頬に涙が流れました。なんの涙だったんでしょうか。野暮な(?)次の主将Hくんが聞きました。

(Hくんは札医大を出て肝臓系の名医として活躍中のようです「誰かとはえらいちがいやな」その通りです。我が部の歴代主将は勉強も優秀、北大、東北大はじめ各地の名門大へいっぱい進学しています「あんたは?」塾講師として日日やらせてもらっています「そうか、がんばれよ」ありがとう)

もどります。
「なんの涙だったんですか」
わからないんで無言だったと思います。なんの涙だったんでしょうか。自分でもわかりません。
肩の荷を下ろした安堵の涙というのが一番近かったでしょうか。

力もないのによくやりました。部員もみんなよく何も言わずについてきてくれました。いまさらですが感謝します。ろくでもない主将でしたね。というか、その自覚があったかどうかも疑問です。

それなりに懸命だったことは覚えています。ずいぶん昔のことなんですべて時効。勘弁してもらいましょう。

中学然り、高校、大学も同様。その後の人生も同じ。それなりにいつもできる限りはやってきましたか。それが今に活きているか、今後の人生にどう活かせるかは自分次第でしょう。

無駄にせぬよう生きていきます。


まだ若い?

2015年07月21日

初キンレンカです。
見上げるとペチュニアにはない色の花が。去年落ちた種からの自然発芽です。発芽後、鉢に植え合わせました。赤、橙、黄と鮮やかな色合いです。どれくらい咲いてくれましょうか。

%E3%81%8D%E3%82%93%E3%81%8D%EF%BD%8E.JPG

コスモスの本葉が出始めました。まだひょろひょろですがそのうちお目にかけます。え、別にいらない。まあ、そうおっしゃらずにご覧ください。小さな種から芽吹き、茎を伸ばし、葉を開き花を咲かせる。その過程を目の当たりにできるのは幸せなことです。
今後を見守ります。


元気なふうを装っていますが疲れ気味のつゆはらくんです。まあ名実ともにおじいちゃんですから自重した方がいいんでしょうか。
「まだまだ若いよ、負けません」とも思います。そう思うこと自体が年をとった証なのかもしれません。

一日三麺

2015年07月20日

「少し涼しくなってから」と満を持して4時ころ走りに出ました。
全然涼しくありませんでした。17,8km をと思っていましたが13km がやっと。66まで伸ばしました。
(走ることか読むことか花のことしか話題ないの?「すみません。狭い世界で生きているもんで」)

熱中症で倒れて迷惑をかけることなく走りおおせましたがしんどかったです。
両膝の内側という今まで経験のない部位に痛みがあるのがちょっと気にかかります。
まあなんだかんだ言いなががら走り続けましょう。


歯がとれました。高2の体育で前歯4本骨折。そのときの先生曰く
「もって5、6年」でした。ということは36年以上予想を超えて私の前歯としてはたらいてくれたんですね。感謝します。
前歯2本が抜けてまさしくおじいちゃん状態。かっこ悪いなあ。歯医者さんへ行って入れ歯相談しましょうか。
前に行った近くのA歯科は過去の歯磨き状況を非難しただけで今後どうすればいいかの診断はなし。
う~んん、どうしましょうかね。

抜けた歯を観察。
「あまりきもちのいいもんじゃない」というのが正直なところ。
「表に出ているところより見えないところの方が長いんだ」
「タバコ吸ってたし茶色いな」などなど。
「こいつが俺の咀嚼に50年近く貢献してくれたんやな。そう思うと別れがたいな(なんでやねん」」
抜けた歯になんやかんやいっても明日はないんでそれなりに割り切りましょう。
と言っても抜けた歯をしみじみみるとしみじみ気持ち悪いですね。(早捨て「あい」)
どこかどこかで内緒で持っておこうかな。


こう暑いと食欲はおちませんか? おちない? それは健康なこと、けっこう、けっこう。
私はおちます。そこで麺類が活躍します。
「一日一麺」どころか今日は「一日三麺」でした。
朝は素麺、揖保乃糸。昼は来来亭でラーメン、焼き飯定食、夜はSおばからのこがね製麺所の讃岐うどん。いずれもいずれも甲乙つけがたい美味でした。


