今以上に

2017年06月30日

種からコスモスとアサガオです。育ってくれればいいのですがね。

%E3%81%82%E3%81%82%E3%81%95.JPG%E3%81%82%E3%81%93%E3%81%99.JPG

アサガオはふつう下から上です。上から下だとどうなるか実証してみます。昔どこかー滋賀県だったかなあー民宿でそんなふうな育て方に出合いました。蔓は伸びていませんが花はみごとな大輪でした。再現はできずとも近いものができればと思います。


NKくんやNAさんももみじ饅頭を。

%E3%82%82%E3%81%BF%EF%BC%98.JPG

いっぱいもらったんで今日来た中3、2に一つずつ。

最近のもみじ饅頭にはいろんな味があります。つぶあん、こしあん、クリーム、チョコは当然。
抹茶、フルーツピーチ、かぼちゃ、などなんやかんやいっぱいです。
日本中にいっぱい土産はありますが、ここまでの多種多様ぶりは他には類を見ないのではないのでは・・・・・・

「名物に旨い物なし」とは昔から言います。確かにそう思えるころもありましたか。
最近はそんなこともないんではないんでしょうか。それなりみんな、工夫を凝らしておいしいもんをつくっていらっしゃると思います。
ではなければ廃れます。塾でもいっしょかな。工夫を凝らさねば廃れます。つゆはらゼミはそこで何ができるかな。ただまじめに一生懸命やっているだけではだめなんでしょうね、きっと。


「ただまじめに一生懸命」以上でやります。

いろいろあったなあ、これからもあるんでしょう

2017年06月29日

昼に近い午前中、這うような体で走り83までいきました。せっかく減らしてきた借金がまたふえちゃった。こつこつ返して貯金ができるようにします。

あちこちでアジサイがきれいです。

%E3%81%82%EF%BC%91%EF%BC%90%EF%BC%90.JPG%E3%81%82%EF%BC%91%EF%BC%90%EF%BC%93.JPG%E3%81%82%EF%BC%91%EF%BC%90%EF%BC%92.JPG%E3%81%82%EF%BC%91%EF%BC%90%EF%BC%91.JPG

ふらふら走りつつ撮った写真です。我が目には美しく見えましたが、写真となるとそううまく表現できません。であるから玄人の写真家さんがいるんでしょう。

アジサイはまだしばらく楽しませてくれそうです。


広島から帰ったNKくん、わざわざもみじ饅頭を持ってきてくれました。
「楽しかった?」
「はい。むっちゃ」
「それはよかった。わざわざありがとうね」
「お金も余ってたし、もっといっぱい入ったおっきいやつを買おうと思ったんですよ。そやけど時間がなくて・・・・・・」
「いやいや。いいよ、ありがとう。うれしいわ」とかなんとか。

いや、ほんとにありがとう。うれしいです。

%E3%82%82%E3%81%BF%E3%81%BE.JPG

「明日きまっす」
「ほい、待ってます」

小学生の修学旅行土産は初めてかなあ? よく覚えていませんが、そんな気がします。
長くやっていてもいまだに初めてがあります。長く生きていてもいまだに初めて知ることもあります。
生きていればいろんなことを学べます。

「つゆはらせんせすごい。なんでも知ったはる」
「いや、そんなことはないよ。知らないことの方が多いよ。俺が知らんけどきみらが知ってることもいっぱいあるはずやで」と十数年前のITくんやAYくんらとの会話がよみがえりました。

彼らも就職して数年目を迎えた頃です。がんばって生きているんでしょう。おじいさんも生きていかねばね。

しみじみ過ごしてきた時を思います。今後の人生は思えません。

修学旅行

2017年06月28日

金小は修学旅行。広島方面へ行っています。歴史学習とやらでそれなりの目標を持って訪ねるようです。
「勉強、勉強してておもんないな」と子どもらは言っていました。同感。あんまり勉強じみるとおもしろくないかも、ね。
私のそれらに、それらはありませんでしたね。(指示語ばっかりでわかりにくいですね)

小6は阿寒国立公園。摩周湖、阿寒湖行って川湯温泉に泊まったかな。釧路市立清明小学校でした。(5年までは伊丹市立天神川小学校でした)
中3は支笏洞爺国立公園。洞爺湖畔に泊まったかな。もう1泊は札幌だったかな。あんまり覚えていませんが釧路市立緑陵中に籍を置いていました。今は緑中はありません。
高3は道立釧路湖陵高等学校です。修学旅行は京都、奈良と東京を回りました。車中2泊、京都2泊だったかなあ? あんまりはっきり覚えていません。旅行中に私の誕生日があった。

「楽しんで帰京してね」と思います。


雨の合間にプランターを片づけ。蒸し蒸しむっしーでした。

%E3%81%82%E3%81%93%E3%82%80%E3%82%89.JPG%E3%81%82%E3%81%95%E3%82%93%E3%81%98.JPG%E3%81%82%E3%81%B5%E3%81%86%E3%81%9B.JPG

間に生えていたコムラサキを移植。サンジソウをまとめてやりました。フウセンカズラも同様。
種からコスモスも10足らずが本葉を出しました。育つかどうかはわかりませんが定植してやりました。
大きくなって花を咲かせてほしいです、ね。


朝、雨がなく走れたかもしれませんが気力が足りず。走りませんでした。いや、走れませんでした。
すみません。
(誰に謝ってんのん?「いや、ふがいない己かな」ふん。そう思うんなら強くなれ「へい。正直ちょっと弱気、しんどい日日だ」そうやろな。もっと大きいところを見て過ごしなさい「は、はい」)

明朝起きて条件がそろえばそれなりのことをします。

無意味でもやります

2017年06月27日

6月はあと3日。こつこつやりましたが22km を残しています。降らなければなんとかなるのかもしれませんが雨予報です。正直、厳しいです。まあ、どうでもいいことです。

本は13冊で、累計51です。仙川さんのおもしろさを再認識。重松さんにしみじみ。池井戸さん、雫井さんもさすが・・・・・・あ、今野さんんもいましたか。
単純計算でいけば100は超えます。いかがなりましょうか。なろうがなるまいがどってことないことだ。読み続けはします。

まあ、この駄ブログも同様です。毎夜毎夜どうでもいいことをだらだらと。まあ、一応続けてはいくつもりです。誰かのためになるようなことは綴れません。思うがままに書き散らします。

