銘肝

2023年01月31日

各地のスキー場で雪崩に巻き込まれるなどの遭難が相次いでいます。多くがゲレンデ外(滑走禁止区域)、バックカントリーを滑っていての事故のようです。亡くなられたり怪我をされたりした方方に鞭打つつもりはありません。ことばの問題もあるのかもしれません。
「死んで花実が咲くものか」とは思います。

私もスキーは長くやりましたし、その楽しさは承知しています。人並以上に滑れます。うまかったですよ。(自分で言うな)
誰も踏み入れていない新雪を滑るのはこの上ない快感です。若いころはあえてそういうところを選んで滑ったこともありました。バックカントリー(当時はそんなことばはなかった)はやりませんでした。雪の怖さを知っていたのかな。単なる怖がりだったんでしょう。

自分のおこないが他者にどんな影響を及ぼすかを考えてみてください。過信は禁物。調子に乗ったらあきません。私にはそういう嫌いがあります。ひとのことをとやかく言える輩ではありません。
せっかくの楽しいスキーで事故にあってはつまらないです。我が身を思って慎重に、ある意味臆病に行動することを考えてみてはどうでしょう。

今朝は12、13℃とちょうどよい寒さ(?)でした。これくらいだと手指も痛くなく楽です。
屋根の雪が工場内からの熱で溶けるのでしょう。つららが成長しています。

%E3%81%A4%E3%82%89%E3%82%89%E6%88%90%E9%95%B7.jpg

先日のそれらよりもさらに長く太くなりました。危険ですね。絶対に近寄ってはいけません。万が一直撃を受けたらひとたまりもないでしょう。建物の近くを歩くのは禁物です。十分に注意して動かなければいけません。

何をするにもほんのちょっと想像力をはたらかせましょう。己がおこないが次にどんな現象、事態を引き起こすかを考えればあだやおろそかな行動はできないのではないでしょうか。

私も肝に銘じます。

マイナンバーカード

2023年01月30日

検診開始に合わせてゆっくり寝ました。寝すぎて腰が痛いです。そうなることはわかっていましたがつい寝床でだらだら。悔やみました。今後はなんであれ早めに布団から出ます。

検診は30分もかからず終了。すいていました。背がまた数mm 縮みました。体重は1kg 減っていました。
「これ以上減らないようにしましょう」
「はい」と応えましたがあとから「?」がいっぱい。
「そんな痩せてっかなあ」。まあ、ええか。
その他はきょうのところは異常なし。血液、尿、レントゲンの結果は如何に? というところです。

「回りから見ると足元のおぼつかないじいさんに見えるのかな」と思うことが最近あります。きょうもそれを実感しました。
年の割に挙措動作はてきぱきしている(はあ?)と勝手に思っていますがそうでもないのかな。さびしいな。でもやっぱりそうかもしんないな・・・・・・認めつつ抗いながら生きていきます。

郵貯で1,300万ほどをおろして(もうええて)帯広信金で町内のお金をおろして道銀で支払いをしてブックオフで本を見ていました。
「いや、こんなんしてる場合ちゃう。まだやることあるやろ」と長崎屋の喜久屋書店へ本を探しに行きました。(また本かい)なかった。念のためレジのお姉さんに確認しましたが、なし。

「いや、せっかく平日休みやし役場開いてるやん」と考えたのはマイナンバーカードを発行してもらうことです。さっそく電話。
「今この電話で予約してきょう手続きにうかがえますか」
「きょうはもういっぱいなんですが・・・なんちゃらかんちゃら」
「急にきょう休みになったんで手続きができればと思ったんです」とかなんとかやっていました。
「今すぐ来てもらえればなんとかなります」との結論になりました。けっしてごり押しはしていません。話が私にとって好都合に運びました。ありがとうござんす。
無事に発行してもらって帰りました。

なかった本はTSUTAYAで取り寄せを依頼。出版社に頼むので2週間かかるそうです。楽しみに待ちます。

たまらなくパンが食べたくなりました。十勝では古い「ますや」でパンを買いました。おいしかったです。大きめのクロワッサンにチーズと胡椒のきいたベーコンをはさんだのがうまかったです。こっちへ来てから食べたんでいちばんだ。それほどパンは食べませんが時間があればパン屋さんをめぐってみます。

夕方、町内の用事も無事終えました。
「やることいっぱいだったが完璧だ」

実は肝心なことをやり忘れました。まあ、しやぁないな。
どこかで挽回します。

ここで歯磨き。
「あ、あれ書かな」と歯磨き終えて「書かなあかん」を忘れました。
これは年のせいかな。そうでしょう。
実生活で問題が生じないように注意します。

あ~忙し

2023年01月29日

町内会の総会でした。会計として決算報告と予算案の提案をしました。両件ともつつがなく完了。その他いくつかの建設的な意見もでました。みなさんそれなりにいろいろと考えていらっしゃる。考えることが得意ではないじいさんとは違います。予定通り1時間ほどで無事終わりました。

