運動会

2017年10月25日

7時ころ起きて金小のHPを確認。
「運動会やります。今からグラウンド整備するので開始が9時○○分になります」。確かに雨は降っていません。
「やるんだ。みんなよかったね」ご飯を食べて出発。自転車にしました。

選手宣誓に間に合いました。
かけっこや綱引き、玉入れなど定番目白押し。みんなけっこう走るのが速いです。高学年のリレーは盛り上がりましたね。
一番面白かったのは「棒引き」です。10本くらいの竹の棒が両組の中央に置かれ合図とともに駆けつけ自陣に引っ張りくるというものです。自陣に運び終えた子らは引っ張り合っている棒に加勢に向かいます。作戦でしょうか。2本くらいは最初の段階で敵方にくれてやり、1本の棒に複数がかかり一気に自陣に持ち帰るという組がありました。
「やるなあ」と思いましたが意図した作戦ではなかったようです。
いろいろ言われている「組体操」もありました。三段重ねのピラミッド状のものもやっていました。ゼミのKくんは小柄なのでてっぺんでしたね。
けがは避けなければなりませんがやはり「組体操」はほしいですね。騎馬戦や棒倒しはおもしろかったですよね。さすがに今のご時世、復活は無理かと思います。
私は大きかったんで組体操ではいつも土台、一番下。重くて痛くて恐いけどおもしろかったです。昔は4段ピラミッドで最後つぶれるんです。痛かったかな・・・・・・覚えていません。

午前2時間半観戦立ちづめ。脚がだるいです。年寄りです。

日陰では寒いくらいでした。11時ころ青空が。衣笠山と秋の空です。

CIMG5119.JPG

日向に移動。眩しいですがあったかい。早起きで眠気も感じました。

競技合間は人間観察。子どもらや先生方や親御さん、いろんな、ほんとにいろいろな方方がいて興味深いです。(一番おもろいのんあんたちゃうのん「うむ、まあ、どうやろね」)


娘らも通い、親としてもPTA会長としても行った金小第2グラウンド。毎日前を通ってゼミへ通いつつも懐かしさも感じますね。いろんなことを思います。20年前か! びっくりするくらいのときが経ちました年をとりました。

ここまで生きているとは、ある意味驚きです。両親が早死にここまで生きている自分が不思議です。
どこまでいけるんでしょうかね。

自然に生けるところまで生きさせてもらいます。

会場で保護者の方にいっぱいお会いしました。いい年をして恥ずかしいのですが内気で、はにかみやです。しどろもどろのご挨拶、ご勘弁ください。