走りはしんどや、歯は限界、麺はおいしや。じゃあ、つゆはらくんはどうなんでしょ。
どうでもいいな。


HERO

2015年07月19日

『HERO』を見てきました。ひさびさの映画です。
木村拓哉さんかっこよかったな。北川景子さんはきれい。
いつもの面々もそれなりいい味を見せてくれてわかりやすい楽しい映画でした。

ビールとソーセージをおいしそうに食べる場面が再々。
あまりにおいしそうで映画後ビアレストランへ行って食べました。
年をとってソーセージ

また、寝てしまったようです。

ソーセージはどうとか続けようと思いましたが今さらどうでもいいんで、今日はここまでです。

ご勘弁を

2015年07月18日

授業はありませんが面談や雑用でゼミへ。
合間で捗りました。

寝てしまっていました。

すみません。今日はここまで勘弁してね。

宿題

2015年07月17日

又吉さんの芥川賞受賞、すごいですね。
なんか癪だったり気恥ずかしかったりで「旬」の受賞作を読んだことはないんです。
今回は読んでみたいな。興味があります。どんな作品を書かれたんでしょうかね。
「お笑い」からの受賞で注目度も高いです。もう一方の羽田さんでしたっけ、が気の毒。題名『スクラップ・アンド・ビルド』にも気をひかれます。
2冊とも呼んでみたいです。どちらもハードカバーでしょうから出費がかさみます。ちょっと考えます。

有川さんの『県庁おもてなし課』。よかったです。土佐弁が耳からはなれません。ほのぼのしみじみじんわりほっこり。心にしみる話でした。
続いて『水の中の蛍』。ひさびさの池永陽さんです。ヒトに対するやさしさが底流にあります、あるのかなあ、まだ途中ですが続きが楽しみです。


中3生の保護者と面談中。それぞれのお家の事情があります。責任の重さを改めて実感します。
生徒たちの進路実現にできるかぎりをやらんとなあ。

今日は2人の生徒らのお母さんと話しました。どちらも45分くらい。
宿題がいっぱいできました。清明、明徳、西山、平女、ノートル、光華の学校から話を聞かなければなりません。説明会が重複していたらどうしましょうか。そのときはそのときで考えます。

むずかしい人間

2015年07月16日

中高進研の勉強会。すばらしい資料をいただきました。世話役の先生方は徹夜ですね。たいへんなことです。感謝するしかできません。ありがとうございます。

どうやら応援要請メールが入っていたようですが間抜けなつゆちゃんは確認せずに帰宅。
「早く起きたし早めに行って手伝おう」と間抜けなつゆちゃんは9時30分に着きました。すでにすべて終わっていました。謝るしかありません。ごめんなさい。

まったくとんだやつです。


会場までは車です。キャンパスプラザの駐車場はかなり割高。前に2,000円近くかかったことがあります。それ以来少々遠くても安いコインパーキングへ。必然10数分歩きます。暑いです。
やっとキャンパスプラザに入っても省エネかさほど涼しくありません。エレベーターの閉所がいやなんで階段で4階会場へ。いつもは5階なんで今日はちょっとらくちん。着いたら汗が背中を流れているのがわかるくらい暑いです。
みなさん平気なんでしょうか。ネクタイを締めて、きちっとスーツの上着を羽織っていらっしゃる方も多くいらっしゃいます。「すっと」しています。暑さを感じていらっしゃらないんでしょうか。汗我慢、ちがうやせ我慢? 汗をかいてもいいかっこうで汗をかくのは平気ですが仕事のそれは嫌です。
少しは見習って「すっと」していようと思います。無理かな・・・・・・

とかなんとか言っていますが冷房は苦手。勉強会などの参加の折りは上着は必携です。今日も後半は寒かったですね。
暑がり寒がりの、なんとも難しい人間です。


台風直撃ですね。被害がないことを願います。

「家のペチュニアを入れてやらねば」と帰りましたがすでに長い茎は折れていました。根こそぎとばされていたのもありました。
「かわいそうに」これだけですんでよかったと思いながらやすませてもらいます。