15時からは献血です。104回目です。慣れたことなので滞りなく終わりました。次回献血可能日が7月16日とあるのが気になります。12週間後、約3か月後が通常ですがなぜでしょう。66歳のじいさんだから半年を要するのでしょうか。聞けばよかったんですが気の弱い私はだまっていました。まあいいや。それくらい空いたほうが身のためでしょう。ゆっくり静養して次に備えます。

一日に二つもの予定が入ったことは久しぶりですね。いやあ疲れた、でもないか。

あすは健康診断です。9時30分が指定時間です。起きてからだいぶ時間があります。ご飯は食べられませんのでしんどいですね。思うだけで具合が悪くなりそうです。耐えるしかありません。終わってから何を食べるか楽しみにしつつ受診します。

そうそう、それが終わると「仕事に行かずともよい」との指示がありました。休みです。
いやあ、平日休みは久しぶりです。ゆっくりしましょう。

知識欲

2023年01月28日

ボルちゃんのエンジンをかけて温度計を見ると20℃でした。
「ここで今これだし、冷えるな」。写真は車を進めて畑を貫く一本道での温度です。

%E3%81%A7%E3%81%9F%E3%81%95%E3%81%84%E3%81%A6%E3%81%84.jpg

ここがいつもいちばん低い気温を示します。今季最低ですね。というかこっちへ来てからこの気温をはっきり明示した記録はないんじゃないかな。十勝北部に近い、本別(往復約100m)へ仕事で通ったときもなかったと思います。
「きょうは27℃だって」という不確定な情報を耳にしたかNHKの天気予報で聞いたかどうかの数字です。

ここまで冷えると朝一の積み込みはきついです。うすい内手(作業手袋などの「内」側にする「手」袋)の上に厚めの作業用手袋をしていますが指が痛くて泣きたくなるほどです。おおげさではありません。ほんまに痛いです。まあ、きょうほどのはそう何回もないでしょう。がんばりまっさ。

Y田さんが言います。
「社長が運転席にストーブつけてやっからどこそこトラック持ってけって言うんだわ」
「ストーブ? 運転席につくんですか」
「いや、俺もわかんないけど・・・・・・」とかなんとかやっているともう一人のY田さんが来ます。
「Y田さんが、運転席にストーブつけてもらうんですって」
「ああ、べバストヒーター。俺のついてるよ」ともう一人のY田さん。
「え、なんです? そんなんあるんですか。見せてください」。ここで気づきました。なんか、この間からエンジンは止まっているのに何かが作動しているような音が運転席後ろ(車外)から聞こえていました。これはその「べバスト」が動いていた音でした。
助手席の運転席側に直径12、13cm くらいの筒が出ています。そこから温風がでるようです。タイマー付きで運転開始に合わせセットしておくと開始時から快適に仕事が始められるという優れものです。いやはや、あちこちそちこちに知らないものが潜んでいます。またひとつ新しいことを知れました。
「つけてもらえばいいっしょ」
「いや、そこまでは必要ないですよ」。確かにボルちゃんと違ってあったまりにくいトラックの運転席ですが私にはいりません。

トラックやトレーラーの運転手には半袖姿も見られます。きっとがんがんにべバストなり通常のヒーターなりをきかせているのでしょう。

まだまだ知らぬことが出てきます。せっかくの人生なんでできるだけ多くのことを知りたいものですね。前職と違ってそれを知らせてやれる対象がいないのがさびしいです。
知らせる相手はいなくとも知らぬことをより多く知りたいという欲は常にもちたいです。

訃報

2023年01月27日

目黒浩二さんが亡くなりました。ご存じの方はそう多くはないかもしれません。
私の好きな作家さんのひとり、自称あほバカ旅作家の椎名誠さんの盟友です。ふたりで書評誌『本の雑誌』を創刊し、長く発行人をされた方です。椎名さんは衝撃を受けたでしょうね。
長女からLINEで「目黒浩二さんが亡くならはったね」ときたのには驚きました。さすが本好き長女です。今は二人の子の母親になり忙しくしています。昔ほど本は読めていないでしょう。子どものころは一日中図書館にいても苦痛を感じない子でした。月に100冊くらい読んでいたこともありましたね。懐かしい思い出です。

目黒さんは76歳でした。

門田博光さんもなくなりました。南海ホークスで活躍。歴代3位の567本塁打を打った豪快な打撃を誇る名選手でした。74歳でした。

当たり前ですが自分の年齢がだんだんそっちへ近づいていきます。目黒さんや門田さんのように人生になんにも残していません。まあ、一生懸命にやってきたからいいかな。3人の娘らもきちんとした大人(?)に育ってくれました。かわいい孫4人にも恵まれました。
いろいろありました。これからもあるでしょう。せいいっぱいいきましょう。