「つれづれなるままに、日くらし硯にむかひて、心にうつりゆく よしなし事を、そこはかとなく書きつくれば、あやしうこそものぐるほしけれ」

「異常なほど熱中して、狂ったような気持ち」にはなりませんが、つい飲み過ぎて脈絡のない文章になることはありますね。

唯一人のためになっている献血は来年には100回が達成できるかなあ、よくわかりません。
自己満足以外のなにものでもないでしょうがやり続けます。

ここまで

2017年06月26日

『検察側の罪人』雫井脩介さんを読み進めています。おもしろい、かな。ちょっと無理な展開もなくはないですがさすが、雫井さんです。木村拓哉さんと二宮和也さんで映画化されろようです。
『犯人に告ぐ』や『火の粉』、『クローズドノート』など力作いっぱいです。

このあといろいろ書こうと思いましたが、なんもでてきません。
無理矢理書いてもウソっぽくなるので今日はここでやめます。

おやすみなさい。

やりましょう

2017年06月25日

献血にいきました。
血漿献血で630mL を。
こんな天気予報の日に自転車はな・・・・・・
630mL の血漿を献上。

こんな」雨の日にね・・・自転車だったんでびっちょびちょ。

まあこんなことも人生ありましょう。

明日からの1週間やらずんば、ね。

おやすみなさい。

100 遠し

2017年06月24日

「少しは走らなければ」と出発。
「30 は無理でも20 はいっときたいな」。
23km 走りました。最後は脚がつりました。自分の脚とは思えず、歩くのにも不自由を感じました。
高々20 ちょいでの痛み・・・・・・まいりました。
今の私には20 が「高々」と言えない距離になってきているんでしょう。まあ、そんな年になったんでしょう。
フルはもういいかな。ではなくて、もう無理かな・・・・・・

やっと70 です。100が遠いですね。

そうそう、西大路で部活帰りのKYさんとすれ違い。
彼女びっくりしていました。

走る前に高野交差点のなか卯で目撃。ツバメのヒナたちです。背景が黄色いのはお店の日よけのシートです。

CIMG4959.JPGCIMG4960.JPGCIMG4961.JPG

まだ大きくなっていない、貧相なやつらです。必死にえさをねだっています。私が写真を撮ろうと構えていると親が警戒します。そんなんで、こんな写真しか撮れませんでした。

あちこちでまだまだ見つけられます。空を飛ぶツバメを見たら、その先をご覧ください。巣があります。
足元に糞があったり、その糞受けの紙や箱があったりすると、見上げましょう。
そこにはツバメの巣があります。
産卵、子育てには時間差がけっこうあるので、しばらくかわいいヒナや、それらにえさを運ぶ親たちの姿を見られましょう。
目を向けてみてください。


愛車に置いていた灰皿を捨てました。家にあったそれは二女のハワイ土産なんで捨ててはいません。きれいに洗って別の利用法があるかなと。
ジッポのライターが2つ。オイル缶が4つ。どうしましょう、か。私の遺品(違うな)ということでもらい手があれば差し上げましょうか、どうしましょうか。
禁煙6日目。まだあやしい感じは残ります。
日日、禁煙をここで云々すること自体、あやしいです。

でも、きっとやり遂げますよ。


禁煙、だ

2017年06月23日

重松さんの『ファミレス上・下』を読みました。夫婦とはなにか、家族とはなにかを思いました。
映画にもなったようですが見ていません。読んでみて思いました。
「見たらよかった」。
夫婦、家族の副菜に料理がいっぱいでてきます。
あの、厳つい重松さんが料理関係にも造詣が深いのはなんか癪にさわります。
正直、感嘆です。見事なくらい料理の細部が表現されています。悔しいくらい、うまそうな調理法が・・・・・・

そこででてきたのが商店街の総菜屋さんの「ハムカツ」。大好きです。
「よっし、今日はイズミヤでハムカツ買うぞ」。(ないかもなあ)
ありませんでした。
「確かミニストップにあったかな」。
ありました。

%E3%81%AF%E3%82%80.JPG

おいしかったです。大学1年のときにハムカツサンドを食べていて前歯が折れました。虫歯だったんでしょう。おいしくハムカツ食べていて固いもんが歯に当たりました。
自分の前歯でした。
「気持ち悪いし笑うな」と先輩に言われました。

閑話休題。テスト明けで、今日は少し早帰り。10時からの『ブランケットキャッツ』、重松さん原作が見られたらいいなと。たまたま夕刊を熟読(?)中に発見。
見ることができました、原作とはちょっと違いますがネコふんだん。おもしろかったです。

原作は短編、連作です。ドラマもそうなるようですね。来週からは見られません。まあ、いいか。
出てくる猫たちはかわいいですね、みごとに。

飼いたいです。ほんとにそう思います。飼える環境を考えましょうか・・・・・・


暑かったですね。

%E3%81%A4%E3%82%86%E3%81%8F.JPG%E3%81%95%E3%82%8B.JPG%E3%82%88%E3%81%86%E3%81%97%E3%82%85.JPG

ツユクサとワルナスビ、ヨウシュヤマゴボウです。

ゼミのお知らせを宅配。自転車でしたが暑かったです。小一時間かかりますね。汗をかいてもいい格好だったら走った方が早いですね。

明日はやすみです。ちょっと気持ちが楽ですね。

100に遠いし、献血もあるし・・・・・・どう過ごしましょうか、ね。


禁煙5日目かな。まだありますね。
「吸いたい感が」。このまんま続けられるか自信はありませんが、やるでしょう。

しますよ。


やれ

2017年06月22日

70歳の、ギランバレー症候群に侵された女性が100㎞ 、ウルトラマラソンを完走したというのをTVで見ました。
「なんで走るの?」の問いに答えます。
「走っていたら前を見るしね。生きていることを感じられる。感謝できる」というようなことをおっしゃっていました。
すごいな。100km ですよ。並大抵ではありません。14時間2分で制限を2分過ぎてしまったみたいですが主催者の粋な計らいでゴールテープを切っていました。確か「岩手」のそれでした。杓子定規でなくてよかったです。ありがとう「岩手の主催者」さん。感涙です。
真似はできませんが、自分のできることで努力は続けます。フルが精一杯です。
「サロマ」のウルトラに挑みたいという時期もありました。いまとなっては、な。どうだろ、無理だろ。