これ以上どこでも被害がありませんように・・・・・・

育てよ

2015年07月15日

夕方、電話が鳴ります。
「はい、つゆはらゼミです」
「いつもお世話になっていますMSの母です」
「ありがとうございます」
「きょう、ちょっと休ませます」
「あ、はい。わかりました。ご連絡ありがとうございます」
続いて電話。
「NSの母です。いつもありがとうございます。今日はちょっと用事でやすませます」
「あ、はい??わかりました」なんか様子が変。理由を聞きにくい感じです。
「KMです。いつもありがとうございます」またか。
「いえいえこちらこそ」
「きょうちょっとやすませてもらいます」またか。
「わかりました」
わかりました。祇園祭ですね。お母さん方の「理由聞いてくれないで」感はこれでした。
中2で6名、中3が1名、同じ理由で欠席です。これってどうなんでしょう。来てくれた連中と、来てない連中の話で一時盛り上がりました。

私が親ならどうするかな。
「なにが祇園祭なんやの、塾へ行け」かな、
「まあ、それもええか、塾やすんでええし行ってこい」かな。

帰路、いっぱい浴衣姿の女性を見ました。
「あんまり遅くなるのはやっぱりあかんかなあ」というのが非常識なつゆはらくんの常識的な意見でしょうか。

なかなか時期があいません。あえば行きたいという気持ちはありますね。なんてたって天下の祇園祭ですからね。


数日前にコスモスの種をまきました。まき時としては最終期のようでした。
「芽吹けなかったらごめんな」と種に詫びつつ。

今朝見ると芽が出ています。紛うことなきコスモスの芽です。

%E3%81%93%E3%81%99%E3%81%93%E3%81%99.JPG

例のごとく焦点は合っていません。もっといいカメラがほしいな。

「発芽まで5~7日間」とありました。3日目にして出芽。

ここ数日の暑さ湿気が彼らには好要因だったんでしょう。

今後の生長が楽しみです。

ヒトでも草花でも手塩にかけたものが育っていくのを目の当たりにできるのは幸せです。

花もヒトも育てよ。育てたいです。


そうそうS叔母から讃岐うどんが届きました。ありがとうございます。
小さいころからいろいろお世話になりっぱなしです。
ある意味、育ててもらったんでしょう。

禍福は糾える縄の如し

2015年07月14日

老骨に鞭打ってポスティング。暑くてしんどかったです。
2時間8km 250枚。白状します。半分くらい、いや以上歩いていました。
最初に持って出た150を終了してもどって残りの150を持って再開するのには勇気がいりました。
「がんばれ、つゆ」と自分を励まし、もいっかい。最後甘えて60くらい残しました。

水分補給に寄ったコンビニ。レジにMSくんお母さん。汗だくの私を見ておっしゃいます。
「え! 走ってはったんですか」
「あ、はい」
「倒れんといてくださいよ」
「ただのバカです」いや、ほんと。分をわきまえぬととんでもないことになります。用心しつつ行動します。

そういえばまたSRくん、SYくんのお母さんにまたお会いしました。必ずは言いすぎですが79.832%くらい(はいはい)の確率でお会いします。
ご近所の犬散歩の女性もいて、そのワンちゃんと遊んでもらいました。ちょっと恐がり屋さんみたいだったんでなるべく動かずやつの好きにさせました。
私の汗臭い体をくんくんやっていました。


暑い中チラシはまきましたが成果がなけりゃ自己満足以外のなにものでもありません。
「俺はやることやってるぞ」と言い訳しているだけです。
今んとこなんの反応もないなあ、悲しいなあ。

まあ、またいいこともあるか。
禍福は糾える縄の如しだもんな。

京の夏

2015年07月13日

京都両洋高校の説明会へ。
At the biginning, a girl student performs "rakugo" in English.
これ以上はぼろが出るんで日本語で。
「The Zoo 」という落語。なかなかおもしろかったです。どなたが作らはったんでしょうか。
オチも当然ながらあって吹き出しました。
落語家としてはまだまだ修行が必要でしょうが100名くらい(たぶん)の塾の先生を前にして堂々の演じっぷりでした、彼女は。みごとでしたね。

両洋さんもがんばっています。京大、阪大各1名。その他の国公立を含め8名の合格者を出しています。関関同立、産近佛龍などにもそこそこ。率直に言って中3時そんなに成績のいい子が行っているわけではありません。それにしては、です。先生方の熱意とそれに応えた生徒らの努力の賜物でしょう。