今朝の日高です。西からの光を浴びて赤く染まっていました。

%E3%81%B2%E3%81%A0%E3%81%8B230127.jpg

この写真ではわかりにくいですね。

日高は時時刻刻変わります。同じ景色はふたつとありません。見えない日だってよくあります。いろんな姿をしっかり見てやります。わき見運転はしません。写真は当然止まって撮っています。

あすはどんな日高が見られましょうか。楽しみにしつつやすみます。

あちこち大雪、あちこち大変

2023年01月26日

日本各地で雪による被害が起こっているようです。
電車内で長時間閉じ込められたり高速道路でまったく動けないままに夜を明かしたり、私には耐えがたい目に合われています。ほんとに大変でしょう。
京都でも交通障害が相次いだみたいです。私のランニングコースだった狐坂で市バスが滑って車線をふさいだようです。あの道は大きなカーブの片道一車線急勾配。ふだんでも難所です。雪が降ればさらに厳しい路面になるでしょうね。

道内でも事故が相次ぎ亡くなられた方もいるようです。
私も道端の雪壁に突っ込んだ車を2台、追突してお巡りさんと事後処理中を1件目撃。他人事ではありません。最新の注意を払って運転しなければいけません。
ほんまに絶対事故はないようにしなければいけません。

道内日本海側では暴風雪がやみません。十勝は快晴ですが風が強いです。降った雪が舞いあげられ視界が遮られることもあります。

%E5%9C%B0%E5%90%B9%E9%9B%AA.jpg

この写真ではわかりません。帰路の信号待ちで撮りました。
あちこち吹き溜まりができています。たいしたそれではありません。吹きだまるところもあればそこへいった雪がなくなりアスファルトが顔を出しているところもあります。
臨機応変な運転が望まれます。

京都からは二女の娘息子(私の孫たち)が雪にはしゃぐ静止画、動画がきました。
かわいらしいですね。ほおが緩みます。

おもしろそうな絵本情報を得て、長女と二女に送りました。長女の姉弟からLINEでお礼の動画がきました。何にも代えがたいうれしさです。

遠く離れていて会えません。いつか会ったときに覚えてくれていてほしいですね。
真穂ちゃん(長女の娘)や梨乃ちゃん(二女の娘)はともかく、こうちゃん(長女の息子)やたいちゃん(二女の息子)は難しいかな。それはやむなし。なるようにしかなりません。
適当に対峙します。

そう、今後私はどう生きてどんなふうに娘ら、孫たちと向き合うんでしょうかな。
だれにもわかりません。なんとか回りへの迷惑は最小限でいけるよう生きていきます。

McAfeeからの警告、腹立つ

2023年01月25日

きのうからPC画面に McAfee のメッセージがでます。
「ウイルスがどうたらかんたら。対策せよ」みたいなのが再々でてきます。うっとうしいです。放っておいていいものなんでしょうか。どなたか教えてほしいです。放っておくつもりです。
前はこのHPを作ってくれた、教え子の今ゴンに聞いたり職場の後輩のキムくんに尋ねたりしていましたが今さらそれはできません。どなたか教えてくれ。いや、ください。
仮にウイルスがなんかやったとしても、そんときはそんときで対応します。今も右下にその表示が出てきました。どう書いてあるか読もうと思ったら引っ込みました。なんか腹立つわ。無視したろ。

路面状況が悪いです。交差点で止まり切らず停止線を5m ほど超えました。交差する道路にははみ出してはいませんが、右側から左折トレーラーが来たら迷惑をかけるので後退しました。
緩い右カーブで後輪が滑りました。危うく道路わきの雪の壁に当たりそうでした。けっこううまいハンドルさばきで(自分で言うな)事なきを得ました。油断は禁物ですね。
わき道からの車が一旦停止せずに出てきました。こっちはブレーキ。急ブレーキは雪道では極力避けたいのにやむなし。幸いなにもなかったけど心中思います。
「勘弁してくれこの野郎(女性でした)」。けっこうあります、こっちでは。まあ、見通しがいいのでこっちを見ての行動でしょうが京都やったら一旦停止不履行でまちがいなく止められますね。
「都会ではすんなよ」と思います。
いろいろ感覚(習慣)的に異なることがありますね。なじめることにはなじむようにします。
なじめないことはけっこうあります。具体例は過去にも書いたかな。またの機会に書きます。

まあ、そりゃいろいろあって当然です。気候風土や食習慣、文化的背景も全然違いますもんね。相違があるのは必然の帰結です。違いをおもしろがりつつ過ごしましょう。

あすは30分早くでます。早めに寝ます。

小景異情

2023年01月24日

思ったより降り積もりました。

%E3%81%BE%E3%81%9F%E3%81%BE%E3%81%9F%E9%99%8D%E3%81%A3%E3%81%9F.jpg

15cm はありましょうか。20分くらい早めに起きてせっせかさっさか雪をどけました。朝っぱらからなんともしんどいです。気温が12、13℃くらいだったんでそれほど寒くなかったのが救いでした。
雪が降ると運転にも神経を使います。帰りはかなり滑る路面状況でした。つい肩に力も入ります。心身ともに疲れますね。