まあ、いつかやってみてもいいかな、やってみたいなという思いはあります。
先の彼女のようにやってみてもいいかもしれません。私がやっても、どなたにも何もありません。

ぐだぐだ、うだうだ、訳が分からないことになってもいいから「ウルトラ」にいどんでみたい気はあります。
思うならやりなさい、やれ、。

だれかの、何かの、力になれたら、いいな

2017年06月21日

今日から夏テスト。みんなできたかな。いい点とってほしいです。

このあと1時間ほど、いや2時間近くいろいろと書きましたが、削除。

こんな日はずっと書いてて初でしょうか。

「毎日書く」ということだけは続けています。

365ブログが途切れようがどうしようがなんもどうもない。
月に100km 走ろうが走るまいがなんの益もない。
年に100冊読書はあなたの自己満足以外のなにものでもないぞ。

そうわたしのしていることはすべてなんの意味もないことです。

あ、そうそう、献血だけは役に立っていましょうか。
ヒトとして生きるからにはどこかでだれかの、ほんの少しでも何かの、力になれたらいいのかな、なりたいな、と思います。

そう思いつつ今後の人生を送ります。

禁煙

2017年06月20日

一昨日の夜、コンビニでたばこを買おうと歩きだしました。
途中、めんどくさくなって引き返しました。
それ以来、50時間くらい吸っていません。平気ですね。
このまんまやめられるのかな。わかりません。
なんか3日目にヤマがあるとか聞いた気もします。
さて、その山を乗り越えて吸わなくなるんでしょうか、つゆはらくんは。
40年間吸い続けた肺や体は今さらどうにもならないでしょう。
ただ周りの方方への影響、不快感は減らせます。
禁煙すると宣言はしたわけではありません。
たばこそのものが存在しないものと思えばいいのかな。
いや、その考えはあかんな。まだ未練が感じられる。
正直、集中して仕事を片づけたときに思います。
「一服しよ」。ありませんからできません。
そのまんま次へ突入。とくになんということもなし。
このまんま禁煙できましょうか・・・・・・

一箱440円。節約の観点から考えてもやめた方がいいよな。己だけならまだしも、受動喫煙とやらで回りにも健康被害を及ぼすのは、なあ・・・・・・

このままやめます。


ゼミ近くのお家の見事なユリです。

%E3%82%86%E3%81%86%E3%82%8A.JPG

日の光を浴びて輝いています。

私もきれいになった肺で輝けるかな。(完全に禁煙してからのことやな)

できる気になっている私がいます。

この際ですからやりましょう!

眠いです

2017年06月19日

朝刊を読んでいると「露原努」が眼に触れました。
「なんでやねん?」。見ると私のツバメ投書への賛同意見でした。その中に「露原努さんの意見に・・・」と。
こんなこともあるんですね。自分の投書が掲載されたこと以上に驚きました。兵庫県加東市の59歳(ほぼ同年配だ)自営業のYYさん。読ませていただきました。そう思ってくださる方がきっと大半でしょう。
なんか、見ず知らずの方ですがつながった気がします。同じように感じてくれる人がいるとうれしいです。

おやすみなさい。ちょっと眠いです。

父の日

2017年06月18日

13:00~18:00、昨日同様テスト対策。
各学年、英語の過去問をはさみました。
生徒らにはかなり集中した時間を過ごしてもらえたと思います。

授業前、掃除をしているとSくんのお母さんが突然いらっしゃいました。びっくりしました。

差し入れをいただきました。ありがとうございます。
糖質制限を実行されているだけあってナッツと味付き小魚です。

%E3%81%95%E3%81%97%E3%81%84%E3%82%8C%EF%BC%91.JPG

休憩にみんなに配りました。ありがとうございます。

家人が帰ってきました。土産はアスパラガスです。「白」と「紫」です。

%E3%81%97%E3%82%8D%E3%81%82%E3%81%99.jpg%E3%82%80%E3%82%89%E3%81%82%E3%81%99.jpg

「白」の生は北海道でしか手に入らないかなあ・・・わかりませんが、おいしかった。
「紫」は人生初です。生で食べました。味は正しく、アスパラガスでした。
茹でると色が緑になるそうです。茹でてもらって食べます。楽しみです。
ありがとう・・・・・・

とくになにをするでもないんですが、つかれました。やはりとしでしょうか。
すわることはなく5時間動き回っていますんで脚はだるい感じですね。

長女が父の日ということでワインをくれました。近いんでもらいにいきました。
イタリアの少量製造のそれみたい。さっそくいただこうかとも思いましたが、もったいないんで何かの折にします。ありがとうね。

ひさしぶりの真穂ちゃん。じいじを認識はしているようです、が抱っこしようとすると泣きます。

まあ、そのうち、です。いつまでたってもいっしょだったら悲しいけど、そんなことはないでしょう。そう思います。
ろくでもないやつがじいじになっています。自身の母、父の日には何もした記憶がありません。なんもしないままの今かなあ・・・・・・もうできません。

こう書いていて母父の生前の顔を浮かべています。

なんもしてやれないうちに死んじゃったなあ・・・・・・特に父親はそうです。
癌になり、その闘病中、無念だっただろうな。大人の男同士の話なんてなんもしないままでしたね。
まあ、いざ、そうなったら照れくさくてなんもできなかったかもね。

父母が生きられなかった年を生かさせてもらっていることに感謝です。(それなりの苦悩もありますか)

二女からも父の日メールが。ありがとね。こんなおやじに、ね。

生徒らの自習を見守るだけ、でした。すわることはあまりなく歩き回っているので、脚が疲れました。年のせいでまるんでしょうか。
まあ60 ですから、それもありましょうか、ね。

環太平洋造山帯

2017年06月17日

夏テスト対策。
完全に自習が定着しました。5時間で質問は2つ。
「まずは自分でしっかり考えてみましょう。解説を見てわからへんかったらなんでもきいて」。万事がその調子です。けっして手を抜いているわけではありません。自分で解決するしかありません、人生は。
なんて偉そうなことを言っています。
「あんたの人生はどうなん」と問われればぐうの音も出なかったりします。