うちも見習います。

%E3%81%AB%E3%81%84%E3%81%AB.JPG

帰り際のニイニイゼミです。この間ヒグラシを聞きました。自分のなかではヒグラシは夏の終わりと思い込んでいましたが、そうでもないようです。
今朝北大路橋の上でクマゼミシャアシャアを耳にしました。夏が近づいています。
季節はめぐり、また暑い京都の夏が来た。

祇園祭の巡行も間もなくですね。

暑い夏を迎えます。

やることやるさ

2015年07月12日

暑いですね。
夕食を終えてくつろいでますが汗じわじわ。
「京都の夏が始まったなあ」と感じます。まだ梅雨が終わった訳ではありませんが。
今日は北海道の十勝でも35℃超えだったとか。三女は元気かな。

申し訳程度に走りました。7km で37です。暑いと消耗が激しいです。

ひさびさに体重計にのりました。64kg で体脂肪率はひさびさに10%を切り9.8でした。
ちょっと無理して走ったんで膝に痛みがあります。体全体にもやや疲労感。
還暦近いおじいちゃんだし自重すべきところはします。

今日は走りつつ水場水場すべてを活用しました。走っているのか水を浴びているのかわからないくらいでした。


明日からの1週間、忙しくなるかな。そうであってもなくても、やることをやらせてもらいます。

ひねくれもん

2015年07月11日

暑い一日でしたね。
走りましたが全身汗まみれ。公園や河川敷の水場で水を浴びつつ、コンビニで飲み物補給しつつの15km でした。よく走りました。10が限界かなと思っていましたが・・・・・・しんどかったですね。

途中、植物園を縦断。いろいろなヒマワリです。もっとあったんですがなんといっても、走ってヘロヘロ状態なんで変な写真もあって、なんとかお見せできるのはこの4つです。

%E3%81%B2%EF%BC%91.JPG%E3%81%B2%EF%BC%93.JPG%E3%81%B2%EF%BC%94.JPG%E3%81%B2%EF%BC%92.JPG

ぐんぐん伸びて私の背丈以上のものがほとんどです。頭が重すぎてうなだれているものや花が終わって種ができているものもいっぱいありました。
玄人のすごさを感じます。茎の径が10cm に及ぼうかというものも。いやあすごい。素人の私ではこうはいきません。


その後、数検のためゼミへ。よせばいいのに自転車出動。片道10km 。特に行きはしんどかったです。汗だくつゆだくなか卯の牛丼状態でした。

16km 走った後の自転車20km はさすがにきつかったです。後悔しました。酔狂なじいさんです。もっと言うならただのばかです。


朝一用事をすませ公園で一服しながら読書。ふと見るとアブラゼミの羽が動いています。
「ん? アリか」そうアリさんでした。小さな体で自分の20倍(?)はあろうかという羽を運ぼうとしています。その後しばらく観察しましたが難儀していました。運び果(おお)せたでしょうか。

%E3%81%82.JPG

イソップでは勤勉家の代表のように描かれていますが果たしてほんとうにそうなんでしょうか。なんかちまちま自分の食い扶持を集めるせこいやつという感じがしないでもないんですが、それは私だけかな。(あんたひねくれてんな「やっぱり、そうですか」だな)

そうか、ひねくれもんのままやすみます。

一日一麺

2015年07月10日

「早起きしてポストにチラシを」と思っていましたが寝坊しました。不覚。
無理すれば配れたんですが疲れ気味だったんで延期にしました。無念。
来週はわりと天気がよさそうなんで、どこかでやらずんばと思います。決意。


蒸し暑い日が続きます。梅雨ですから仕方がありません。体調を崩す子も多く欠席が目立ちます。
これだけの暑さで部活をやればそれもありましょう。事故のないよう顧問の先生方の配慮もたいへんでしょう。

自分の中高時代は北海道は釧路ですから暑さは問題なし。面や胴、小手をつけるとそれなり暑かったですね。それよりなにより小手の汗臭いのには閉口しました。というか部の連中は慣れがありますが、友人たちはどう思っていたんでしょうかね。
「くさい」でしょう。