何時ころかな。家の前の道路を除雪車が走る音に気付きます。
「こんな時間から動いてんねや。たいへんやなあ」とあったかい布団の中で思います。
そう、彼らがいるから当然のように車で通勤ができます。

写真は職場のトラックなどの駐車場を除雪してくれる除雪車です。

%E3%81%98%E3%82%87%E3%81%9B%E3%81%A4%E3%81%8D.jpg%E3%82%86%E3%81%8D%E3%81%8B%E3%81%8D%E5%BE%8C.jpg

早くから(たぶん4時とか5時)動くトラックもあるので除雪車はそれより早く出動しているはずです。そのおかげで写真右のような雪のない駐車場を利用できます。
「仕事だから当然」という考えもありますが、ありがたいことです。当たり前と思わず感謝の念をもちましょう。

時間があったんでトラック回りの雪をかいていたら除雪車がやってきて一かき二かき、三かき。あっという間に片づけてくれました。ありがとうございます。

『やる気発生装置』に私を取り上げていただきました。懐かしいN川先生のお名前も見られます。N川先生はスキンヘッドにお髭をたくわえた、威風堂堂たる風貌です。
「Q&AのHPも拝見してますよ。最近その『お問い合わせ』を使ってメールを送らせてもらおうかなと思っていたんですよ」とこの場で伝えます。変わらずこのブログも読んでくださっていることに感謝します。

T見先生の『やる気発生装置』は2300号を迎えられたそうです。すごいですね。私のように適当なことを書き散らすのではなく、きちんと教育や生徒たちに向き合った真摯な文章を書かれています。

N川先生にせよT見先生にせよ学習塾を取り巻く環境には厳しいものがあるでしょう。
お二人以外にも関わりのあった先生方のご健闘を、門外漢となったじいさんが、僭越ながらお祈り申し上げます。

他にも京都ではいろんな出会いがありました。その数たるやどうでしょう。数えることはできません。みんな、みなさん、お元気にしてはるでしょうか。全員にお会いしたいものです。
みんなには無理やけどまずは行かんと始まらへんわな。

遠いなあ。
「ふるさとは遠きにありて思ふもの・・・・・・」

おれにとってきょうとはふるさとかなあ?

難民支援 AAR

2023年01月23日

帰ると食卓に分厚い封筒。
「なんだろ?」

AARJapan.jpg

先日、書き損じ年賀状などを寄付した団体「AAR」からのものでした。
1979年にインドシナ難民を支えるために尾崎行雄の三女が創立した、難民支援を主な活動とする団体のようです。
「書き損じはがきが10枚あれば、5人の子どもにそれぞれ鉛筆3本とノート2冊を届けることができる」とあります。少しでも関心を持たれた方は調べてみて、賛同できれば協力を考えてみてください。
「私のように些少な寄付しかしなかったものにこんな封書を送っていいのかな?」と思いました。入っているリーフレットやパンフレットを見てさらなる寄付を考える人がいればかける費用以上のそれが望めるのかな。
それなりの目算があってのことでしょう。私が心配したりとやかく言ったりすることではありませんね。よけいなお世話です。

今夜から未明にかけて降雪積雪があるようです。その後厳しい寒さが続くようです。
覚悟します。言うてももうしばらくやと思いますわ。残り2週間あるかないかちゃいますかね、ほんまに寒いのも。(急に葛西弁やな)

%E3%81%A4%E3%82%89%EF%BD%9E%E3%82%89.jpg

寒いだけではできないつららです。気温が上がったり室内の温度で屋根が暖められたりすることで溶けた雪が流れる過程で凍り固まってできます。
写真のそれの長さは私の身長くらいありましょうか。重さは私より重いかな? いずれにせよ直撃を受ければただではすみません。軒下近くを歩くのは厳禁ですね。君子でなくとも、危うきには近寄らない心掛けが必須です。気をつけます。

外を見ました。車の上にうっすら1cm くらい積もっていました。朝起きてどっさりは勘弁願いたいです。10cm 未満で収まることを願いつつやすませてもらいます。

休みらしく

2023年01月22日

「せっかくの休みなんで休みらしく過ごそう」と思いましたが大したことはできなかった、しなかった。何をもって「らしい」のかは疑問ですね。

午前中は雪を片づけ。火曜日にまた降る予報なんで少しでもやっておこうと。

%E7%94%BA%E5%86%85.jpg

風が強くて寒い日でした。手袋をしていても手が痛い。朝の気温は最寄りの帯広で24℃ くらいだったようです。私の住む音更は帯広より数度低いのが常です。
町内の雪の感じはこんなんですね。道が狭くなって走りにくいです。しっかり譲り合いましょう。