「環太平洋造山帯はこっちですよね」
「そう。『環』はわっか。だから太平洋を回るのがそれ」
もう一つは平方根のちょっと難しいやつ。

それ以外はみんな黙黙と取り組みました。各学年ちょっとずつ要点確認プリント。
中3は「論語」。中1、2は社会の試験範囲を。

私は過去問を選びつつ明日からの準備を。何もしないでいるというのは苦手なんで何かしらをしつつ、あっという間の5時間でした。

明日も同じ時間帯です。過去問をやってもらいましょう。

ゼミ裏のアジサイ。ほったらかしでぐんぐん伸びて私の背丈をこえました。

%E3%81%86%E3%82%89%E3%81%82%E3%81%98.JPG

花の後、刈り込まなければいけないのをそのまま。今年はやってやります。

休みなしはきついですが老体鞭打ちやりましょう。


羽化

2017年06月16日

ゼミのパンジー。今年は去年以上に毛虫が発生。気味悪がる生徒も多いんですが、もうちょっとすれば美しいチョウに変身するはずなんで見守ってやってください。

%E3%81%B1%E3%82%93%E3%81%8C.JPG

おわかりいただけましょうか。黒く伸びたのがそれです。数えたら41匹いました。早く羽化してね。アサガオを植えてやります。コスモスの芽も早く大きくなってほしいです。

雨が降らないので毎日水やりたいへんです。ちょっとくらいは降ってほしいですね。
ゼミ裏庭のアジサイもちょっとしんどそうです。

わたしもいろいろつまってきてしんどいです。

明日、明後日は「夏テスト必勝ゼミ」。

やります。

ノートルダム女学院

2017年06月15日

ノートルダム女学院へ。塾生活は長いですが初めてです。哲学の道真近くの、鹿ケ谷の閑静な立地です。こんな環境で高校生活が送れるのはいいですね。

節約のため自転車です。例のごとく早く着き過ぎました。近くで道を尋ね、自転車を押しあがりました。なかなかの急坂でした。

授業見学があるのでUSさんに会えるかなと楽しみに出かけました。指定されたコースでしか見られず。残念、かなわず。自由に見させてほしかったです。校舎の構造が複雑だったので勝手に歩くと元の会場へもどってこられないかもしれませんでしたが、ね。

中3公民の授業ではタブレットを駆使(?)していました。学年が混ざった英語の授業ではネイティブの先生方が5人入って進められていました。
「すごいなあ」。今の子たちはなにかと恵まれていますね。うらやましいことです。おじいさんの児童、生徒、学生時代では想像すらできない学習環境です。まあ、それがあったからといって私に活かすことができたとは限りません。

「平和を求める祈り」というはがき様のカードをいただきました。 ↓

%E3%81%82%E3%81%AF%E3%81%8C%E3%81%8D.JPG

そこに書かれていることを読んで思いました。
「俺に欠けているのはこれかな」と。
考えてみます。

そうそう。T原先生すごいです。「神戸」も「大阪」も当選。
「どうしましょ? せんせやったらどうしはります」
「う~ん。両方走りましょ」と他人事なんで無責任な発言。間が1週間ですからね。ちょっと決心がいります。
「そう言わはるやろと、嫁も言ってました」。ともあれよかったよかった。彼は「大阪」初。がんばってほしいですね。応援しましょう。


暑かったですね。ゼミへの道中汗だくでした。ガソリン代節約で自転車選択ですが、汗で汚れた服をクリーニングに出すお代を思うと節約になってなかったりしてね。

そんな中、目を楽しませてくれたアジサイたちです。

%E3%81%82%E3%81%98%E3%81%98%EF%BC%94.JPG%E3%81%82%E3%81%98%E3%81%98%EF%BC%91.JPG%E3%81%82%E3%81%98%E3%81%98%EF%BC%92.JPG%E3%81%82%E3%81%98%E3%81%98%EF%BC%93.JPG

北大路通りであちこちいっぱい咲き誇っていました。雨が少ないのでちょっと元気のない子らもいました。梅雨入り宣言後、あまり降らず。晴はありがたいんですが降るべきときには適量降ってくれないと困ります。勝手ですが、私が走ったり自転車だったりのときは避けて、適量は降らせてください、お天道さま。


明日は朝からポスティングと考えていましたが、テスト前のいろいろと月一紙仕事の段取りとが重なります。どこでどう折り合いをつけようか考えつつ寝て、最善を洗濯します。(選択でした)


マツバギク

2017年06月14日

おじいさんはがんばった(かな?)。午前中2時間ほどかけて300枚ポスティング。思ったほど暑くはありませんでしたがしんどかったです。夕べ寝たのが2時を回っていました。(いつものことやん「ちょっと飲み過ぎたかな」はいはい)
「春」は成果なし。今回も同じだとつらいな・・・・・・
「まあ、なんとかなるさ、します」。

途中見かけました。マツバギクが満開です。

%E3%81%BE%E3%81%A4%E3%81%B0%E3%81%BC.JPG

日の光をうまくはね返して輝くような美しさです。私も同様輝きたいですね。


テスト前、みんな懸命です。と言いたいところですが正直そうじゃない子がいます。悲しく寂しいです。
「昨日、3時ころまでがんばったんですよ」。その努力は認めます。それで学校やゼミで眠くて授業がちゃんと聞けないようなら本末転倒と思います。

テスト前、みんな懸命です。と言いたいところですが困った子もいます。残念です悔しいです。宿題を忘れます。持ってくるべき教材を忘れます。言いたくはありませんがきついことも言います。

ふつうなら塾のブログならいいことばっかり書くところでしょうが嘘は書けません。たとえそれで我が塾の評価が下がっても致し方なし。

少しでもいい点を取ってもらいたいと私は必死なんです。ですから言いたくないことも言います。
叱りも怒りも怒鳴りもします。できればしたくはありません。

続けます。みんながわかってできるようになってもらいたいんで、ね。たとえ、その気持ちが伝わらなくても伝え続けたいです。

嫌がられても嫌われてもやり続けます。

成長

2017年06月13日

京都文教中高の説明会へ。長女の母校でもあります。

早く着きすぎたので岡崎辺りをぐるっと。なんと平安神宮正面の道が歩行者専用の広い遊歩道に変身していました。

%E3%81%B8%E3%81%84%E3%81%82%E3%82%93.JPG

車両の進入が不可になっていました。いつからでしょう。びっくりです。

会の前はT原先生とマラソン話。彼は「大阪」「神戸」とも申し込みました。今日その抽選発表です。
「だめだったら『奈良』に挑戦します」とおっしゃっていました。(「奈良」はネット申込早いもの順です)
その前向き思考に敬服。(わたしゃ、「フル」に関しては後ろ向き)

