国民の義務

2016年03月10日

中高進研の勉強会へ。本が読みたかったのと諸般の事情(駐車場代ちょっとでも節約)で地下鉄。
『ドンナビアンカ』というよくわからない題名。誉田哲也さん。途中結末が予想できましたが差し引いてもおもしろかったかな。最後にあったかさが残りました。


大仕事を終えました。確定申告を提出。日日月月きちんとやっていれば苦も無くできるんでしょうが、いいかげんなだれかさんはそれができません。数字が苦手などなたかには苦痛。ほんましんどいです。
毎年やりながら思います。
「次はちゃんとこまめにやっておこう」できたためしがありません。(まあな、〇〇は死ななわからんていうもんな「まさしく」)
1年に1回なんで忘れてしまいます。ばかな私にはとっても負担です。
去年はわりとすいすいいきました。今年は書式が変わっていて面くらい、税率が変わったのか数字合わせに手間取り、しんどかった。


けっきょくけっこうな税を納めることに。
「なんかつましくやっているのにこんなに税金納めなきゃいけないんだ」
消費税は預かっているそれなんで、一括納税。その他も分割には手続きが必要のようなんで一回で払うことになりました。合わせると、しんどい額です。会社にお勤めで所得税を払っていらっしゃる方は会社がやってくれて月割なんでそんなに負担感はないのかもしれません。私の払う額なんて会社のそれなりの地位の方にすればどってことないんでしょう。

国民の義務を果たしていると割り切って払います。でもいっぺんには正直しんどいです。

一つだけ言わせてもらいたいのは健康保険料です。ほとんどお医者さんにかからないのにいっぱい払いたくないです。かかった費用に比例させて保険料を算出するように法改正をしてほしいですね。


中高進研では副代表2人が退任。ほんとに献身的な方方でした。代表と副代表1人は留任。引き続きお世話になります。よろしくお願いします。


そうそう昨日のことなんですが、掃除をしようと思っていたら電話。出ると京都学園のN先生でした。

「せんせ、去年の今ころ『東大合格でました』とご報告させてもらいましたけど、今年は京大2名ですわ」
「すごいですね」
「阪大も1名、神戸も北大も。工繊4名。防大も入れたら・・・・・・」
「特Aは何名でしたっけ? 40でしたっけ」
「46名ですわ」
「それで今聞いた合格はすごいですね」とかなんとか。

確かにすごいんです。そんなに高い成績の生徒ばかりが入学しているわけではありません。
特進も進学も成果をあげています。

確かオール4あれば特待生にもなれましたか。違ったらいけないんでお確かめください。

「育て上手な京都学園」というのはずいぶん前から生徒や親御さんには言っていました。
実際、オール3あるかないかの生徒が育ててもらって京産に合格しましたもんね。

京都という土地柄、昔からの印象を払拭するのはたいへんでしょうが応援します。

説明会でも「熱さ」を一番感じる学校かな。

すみません。京都学園賛歌になりました。

他校に対しても感じたことを書かせてもらいます。悪口は基本的には書きません。よほど腹に据えかねることがあればわかりません、が。

いや、書きません。人の悪口が言えるやつではないし、悪口を言っている人の顔は醜いですからね。