庭の野鳥を眺めてしばらくほっこり。

%E3%81%A4%E3%81%8C%E3%81%84%E3%81%B2%E3%82%88.jpg

ヒヨドリのつがいです。右のヒーヨの下にスズメくんがいます。きょうはその他にシジュウカラくんたち、ハトのつがいも来ましたね。ハトが来ると他の鳥が来ません。遠巻きです。きょうは最後に来たのである程度好きにさせました。ハトも食わなきゃ生きていけませんからね。

昼は生麵の「塩」を食べました。いつもの袋麵と同じメーカーです。
(おにぎりも1個。セイコーマートのです。おいしいんです。あったかいんです)

%E5%A1%A9%E3%83%A9%E3%83%BC%E3%83%A1%E3%83%B3.jpg

もやしとねぎをたっぷり茹でて「山頭火」のチャーシューとメンマをいれました。
おいしかったですね。最近の(?)市販のラーメンは高水準ですね。うまいです。
店でのそれは確かにうまいけど行かなくても十分うまいものが食べられますね。

新刊書店とブックオフへも行きました。

あとはTVでスポーツ観戦。ジャンプで小林陵侑選手が逆転優勝。今季は不調でしたが日本会場で2勝と3位入賞。すばらしい。
大相撲は大関貴景勝がプレッシャーに打ち克ち見事優勝しました。
男子の都道府県対抗駅伝もやっていましたね。長野が優勝しました。京都も健闘して6位入賞でした。

あすは30分早く行きますんで早く寝ます。

ジントニック

2023年01月21日

「釧路湖陵26年ぶり総体」との題字が目に飛び込みました。
冬季インターハイのアイスホッケーが釧路で開催されます。我が母校が地元開催枠で出場するそうです。科学部の生徒やバレーボール部とのかけもち選手などにはたらきかけ、なんとか単独チームでの出場にこぎつけたようです。勝利はそう簡単ではないと思いますが健闘を祈りたいと思います。

在校時、クラスにHKくんというアイスホッケー部員がいました。日曜の試合に応援に行きました。対戦相手は当時の強豪校、釧路工業でした。13‐1で負けた記憶があります。彼はGKだったので相手の猛攻にあい、たいへんだったな、確か。48年前かな。HKくんはだいぶ前に亡くなったと聞きました。そういうこともあります。当時は50名くらいのクラスがAからIまでありましたからね。
道東では一番の進学校でした。私の回りにも優秀な子がたくさんいました。剣道部も優秀な人がいました。代々主将は賢い人が多かったです。東北大や北大、長崎大の医学部、札幌医大や東大に行った後輩もいました。みんなどうしているんでしょうか。

会ってみたい気もするし会わないほうがいいのかなとも考えます。みんなすっかりじいさんばあさんになっているんでしょうね。私自身がすっかりじいさんになっていますからね。
還暦同窓会があったんで古希のそれがあるかもね。そこまで元気でやりましょう。

ラジオでジンの話をしていました。

%E3%82%B8%E3%83%B3.jpg

帰りに買って帰りました。トニックウォーターでジントニックと思いました。探してもありません。お店の方が親切にも言ってくれました。
「なにかお探しですか」
「あ、トニックウォーターはありますか」
「あ・・・・・・ウイスキーはこちらになりますが」
「あ、はい。ありがとうございます」。知らはらへんかったみたいです。もういっこのスーパーにはウイルキンソンのがあったんですがね。しょうがないんでウイルキンソンの炭酸水で割りました。おいしいですが度数が40なんできついです。休み前しか飲めませんね。
あすは休みなんでゆっくり楽しませてもらっています。そろそろ寝ます。

弘法大師

2023年01月20日

「共通テストの国語を解いた」と書きました。国語はともかく英語は2問で降参。得意なはずの日本史もやろうと問題文を読んだ時点で理解できずにあきらめました。数学や理科は端からやりません。高校入試のそれらならともかく大学入試の理系はとてもじゃありませんが私には歯が立ちませんからね。

T見先生はすごいですよ。全教科解くんですから。私とはそもそもの出来が、つくりが違います。なんでもできます。天才です。なんたってお名前が真言宗開祖の空海さんの諡号(しごう)と同じです。
彼には私の都合でたびたびここにご登場してもらっています。T見先生の「やる気発生装置」には私を取り上げていただいています。ありがとうござんす。今後ともよろしくお願いします。
お会いしたいですねえ・・・・・・

夕食は煮込みハンバーグ。
「肉汁じゅわあ~」でおいしかったです。

%E3%83%8F%E3%83%B3%E3%83%90%E3%83%BC%E3%82%B0123.jpg

夕食がおいし過ぎて、毎日食べ過ぎるくらいに食べています。摂取カロリーと消費カロリーが釣り合っているのか体重増減はありません。

長い人生で一時期60kg を切ったことがあったかな。(苦労しててんな「ま、ちょっとそんなこともあったかな。忘れたわ」)その時以外はずっと62~65kg で推移していますね。どれだけ食べてもかなり走って身体をいじめても増減はほとんどないな。それがいいのか悪いのか酸っぱいのか(はいはい)わかりませんが元気だしええかな。
なんの節制もせず好き放題やってきて持病もなく健康で生かせてもらっています。ありがたいことです。さすがに最近は老いを自覚しますねえ。しょうがないですね、66歳ですから。自分でも信じられない年です。今後も元気でいきたいです。