さて説明会。(やっとか)
国際英語専攻のN先生の話が印象深かったです。
「枩」という字を名前の一部に持つ先生もお話。なんて読むんだろうと思っていました。
「まつ」です。言われてみれば左右に並ぶべきが上下に並んだだけです。ひとつ賢く(?)なりました。
IMEパッドで手書きをしてここに入力しました。
某学園の顔だった(?)N山先生が4月より(電撃)移籍。最後にちょっとごあいさつされました。

以上。(なに聞いてたん?「いや、ちゃんと聞いてましたよ。医学部に5人合格、他にも歯薬系にも多数合格、がんばったはります」ほお、聞いてたみたいやな「ちょっと眠かった、けど」)

帰り際、H先生の姿が見えたので手を振ってさよならのあいさつ。旧知のA木先生とも目が合ったので会釈。すると、
「つゆはらせんせ」と言いながらH先生が駆け寄ってこられます。A木先生も。
「これがうわさの」とH先生。
「そう、『グランパ号』です」
「買わはったんですか?」とA木先生。
「いや、娘らが還暦祝いに買ってくれたんです」と得意そうな私。
「いやあ、かっこいい」
「これはけっこうしたでしょ」
「いや、定価で13万円くらいです」(十分高価なんですが、A先生はかつて数十万円の自転車に乗っていました。若いころ自転車で日本1周もされました)
「これやったら原谷でも行けますね」
「はい、週に2回は行ってます」とかなんとか・・・・・・
自転車楽しいです。体力がいります。回転半径やブレーキの利き具合、車幅など、まだ不慣れなので気をつけなければいけませんが。(自覚してるだけえらいわ「ありがと」)


テストほぼ1週間前。3学年とも昨日から毎日です。
「1点でも多くとってほしい」という思いを伝えたいです。がんばってほしいです。


文教後、直接ゼミへ向かうつもりでしたが自転車のライトと軍手(マウンテンバイクに乗るときは必携です。チェーンが外れたときにないとたいへんです)を忘れたことに気づき帰宅。
他の用事をすませ、持たずに出ました。しかも坂を下りてから気づきました。またもどって再出発。かなり落ち込みましたと。いうか肉体的にもしんどい。

年のせいか、こういうことがふえました。悲しいな・・・・・・まあ、加齢に負けずにやっていきます。
肉体的には元気だと思います。体内年齢も31歳ですしね。精神的にもまだまだ老け込むつもりはありません。相応に気をつけなければという気持ちも持ち合わせています。
「そのへんは成長したな」とこの年になってやっと、我ながら思います。誰も言ってくれないんで自分で言います。

明日もいろいろあります。やらせてもらいます。

案山子

2017年06月12日

北海道は芽室から長崎県の波佐見へ転職した三女。最近連絡が双方ありません。
「便りがないのは無事の知らせ」とは言いますがメールを送信。
件名「元気でいるか」
本文「街には慣れたか 友達できたか」と送りました。
返信は以下の通りです。
「寂しくないよ お金は少しあるよ 今度お盆に帰ります(たぶん)」。
さだまさしさんの ♪案山子♬ を知っていたんですね。若いのに意外です。
いい歌です。

最近ちょっと筋トレ怠けています。しんどいです。とりあえず月100 はなんとかして筋トレは無理のない範囲でさせていただきます。

ジャノメソウが咲きました。

%E3%81%98%E3%82%83%E3%81%AE%EF%BC%91.JPG

毎年、落ちた種から育ち花を咲かせてくれます。
私自身は開花して種を播けませんが生徒らが育って花開けるよう日日努めます。

濃くあまトマトみそ炒め

2017年06月11日

「20km はいっとかないと100 が遠いな。北大路、西大路で今出川を回れば、20 はいくかな」。
出発。しんどかったですが、最後まで走り切りました。ちょっと帳尻合わせをしてちょうど20 にしました。ひさびさ長距離で脚はばきばきです。

お腹もぺっこぺこ。夕飯をどうしようと考えます。なすとトマトとキュウリをいただきました。
「この間、TV宣伝でやっていたトマトとなすを炒めるのができるな」。スーパーへ行きました。ありました。「うちのごはん」シリーズの「濃くあまトマトみそ炒め」です。

CIMG4955.JPG

焦点ぼけてます。味はよかったです。トマト1個となす3本とありましたがなすは2本にしました。
冷凍庫にあった餃子も焼きました。これもうまかった。凍ったまま油も不要ですぐふたをして焼くだけ。手間いらずで味もよし。お手軽便利です。

家人が他行中のため、3日目の3食なんとか自分でやり繰りしています。いやあ、家人のありがたさを実感します。あとしばらくこの状況が続きます。

洗濯はすませました。アイロンはまだ。次の土日までは仕事用シャツはもつかな・・・・・・


走るとき、植物園を縦断。アジサイは二分咲きくらいでした。

スーパーへ行く途中に咲いていたアジサイです。

CIMG4952.JPGCIMG4951.JPGCIMG4953.JPG

一株ではないんでしょう、いろんな色や花がありました。。あるお家の庭先に咲いていました。

これからしばらくはあちこちで楽しめるでしょう。

やります

2017年06月10日

全血だと21日間もつのですが、成分血だと4日しかもたないそうです。午後からの成分献血だと実質3日だけになります。そこで「モーニングキャンペーン」です。前回の献血の際に言われました。
「かくかくしかじかなんで、次回はできれば午前中に来ていただけるとありがたいんです」

行ってきました。朝ご飯後すぐさま出発。自転車です。快走。爽快。
献血後、空腹が手伝ったかちょっと貧血気味。というか血圧が70、100と低め。普段から高くはありませんが低いです。
「ちょっとこのままやすませてもらっていいですか」と献血ベッドで30分くらいゆっくりさせてもらいました。混んでいると待っている人のことを考え、早めに退散すべきですが今日は空いていました。
「ちょうど昼休みやし待ってる人もいはらへんみたいやし、しっかりやすんでくださいね。何か飲み物持ってきましょか」
「あ、甘えます。冷たい緑茶をお願いします」
「『綾鷹』でいいですね」
「はい、ありがとうございます」
30分くらいやすみました。