むしろ冬の寒さがきつかったですね。練習前の道場掃除で水拭きすると床が音を立てて凍っていくような感じでした。ぴしししし・・・・・・・・大げさではありません。なにせ氷点下10~20℃の世界ですからね。内地の方の想像の域にはまりません。
余りに寒い日はさすがに道場稽古はできません。主将(私です)判断で興津海岸ランニングです。
これも実はきつい。吹き付ける海風の潮かはたまた寒さかわかりませんが髪の毛がばりんばりんになった記憶があります。

なんの根拠もなくただ単に無暗に練習をしていた時代です。よくそんなんで、私のような主将のもとに釧路湖陵の伝統を守れたものです。まあ、みんながんばっていたのは紛れもない事実です。
懐かしく思い出します。そういえば高校剣道部OB会から稽古会の案内が来ていました。もちろん行けません。気持ちだけでも会費を納めます。


暑いと食欲がおちます。冷たい麺に頼ることがふえます。朝はだいたい素麺かそば、うどんです。米より喉が通りやすいという理由だけではなく、麺が大好きです。
「一日一麺」が過言ではないくらいです。
ちなみに今週は日曜は朝そば、昼か夕方か不明な時間に焼きそば、月曜はそば、火曜は素麺、水曜はスパゲッティ、木金はそばそばでした。明朝はどうなりますかね。

「一日一善」も実行しています。

種から育て

2015年07月09日

労災保険などの申告書類を作成。
明日が締め切りですんで「尻に火」です。(あんたらしいな)今まで何回も書類を出して、読み始めて字がちっちゃいし、ややこしくてなんのこっちゃわからんし、と逃げていましたがいよいよ追い込まれました。
「やるしかないな」と取りかかりました。今までは社会保険労務士の人にやってもらっていましたが節約しようと今回は断りました。
「やってもらえばよかった」と思いつつも今日になってはそれも虫がよすぎます。

朝からやって昼過ぎになんとか完了、かな。
「今からこれを持って行くのはいややな」1時を待って電話。郵送可とのことでよかった、よかった。

確定申告を思えばらくちんだったかな。よくわかんないところがあって、そこは適当に。ま、間違っていたらなんか言ってくるでしょう。
確定申告だってわかんなくて数字合わせみたいにやって出したこともあるけれど、なんも言ってこないし、大丈夫でしょう?

こういう申告関係の書類って関係官庁は全部くまなくきちんと見るんでしょうか。膨大な量だと思うんですが、そうだとすればご苦労さまなことです。私にはできません。したくないです。

私の申告書に不備があっても何も言ってこないでくださいね。お願いしまっす。(軽いな「軽い方です、体重は」そっちか)


パンジーくんたちのあとからニチニチが芽生え始めていますがどうもひ弱。種どうし、土の具合、など微妙な関連があるんでしょうか。イソトマは一つだけです。
このままだとさびしいですね。
「そうだ、コスモスの種を蒔こう」と思いました。どこにもない。つい10日ほど前にはコーナンにありました。
「ふむ、なぜだ?」他も回りましたがない。
「ネットだな」と「サカタ」や「タキイ」を。ありません。どうやら季節を少し外れたようです。
あちこち見てなんとか「楽天」のネットショップで4袋を入手。届くのが楽しみ。季節外のようですがうまく育ててやりましょう。


種からパンジー、種からペチュニアはなんとかうまくいきました。種からコスモスもうまくやりたいですね。
苗からは手間いらずで成長、花も早いですが「種から」のやりがいに、楽しさにとらわれています。


生徒らにも花以上にやっているつもりです。伸びない子もいるのは事実です。生徒は「種」ではなく「苗」になっているから難しいんかな。
いや生徒ではなく、私の側に、どこか、なにかがいけないんでしょうね。考えつつやすみます。

明日は雨がなけりゃポストへチラシを入れに走るつもりです。


世界人気都市ランキング、京都市連続1位

2015年07月08日

米国の有名旅行雑誌「Travel+Leisure(トラベル・アンド・レジャー)」が発表する2015年の世界人気都市ランキングで、京都市が昨年に続いて1位になったそうです。
「風景」「文化・芸術」「レストラン・食べ物」など6項目を読者投票。京都は特に「風景」に高い評価が寄せられたそうです。
名誉なことですね。そんな町に住めることを誇りに思います。私も大好きです。