きょうは大寒でした。きのうの方がかなり寒かったですね。
雪のおかげでしょうか。起きたら7、8cm 積もっていました。軽い雪で助かりました。
今夜からあす未明にかけても雪予報です。
「それほど積もらないだろう」と希望的観測をしています。そう願いたいです。

「ここまできたら、もうすぐあったかくなるよ」とY田さん。
「そうですよね。あったかくなってほしいですね」とつゆじい。

まあ、なにがどうあっても春はやってきます。
「寒いなあ。また雪か」と過ごしているうちに春がきましょうか。
そう、時の流れは早く、いやあるがままですね。

じいさんもあるがままに流れるままに生きていきましょう。そうありたいですね。

今季最低気温

2023年01月19日

冷えました。今季初の20℃ 以下。

%EF%BC%8D%EF%BC%92%EF%BC%91.jpg

写真を撮ったあと22まで下がりました。

こんな日の朝一仕事はきついです。手指が冷たいを通り越して痛いです。ほんとに投げ出したくなるくらいの痛みを感じます。
「凍傷なるんちゃうんかな。指ちぎれたらどうしょう。やめたろかな」。
じいさんですからもちろん最後までやりますが、ね。(あたりまえやね「だね」)

しばらくは低温が続きそうです。雪も少しは降りそうです。寒さも雪もほどほどを願いたいですね。

こればかりはこちらの思い通りにはいきません。自然の摂理に任せるしかありません。ただ大きな被害を及ぼすことはないように願います。

どんなことがあっても楽しみましょう。
「おお、おお、まいったな。こんな降らんでもええやんか。雪かきたいへんなんやで」
もともと雪大好きでしたからね。降ったらそれなりしんどいし困ることも多いんですが、どっかなんかにおもしろみを見つけて暮らします。

せっかく与えられた人生。なんでもいいから楽しみながらやっていきたいですね。

密度濃淡

2023年01月18日

トラックの師、Y田さんがスリップして道端の「道路ここまで」標識にぶつかったそうです。
左のサイドミラーがなくなりフロントガラスの左端にひびが入りました。
ショックだな。私以上に彼はそうでしょうね。気をつけなければいけません。
「滑って側溝に落ちそうになってハンドル切ったら雪にタイヤとられて・・・・・・」。相手がなくてよかったです。不幸中の幸いかな。私なら立ち直れないくらいにへこむかな。

「危ないから気をつけなよ」と言われていた畑の中の直線、一本道です。あす走るかもしれない道です。十分に注意します。

こんな道です。ここは日当たりがよくそんなに凍っていません。そんなに滑りません。

%E5%8D%81%E5%8B%9D%E6%99%B4%E3%82%8C.jpg

問題の道は南側に落葉松の防風林があり日が当たりません。十勝南部ですが日高山脈が近いので冷えもきついし積雪も多いです。雪のあとはつるっつるのてかんてかん状態が続きます。私なんて40~50km/h でこわごわやり過ごす道です。侮ることなく臨みます。

雪道運転はしんどいです。緊張はふだんの数倍です。肩がごりごりになる日もあります。
固くなり過ぎず、ほどよく緊張を忘れず運転します。

毎朝(い)すずちゃんに声をかけて出発します。
「出発進行、ナスのお新香。(古いなあ。誰も知らへんで「私もあんまり定かではありません」)きょうもよろしくな」とね。

きょうは天気はよかったものの冷えました。きのうはもっとしばれましたね。
このあと20℃を下回る日もありそうです。本州在住の人にはなかなか想像しにくい寒さです。

こっちへ来た初めての冬、本別での27℃ が私の体験した最低気温です。それ以下の温度はたぶん今後もないでしょうね。そう考えるとたいへん貴重な体験をさせてもらった仕事です。
すべてが初めてでなんもわからんまんまに始めてやっとなんかわかりかけたころに終わりました。
「それをもう少しはっきりさせるためにもう一年」とはなりませんでしたね、いろいろな事情でね。

ふつうに生きていたら絶対に体験できなかった仕事でした。楽ではありませんでした。5日夜勤、2日休んで5日日勤。60歳を超えての人生初です。しかも片道60分弱の雪道通勤ですからね。よくやりました。
「じいさんえらい、よくやった」とほめてやりますよ。

こっちへ来てからの4年弱は今までの人生で味わうことのなかったことを体験させてもらっています。密度の濃さはたとえようがない、というのは言い過ぎかな、いや大げさではないかな、どうでしょう。