CIMG4950.JPG

いつもと違う物をいただきました。モーニングキャンペーンです。「鼻セレブ」がそれですね。
あとは「スープはるさめ」と「あぶらとり紙」です。前者のふたには手書きのメッセージがあります。
四条献血ルーム前で学生ボランティアの方々が声をからしていました。きっと彼らが書いてくれたんでしょうね。若い人たちが損得抜きで行動を起こしていることには気高さを感じます。

日日の数値目標があるようです。全血が50、成分が血漿と今一つで50近く。合計100ですね。土曜日はなかなか100までいかないそうです。
「日曜がやっぱり一番多いですかね」。
お時間がある方はぜひ一度献血をお考えください。

帰宅後、アサガオの苗を定植。

「献血後は激しい運動を避ける」と注意事項があります。
「まあゆっくり走るぶんにはええやろ」と一人合点をして9km 。やっと今月20 です。100 が遠いです。

途中撮った花です。何かおわかりでしょうか?
正解は「パセリ」です。

走路に長女の家の前を選びました。
「まあ、確率は低いけど真穂ちゃんに会えるかも」。会えました。
お隣さんの子と家の前で遊んでいました。泣かれましたがね。タッチと洟チュンはさせてくれました。

なかなかじいちゃんになじんでくれませんね。まあ、そのうちそれなりになるでしょう。

その後走りつついろいろ思います。
「真穂や莉乃が小学生になるまで3、4年? いや4、5年? となると俺は63、4か。いや64、65歳にもなるのか・・・・・・うむ、、、まあ、な。そこまでがんばれるか、お前?」

いったい、数年後の我が人生はいかが相なっているんでしょう。だ~れにもわかりませんよね。私自身もなんもわかっていません。

「一寸先は闇?」はたまた「明るい未来?」。神のみぞ知るでしょう。
己の努力でどっちになるかが決まるんかな???

いい方へ向けてやらずんばなるまい。 

お詫びと訂正2

2017年06月09日

昨日のブログで「じいちゃんや従兄弟のお兄ちゃんらと将棋を指した覚えがあります」と書きましたが私は20人くらいいる従兄弟の最年長です。ですから「従兄弟」ではなく「年若いおじたち」 の間違いでした。お詫びして訂正いたします。ほんとにごめんちゃい。(まじめに謝る気があるのかな?「もちろんです」)すみません。申しわけございません。

ここのところの暑さや雨で花たち葉たちがぐんぐん伸びています。
左はゼミ前の散水栓ところから出たジャノメソウとフウセンカズラです。水やりにはじゃまですがせっかく生えてきたのでそのままにしています。
中はついこの間蒔いたコスモスです。早くもふたばです。去年はあまりうまく育たなかったので今年は成功させたいです。

%E3%81%AF%E3%81%82%E3%81%82%E3%81%AA%EF%BC%90.JPG%E3%81%AF%E3%81%82%E3%81%82%E3%81%AA%EF%BC%98.JPG%E3%81%AF%E3%81%82%E3%81%82%E3%81%AA%EF%BC%99.JPG

右は季節遅れの新芽を出したパンジーです。様子を見て定植してやります。育てばいいんですがね。

室内のパキラも新しい葉がいくつか出て育っています。カポックも。

生徒らもそうなってくれればいいんですが、ヒトの方は難しい、です。なかなか思うようにはなりません。気長にやっていきましょう。

お詫びと訂正

2017年06月08日

昨日のブログでT見先生のそれが「vol. 100 になる」と伝えましたが正しくは「vol. 1000 の間違いでした」。お詫びして訂正いたします。ほんとにごめんちゃい。(まじめに謝る気があるのかな?「もちろんです」)すみません。申しわけございません


藤井聡太四段、公式戦23連勝。すごいですね。弱冠14歳です。
子どものころ父親に教わりよくやりました。田舎に帰るとじいちゃんや従兄弟のお兄ちゃんらと指した覚えがあります。けっこううまくてよく勝ちました。今にして思います。
「あれはきっと負けてくれたんだろうな」と。中学校以降は辛気臭くてやった覚えがありません。考えるのんめんどくさいしね。性に合いません。

片や巨人軍、球団史上最悪の13連敗。どうしちゃったんでしょうね。気の毒で見ていられません。(私は巨人ファンです)藤井くんに半分勝ちを譲ってもらったらいいのに、ね。
ここまできたらどこまで負けるかとことんいってみよう。いや、それはないか。がんばってよジャイアンツのみなさん。


ガソリン節約のためグランパ号で出勤。それほど暑くなかったんで汗もほどほど。
途中、北大路で美しいアジサイに遭遇。

%E3%81%82%E3%81%82%E3%81%82%E3%81%98%EF%BC%91.JPG%E3%81%82%E3%81%82%E3%81%82%E3%81%98%EF%BC%92.JPG%E3%81%82%E3%81%82%E3%81%82%E3%81%98%EF%BC%93.JPG

自転車でゆっくり走るときれいな花があちこちで眼に入ります。幸せです。


中1居残り。英語が覚えられません、というか読めません。1時間くらい何回も何回も同じ文章をいっしょに読んで練習。しんどかった。少しずつでもできるように、わかるように、やってもらうしかありませんが、なかなか厳しいです。
根競べです。気長にやるしかありません。がんばってついてきてほしいです。遅くまで残すのは本意ではありません。生徒も嫌でしょう。私もできれば早く帰ってビールを飲んで空腹を満たしたいです。
できるようになってもらう方が優先事項です。


「できる」といえばできることからしようと思い紙関係を片づけました。「グランパ」でゼミへ向かう途中いつもの古紙回収のお兄さんの車が休憩中。幸いとばかりお願いしました。
3時ころ来てくれます。それに合わせ鋭意紙を集め、束ね、下へ運びます。

すっきりしました。でもまだまだ。明日からも合間を縫ってきれいにします。その他にもできることをします。
それが奏功するか否かはおいて、やれることはやっていきましょう。

やまぬ雨はない

2017年06月07日

勉強会。雨のため、地下鉄で。
開始前、K田先生と雑談。『アキラとあきら』についての質問が。ブログをお読みくださっています。うまく説明できず。
T見先生とは彼のブログの話。彼のそれは間もなくvol. 1000 を迎えます。
けんちゃんには先日教えてもらったことへのお礼を伝えました。