気になるのは2位と3位の都市です。アメリカのチャールストンとカンボジアのシエムレアプ。不勉強で、前者は名前しか知りません。後者は名前すら知りません。そこへ行けば何があるんでしょうか。京都に比肩する何かがあるんでしょうな。ちょっと調べてみます。結果報告はあるかもしれませんし、ないかもしれません。気になる方はご自分でお調べください。


松江城が国宝に指定されました。いい城です。現存天守のひとつです。12のそれらがあるそうです。
覚えているのは「姫路」「高知」「彦根」「弘前」「松本」「犬山」「備中松山」「松山」「丸岡」「松江」です。これらは全部行きました。前4つは複数回行きました。そう、私は大の城好きです。
あとは「宇和島」「丸亀」のようです。これらも行ったと思います。ということは全部行ったんですね。
うむ、意外。
「丸亀」が現存とは知りませんでした。

行く先々、城が、いや城跡だけでも必ず訪ねるくらい城が好きです。なぜと問われて明確な答えは出せませんが戦国への憧れでしょうか、ね。

どこが一番好きかな? 難しいですね。

安土城址はいいな。城山に登りつつ往時を偲べます。天守が残っていたなら、そこから見下ろす琵琶湖は他に替えがたい絶景だったんじゃないかと思います。

「天空の城」の竹田城址も捨てがたいですね。自分で登っても「天空」は実感できませんが見下ろす景色に戦国初期(?)の領主が感じた征服感に思いを馳せられるかな。

現存じゃない(んですね。そうだと思っていました)が「熊本」はかっこいいです。近江の石工が築いたと言われる「武者返し」。絶品です。城を探して市内を巡ったとき、眼前に現れた天守の偉容には目を見張りました。

「大阪」も天守閣は鉄筋コンクリートですがその縄張りの大きさには驚かされます。城壁の石の大きさは別格ですね。

城について話し出すと尽きません。この辺にさせてもらいます。興味のない方にはとんだ無駄話でした。すみません。


喫緊の仕事を明日片づけます。できるかどうか不安いっぱいです。


ブルーマーダー

2015年07月07日

誉田哲也さんの『ブルーマーダー』。期待を裏切らぬおもしろさでした。
姫川玲子刑事(映画では竹内結子さんです)が活躍する最新作。ちょっと猟奇的な面もありますが、息をもつかせぬ展開です。一気読みに近い勢いで読了。
映像にするにはちょっと酷くて難しいけれど竹内さんの姫川に会いたいです。


続いて有川さんの『県庁おもてなし課』。
「おもしろくなかったらどうしよ」杞憂でした。引き込まれました、(あんた本ばっかり読んで仕事してんのか「いちおう」そうか「まあ」)


けっこう忙しいのは事実。読書の合間を縫って仕事に励んでいます。いや違う。逆です。

明日も朝から会合。早く寝て備えなきゃと思いつつ夜更かしです。

最近寝床では本を読まないようにしています。
翌朝、もどって読み直す羽目になりますんでね。

ですから今日は『丸かじり』シリーズを軽く読みつつやすみます。
こんなことを書くと東海林大先生に失礼ですね。すみません。

性懲りなし

2015年07月06日

紫野高校と日吉ケ丘高校の合同説明会で紫野高校へ。

T原先生とばったり。(いや必然に近いか)
「大阪」は外れやったみたいですが」「奈良」の先着順がうまくいって走れるそうです。よかった、よかった。
私の「大阪」当選をだいぶ恨まれ、ちゃう、妬まし、いやいや羨ましがられましたが、初めての「奈良」を走れるということで納得。互いの健闘を誓い合いました。


で説明会の内容はというと、まあそれなり。詳しいことをお知りになりたい方は直接露原までお尋ねください。両校とも英語に力を入れつつ全員が四年制大学を目指すというのが基本方針のようです。やや眠かったです。(すみません。肝心のところはちゃんと聞いていました)


2日続けて飲み会で酔っぱらいました。
手抜きブログになってしまい、すみません。まあ「手抜き」でなくても大したこと書いていないんで大差はありません。

飲みに行くとつい羽目を外し、調子こきの私は飲み過ぎます。
1日目は学生時代のOBOG総会の流れです。ふだんはすぐ帰るんですが珍しく会長のお声かかりで新阪急ホテルのバーへ。楽しい時間でした。