人生のほとんどを費やした京都での50年弱。それはそれでなにものにも代えがたいすばらしく貴重な体験でした。こっちでの短い時間にも貴重がつまっています。

欲を言えば今少し自由になれる時間があればいいなと思います。
あちこちめぐりたいですね。

1月17日

2023年01月17日

遅くなる予定の日でしたが夕方の集荷がなくなりました。
おかげで早く帰れましたので帰りにケーキを買いました。

%E3%83%93%E3%83%BC%E3%83%95%E3%82%B7%E3%83%81%E3%83%A5%E3%83%BC.jpg%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%82%AD%EF%BC%91.jpg

妻の誕生日でした。有名な(?)六花亭が近くのスーパーマーケットに入っています。
フルーツのオムレットとモンブランといちごのなんちゃらです。3つで1,000円ちょっきりです。安いですよね。あまり得意分野ではありませんが京都のお高い店の半値くらいじゃないでしょうか。オムレットの半分をもらいました。十分においしかったです。「安かろう悪かろう」は当てはまりません。

左は妻が作ったおいしいビーフシチューです。肉はほろほろとくずれるくらいにやわらかく、野菜はそれぞれの形が残りつつちょうどよい歯ごたえに仕上げてありました。別に煮たのでしょうかね。料理好き、料理上手に感謝です。ありがとう。誕生日おめでとう。

入籍したのも12年前のきょうでしたか。この先も長くいっしょに生きていければいいですね。

阪神淡路大震災のあった日でもあります。もう28年も前のことになるんですね。
6,000人以上の人が亡くなるという衝撃的な災害でした。あのころはまだ、他人を思いやる気持ちより自分のことで必死だったのかなあ。近くに住んでいながら何もしなかったですね。
その後もさほど変わっていませんか。けっして余裕があるわけではありませんが気持ちだけの寄付はさせてもらっていますかね・・・・・・

世間に目を向けるといろんな事件事故争いなどの問題が山積です。じいさんにできることなんてたかが知れています。関心を持ち、少しでも役立てることがあればやっていかなければいけませんね。

さらさら雪

2023年01月16日

「まあ2、3cm かな」と思って寝ましたが思いのほか積もっていました。

%E3%82%86%E3%81%8D%EF%BC%92%EF%BC%93%EF%BC%91%EF%BC%90%EF%BC%91%EF%BC%96.jpg

7、8cm というところでしょうか。気温が低かった(-10℃くらい)のでふわふわ軽い雪。出勤準備は楽でした。それでも20、30分はかかりました。そこそこきつめの週初めでした。

仕事は楽でした。センターのPCがシステムダウン? とやらで通常の月曜日ではありませんでした。拍子抜けします。忙しいのが性に合います。

合間、雪をかいたり段ボールをつぶして片づけたりなんだりかんだりしていました。別に私がやらずともゆっくりしていてもいいんですが性に合いません。

あすは諸般の事情で30分早く出勤予定です。5時半に起きます。

おやすみなさい。

大学入学共通テスト

2023年01月15日

朝と3時ころ野鳥たちに餌をやりました。その2回以外は家から出ず。
午前中は新聞と掃除と、何したかな? 忘れた。

昼の12時半からは女子駅伝を見ました。大阪がアンカー松田選手の力走で逆転優勝です。
3連覇を狙った京都は残念ながら2位でした。それでもアンカーの日菜ちゃん(知り合いか?「ちがいます」)が追い上げ大健闘でした。
勝負は別にしてみんなの懸命に走る姿には感動します。思わず涙腺がゆるむ私はおかしなじいさんです。 
力走は別にしてすべてが見覚えのある街角に懐かしさを感じます。向こうにいたころは走りながら応援したこともありました。元気でしたね。今いたらそこまでできるかどうか疑問ですね。無理かもしれません。
また京都へ行き(帰り?)たいものです。

大学入学共通テストが行われました。

%E5%85%B1%E9%80%9A%E3%83%86%E3%82%B9%E3%83%88.jpg

新聞掲載の国語問題をやってみました。字が小さくてたいへんです。最初の現代文20問で力尽きました。しんどいしんどい、まいりました。18問正解していましたね。むはは、上出来です。
日本史や英語もやってみようかと思いましたが英語の最初2問でやめました。
受験生はすごいですね。これらを2日間にわたって受けるんですから。今ころはとりあえずひと安心しているというところでしょうか。

みんなが好結果というほど現実は甘くないでしょうが好結果が出ることを願いつつじいさんはやすみます。

東京オートサロン

2023年01月14日

『大手 スポーツカーに力 東京オートサロン 脱炭素意識 水素車も』と新聞にあります。
会場には「86」の愛称で知られる「AE86型」の2車種も並び、それらは水素エンジン車と電気自動車に改造されたものだそうです。
(初めて買った車はカローラハードトップでした。110万円くらいだったような。「レビン」はDOHCエンジン搭載の高出力車。ほしかったけれど確か50万くらい高かったですね。なつかしいな。若かった)
「新車をEVにするだけではゼロカーボン実現は不可能。往年の名車にも脱炭素化の可能性を残す必要がある」という趣旨のようです。(違うかな。うまく表現できません)
一方で日産の「GT‐R」やホンダの「シビックタイプR」などガソリン車の新型も多く披露されているそうです。いいですねえ。「車」のもつ魅力を伝えてほしいです。
脱炭素はわかります。できる協力はしようと思います。でもやはり「車」は「車」であってほしいと思います。ガソリン車も残してほしいです。少なくとも私だけは死ぬまで乗り続けます。
EV車や水素車に乗ったことがないのに言えることではありません。今さらボルちゃんを廃車にして新しい車を買う気もお金もありません。古くなったけれど大事に長く1台の車に乗るということの長所はないのでしょうかね。