SNSの活用法や各塾訪問、学校訪問や小学生の教材についていろいろおもしろい提案が聞けました。T中先生曰く。
「いっつも、ええ話聞いただけで終わったらあかんのですよね。実際行動をおこさないと」。その通りです。
M元先生曰く。
「各塾訪問ということは、ある意味自塾をさらすことになるので覚悟が必要です」。さもありなん。
教室だけは毎日掃除はしているものの整理整頓にはほど遠いです。すぐできることはそれくらいなので心がけてみます。いや、やります。

やらなけりゃと思いつつできていないことがいっぱいです。少しずつできることからやっていきます。
なんかなあ、一生懸命にやっていますが空回りというかちぐはぐでうまくいっていません。くさらず地道にやり続けます。


地下鉄から家へ戻る途中にアジサイが。雨の中スマートフォンで苦労して撮りました。

%E3%81%82%E3%81%82%E3%81%98%EF%BC%90.JPG

梅雨に入ったようですね。アジサイには雨が似合います。雨より晴れが好きですが雨も必要。雨なら雨の風情を楽しみましょう。

最近の私は雨降りばかりです。
「やまない雨はない」と思って日日励みます。

おもねらず真摯に

2017年06月06日

「何もする必要はありません。電話料金が安くなります」。目がくらんだつゆはらくんは契約しました。ところがNTTから何かが送られてきました。
「これと今つながっているのとを換えろ」ということのようです。
「なんやねん。なんもせんでええいうのはウソやんか」。私のIT関連の知識は浅いです。
「俺にちゃんとできんのかな。絶対うまくいかへんわ」という変な自信でほっとっきました。
NTTから手紙が来ました。
「古い方を送り返せ」
「まだ替えてへんねん」。

覚悟を決めて今日やりました。説明書を見つつセンをつなぎます。なんとか完了。
「接続しろ」の説明を読みつつインターネットを起動。
「つなげません」。思った通りの展開です。
「まいったな。ひょっとして電話もか?」。思った通り。送受信ともできません。

サポートセンターに電話。先方の女性、なんもわかってないじいさんに親切に気長に対応してくれて30分くらい? つながりました。
「ありがとうございます」。心からお礼を申し上げました。

じいさんは疲れました。ほんまに。


その後、その電話契約を勧めた会社から電話。
「まだ、取り替えていないのではという電話がNTTからありまして・・・・・・」
「あ、ほんとについさっき、なんとかかんとかすっとこどっこいで付け替えました。古い方は明日にでも送り返します」
「あ、そうですか。ありがとうございます」
「ひとついいですか。お電話お借りして申し訳ないけれど」
「あ、はい」
「何もしなくていいからというのでしましたが、私はさっきとんでもないしんどい目をしました」。心底抗議してはいません。笑いつつです。あんまりいじめたらかわいそうですしね。ただね、やっぱり契約とりたさに事実ではないことを言ってはいけません。
私も少しくらい安くなるからということで闇雲にとびつくのはやめます。反省。

ひとつ課題をこなしましたが不調PCを新しくなったそれに替えるというという難事が。こっちの方がずっとたいへんかなあ。DELLのサポートセンターのお世話になるんだろうな。この間上手くいかなかったしなあ。いやだなあ、めんどうだなあ・・・・・・
日常業務でPCなしは考えられないんで、時間をつくってやってみなければいけません。
ちゃんとできるかなあ・・・・・・不安です。


アサガオの種を播き芽吹き、コスモスの種のそれを待っています。
そのとき、ちっちゃなパンジーの新芽があり、抜くに忍びなくそのポットを避けて播種(はしゅ)。

%E3%81%B1%E3%82%93%E3%81%A4%E3%81%BC.JPG

今朝はそれにつぼみがあるのに気づきました。今後暑くなるのでこれ以上育ってくれるかは不明ですが、他にも同様の新芽があるのでしばらく見守ってみます。

生徒らにもそういうあったかい目で見守ってやりたいと思っています。が、なんかちょっと違ってきています。ずれを感じます。
おもねって近づくことはしませんが真摯に考えてみます。

いい本十傑

2017年06月05日

『アキラとあきら』。すばらしかったです。ベスト10に入るかも。(気になるなあ「10」言ってみて)
ア『白夜行』
イ『流星ワゴン』
ウ『4日間の奇跡』
エ『永遠の0』
オ『三匹のおっさん』
カ『地下鉄(メトロ)に乗って』
キ『そこに僕はいた』
ク『徳川家康』
ケ『解夏』
コ『告白』などかなあ。
これは1位から順ではありません。けっこう悩んで思い出して選びました。あまりにもいっぱい読んだんでなかなか選ぶのは難しいです。あえて一作者一作を選びました。
いずれも秀逸と私は思います。甲乙つけがたいです。もっといろいろあると思いますが今日のところのベスト10はこれらです。興味をお持ちならお読みください。

先のようにおもしろい本に出合うと次が問題です。それ以上のは難しい。それなりのに出合えるのをを期待します。


ご近所にビワの実が色づくのを発見。

%E3%81%B3%E3%82%8F.JPG

子どものころはそこらにあるビワを捥いで食べていたような記憶が・・・・・・・イチジクも同様です。買って食べた覚えも食べさせてもらった覚えもありません。今はスーパーで売っていますよね。そう考えると、私の行為は、あれって犯罪だったのかな。

50年近い昔の話なので時効です。60年を生かせてもらいました。不思議な感じがします。

どなたもみんなそんな感じを抱きつつ生きていらっしゃるんでしょうか。

勘弁してください

2017年06月04日

朝から読書。『アキラとあきら』池井戸さん。おもしろいです。
ちょっとは走らなければと11km 。これくらいが今は限界かな。しんどいっす。(軽いな「いや、重いっす身体」年やな「実感しています」)
膝に時折痛みも走ります。走り続けますが無理はしないようにします。なんてったって60歳 ですから。
老けこむつもりはありません。元気でやっていきますよ。

今、急にパソコンの画面が変になりました。操作はできますが、やたらに画面が大きくて気持ちが悪いです。どうすれば元に戻りましょう? どなたかお教えください。
このまんまだと、なんか困るし、気持ち悪いですね。正直、吐き気をもよおす感じです。