昨日は亀岡でBBQ。おいしい亀岡牛をいただきました。I先生、奥様、みなさま、ありがとうございました。
それで帰ればいいのに西院の居酒屋で二次会。遅くなりました。妻の不興をかいました。
「バカは死ななきゃ治らない」を地でいっています。
反省しています。(反省はサルでもできるぞ「そう。同じ失敗を繰り返す私はサル以下ですね」まあ、そこまでは言わんけどな)

少しは学習しましょう。と思いつつ還暦をむかえつつあるんだからヒトは性懲りもない生き物です。

おやすみなさい

2015年07月05日

亀岡のI先生のお宅で焼き肉。

楽しい時間をありがとうございました。

眠くて寝てしまいました。

今日はこのままやすませてもらいます。

最年少

2015年07月04日

年に一度のテニスです。
58歳、最年少はやりました。

58で最年少ってすごいな。

とかなんとか書きつつ寝てました。

まあ許してたもれ。

今日はここまで。おやすみなさい。

水戸黄門

2015年07月03日

「夕べ気づいたやるべきことをやらにゃ」と出社(?)。
「まあ、まずは掃除」といそいそぱたぱたごしごしブイーンブイーン。
「そういえばエアコンの効きが悪いな」と気になります。
気になる教室のフィルターを洗いました。それでやめられずつい全部。けっこう時間がかかりました。

「パンジーどうしよ」思い切って別れを告げました。7月まで引っ張ったのは初めてです。ありがとね。

その隙間などからやっと見つけたニチニチの芽は10足らず。このあと出てくれないとさびしい夏になります。
コスモスの種を買って蒔こうかとも考えています。


今日の写真は小さいもの特集です。

左はカマキリの子。この子は私を認識していました。私を目で追い威嚇姿勢をとりました。写真後どこかへ消えたと思いきや、私の手の甲に飛び移っていました。(やるな)
右隣はやっと見つけたニチニチの芽です。パンジーの陰にあったんでひょろひょろです。

%E3%81%8B%E3%81%BE.JPG%E3%81%AB%E3%81%A1.JPG%E3%81%B5%E3%81%86.JPG%E3%82%80%E3%82%89.JPG

右中はフウセンカズラの花。径は3mm ほどかな。ほんとは中央がめしべかおしべで黄色いんですがカメラの性能が悪く白しか見えません。(きみの腕でしょ「まあ、そう思っていただいていいんですが近接撮影は苦手なカメラです。本音で思います『ちゃんと近い対象を焦点ばっちりで撮れるカメラないんかい』と」カメラのせいにしないように「うす」)

右はムラサキシキブの花とつぼみ。

小さいながらもそれぞれ個性的です。


ということで(どういうことで)けっきょく肝心なことは何もできず(せず?)。
逃げたかな?
まあ、来週ちゃんとやりますわ。(ほんまにやりや「そりゃやりますよ。せずばならないことみたいだしね」ちゃんとやるあなたに期待します「ほい」軽いねえ「そう。最近太ったけど65kg やしまだまだ軽いね」いや、その軽いとちゃうねんけどな「わかってますって」)


なんの悩みもなき(表面上は)生をおくっているんです。

実は幸多き人生ならぬ苦多き人生かもね。

まあ楽もあれば苦もあるでしょう。水戸黄門さんの心境かね。

明日はどんな日になりましょうか。

楽しみにしてやすませてもらいます。

はじめの一歩

2015年07月02日

「なでしこ」辛くも勝ちました。ずっと見ていました。
イングランドにすれば痛恨のオウンゴールでした。
気の毒としか言いようがありませんが、勝負の世界は厳しいです。
決勝、アメリカとの熱戦を期待しましょう。勝ってほしいですが強敵です。

その後走りましたが暑くてしんどかったです。よれよれで6km がやっと。夏は負担が大きいですね。
今月100への一歩です。少しずつでも走らなければ前に進みません。日日コツコツやるしかありません。(一番苦手なことだ)
毎月ぎりぎりの攻防ですがなんとか達成しましょう。


中2ががんばっています。国語でMAさんが88点、NSくんが82点です。
FNさんも高得点はないものの少しずつ力をつけてきているのを感じます。


あ、今やらなきゃいけないのにやっていないことを思い出しました。
明日、行ってやります。
はよ寝な。

ということで中途半端(いつものことやね)ですがまた明日です。