今日はこれで更新してやすんでみます。明日もこのまんまなら嫌だな。ふつうの画面にもどっていてほしいです。

今日の花は「ヤマボウシ」かな。一輪だけ咲いていました。

CIMG4949.JPG

PC不調の兆しかな? 勘弁してくださいよ。まだそんなに年数もたっていないんだしさ。
ゼミのが不調で買い換えて、しかもそれがうまく作動せずという現状に追い打ちをかけられたら私はしんどいです。
どうぞ、ご勘弁を・・・・・・

漢字検定

2017年06月03日

漢検でした。受検を薦めますがここのところ受ける子が少ないです。残念です。よかれと思ってのことですが薦め方が悪いのかな。お金がいることなので強制していませんが義務づけたいのが本音です。
漢字の読み書きは基本中の基本です。書けずとも読めなければ始まりません。すべてとは言いませんが学力に反映、影響は少なからずあります。今少し意欲的に挑んでくれたらうれしいんです。しつこく言うのは嫌なのですが、しつこく言うべき? いや、やっぱり自覚の問題でしょうから、必要以上は言うまいかな。
準1級に私が挑戦しましょうか。20年前くらいに2級に合格。190点超の高得点でした。(自慢です)
その後、準1級に挑もうと勉強しましたが、かなり手強い。8割が合格点ですが、よくてなんとか8割弱、悪ければ6割ちょいなんで、勉強し直そうと・・・・・・それからずいぶん時間が経ちました。
ちょっと前に漢検HPから過去問を印刷して2年分くらいやりました。よくて140 くらいでしたね。160 が合格ラインなので遠いですね。
ボケ防止も兼ねて本気で勉強し直そうかと思います。(あ~あ、言いましたね。やりなさいよ「ずいぶんな圧力をかけてくださいますね」いや、励ましているだけよ「ありがとう、と言うべきかな」だよ)
やりましょう。やってみようと思います。(なんかトーンダウン?)


『ケモノの城』誉田哲也さん、一気読みでした。おもしろいですが怖いです。猟奇的な場面も多いんで青少年には薦められません。頁をめくる手が止まりませんでした。
大人の方はお読みください。ちょっと覚悟をしてからね。

続いて池井戸潤さんの『アキラとあきら』に移ります。さてどんな世界を見せてくれましょうか。
楽しみです。

ゼミ近くの花です。名はわかりません。

%E3%81%8E%E3%82%93%E3%82%82%E3%81%8F.JPG

クリの花のような甘い香りを放っています。キンモクセイやギンモクセイのそれらにも似ますが時季が違います。
ま、名はなんでもいいか。ともかく、目や香りを楽しませてくれます。それでよしかな。

がんばれ初老

2017年06月02日

卓球の13歳、張本選手が水谷選手を破りました。すごいですね。将棋では14歳の藤井くんが、プロデビュー20連勝とか。サッカーでは15歳の久保健英くんがU18 代表入りでがんばっています。
水泳の池江璃花子さんは16歳ですか。フィギュアスケートの本田真凛選手は15歳。平野美宇さんが17歳でしたか。若い人の活躍が頼もしく楽しみです。

ベテランもがんばっていますよね。中日39歳、荒木選手はあと一息で2,000本安打の偉業です。43歳のイチロー選手もなんとかMLBで活躍。J2のカズこと三浦知良さんも50歳にして現役です。

老若というか中若(ちゅうにゃく)ががんばっています。「老」にさしかかったつゆはらくんもがんばっています。つもりです。これからもやっていきます。


ゼミ向かいのNさんちのザクロのつぼみです。

%E3%81%96%E3%81%82%E3%81%8F%E3%82%8D.JPG

鮮やかな朱色です。開花、結実もお伝えします。


讀賣新聞への投稿謝礼の図書カードで新刊2冊を購入。誉田哲也さんの『ケモノの城』と『アキラとあきら』、池井戸潤さんです。文庫ですが2,000円近くしました。味あわせてもらいます。

全うす

2017年06月01日

自転車でした。天気予報では「夜、急な雨」みたいでした。授業を終えて自転車またがり走ります。
ぽつぽつ雨。
「おいおい、もうちょっとがまんして」。無理でした。どしゃ降りです。風も強くて自転車があおられるくらいです。
「雷ないしまあいいか」。
雨はさらに激しく。前が見えません。早く帰りたいけれど人にけがをさせてはいけないし、自分がけがをしてもいけません。急ぎつつ気をつけつつ。途中危うくバス停ベンチに激突しかけましたが、すんでに回避。危なかったです。
途中さらに風雨激化。おまけに雷。こわいです。身体中びしょぬれ。雨が痛い。

赤信号を3か所、前後左右天地あちこち確認のうえ無視しました。すみません。ふだんなら絶対しないことです。それくらい切羽詰まりました。寒さまで感じます。あまりしたくない、なかなかない経験です。雷の光と音を計算するとけっこう近い。
「こわいなあ」。私同様自転車で走ったり、傘なしで歩いていたりの人も。気の毒に。
私も気の毒です。

無事に帰りつきました。ほっとしました。天気予報には気をつけています。もっと気をつけます。まあでも、今日の雨にまさるそれはないかな。それなら万事、どんな状況でも自転車大丈夫ですね。
(帰りやからでしょ。定例会に行った昼過ぎに今日のどしゃ降りでも大丈夫なん?「いや、すみません。前言撤回します」どっかの国の政治家か?「いや、そこまで落ちぶれていません)


どう見ても枯れ木のコムラサキからぞくぞく新葉。生命の力強さを感じます。これから枝葉を伸ばし地味な花を咲かせ、秋には小さいけれど光り輝く実をつけます。楽しみにしましょう。

%E3%81%93%E3%82%80%EF%BC%96.JPG%E3%81%93%E3%82%80%E3%82%80%EF%BC%96.JPG

アサガオが本葉を伸ばしはじめました。プランターにもうじき植え替えてやりましょう。
夏の暑い時季、目を楽しませてくれる貴重な存在です。早起きしないと見られませんが、ね。苦手なつゆはらくんも花を見たさに早起きしているかな、毎年?

ほんとに小さな種から、信じられないくらい茎を伸ばし、数知れない花を咲かせてくれます。
生命とは不思議です。ヒトも同じです。精子と卵子が出合い、生まれ、人生を送ります。その確率は5億分の1と聞いた気がします。定かではありませんのでその辺、どうぞ寛容に。
そんな確率の中、この世に生を授かった人(私もふくめ)は、生に感謝し、全うすべきです。