京阪神や首都圏など大都市に住んでいれば車はなくとも生活には困らないかもしれません。ここ十勝では困りますねえ。実際に高齢者が運転する車は多いです。
「いや、待ってえな。それはないやろ。危ないやん」と思うことたびたびです。言うても私も66歳。そっちへ近づいているんかなあ。まだ自覚はありませんが己に注意深くあるべきだと思います。

あすは休みです。ゆっくりお酒を楽しんでいます。ちょいと酔いましたかな。
このくつろぎ感。なんとも言えませんな。そろそろ寝ましょう。
あすは最低こそ10℃ をちょっと下回るくらいですが最高が7℃ と寒いですね。
家でだらだらゆっくりすごしましょうか。

少しずつ春?

2023年01月13日

先日の畑の雪畝。きょうM係長が来たんで尋ねました。
「Mさん、これなんですか。中札内の畑で見たんですけど」

%E3%82%86%E3%81%8D%E3%81%86%E3%81%AD.jpg

「ああ、それは雪をはがして土をしばれさせて中の菌をやっつけるんだ。あれ、野良いもあったしょ。あれも面倒だからこうやって片づけるのさ」
「なるほど。やはり理由はあったんですね。わかりました。ありがとうございます」
「いや、そんな・・・・・・はは」。さすがにすごい。ちゃんと知っていました。
またひとつ、新しいことを知りました。

少し日の出が早くなりました。7時前になりました。日没はだいぶ遅くなりました。16時を回っても明るいです。少しずつ春に向かいますかね。

きょうはプラス気温になるというので汚れたトラックを少しでもきれいにしてやろうと思いました。昼ご飯が遅かったのでとりかかったのが14時くらい。1時間もするとトラックを拭くしりから凍り始めました。水が滴るところにはつららができ始めます。十勝の冬をなめてはいけません。恐るべし、です。

私は防水手袋をつけましたが鉄人Y田さんは素手です。もともとの皮膚の厚さやつくりが違うんでしょうね。

あすから冷え込むようです。来週は最低気温が20℃ 前後が連日です。最高でも7℃ とかです。いずれも「マイナス」略です。ちょっと覚悟が必要です。心してかかりましょう。

寒い日もありますがあたたかい春も当然訪れます。それを待つ間、冬を感じて楽しくやります。

4月上旬?

2023年01月12日

最高気温が+。あったかい、いや暑いくらいの日でした。体を動かすと汗ばみました。あすもきょうくらいのようです。その後20℃ 近くまで冷え込むようです。あったかい日のあとにくる低温はきついですね。ちょっと覚悟がいるかな。耐えます。

何の加減かわかりませんが日高が近く見えました。

%E3%81%B2%E3%81%A0%E3%81%8B%E3%81%A1%E3%81%8B%E3%81%97.jpg

この写真はいつもより実際に7、8km 日高に近い場所ですがいつものところからでもかなり近く見えました。なぜでしょうかね。
冬らしい雪に覆われてきれいな姿なんでなぜだかわからなくてもいいかな。

時時刻刻様変わりする日高。それを目にできるのはうれしいです。
あすはどんなんでしょうね。楽しみにしつつ寝ます。

ガソリンは満タンで

2023年01月11日

燃料計をご覧あれ。空っぽ寸前(?)です。あえてどこまでがまんしてたくさん入れられるかに挑みました。(相変わらずしょうもないことしてんな「はい」)
満タン200L です。今までで最大は150L でした。

%E3%81%8E%E3%82%8A%E3%81%A3%E3%81%8E%E3%82%8A.jpg

「さすがにガス欠はまずいよな。いや、ぜったいそれはないよな」と自分に言い聞かせつつもちょっとどきどきしました。160L 入りました。店員さんによってはもっと入ったかなとは思いますが過去最大量は達成です。
「目盛りここまでは大丈夫やな」という確証は得られました。今後の給油の参考にはなります。どうでもいいけどひとつ自分の中の基準が上がりました。

短距離移動で街中も近い場合は問題ありません。北海道に旅行に来られて長距離をドライブされる場合はできる限り早めの燃料補給を勧めます。一旦街を出るとGSがまったくないことも考えられます。特に冬は何があるかわからないので常に満タン近いのが安心ですよ。
「備えあれば患いなし」です。

あることでT出版のT社長からメールがありました。

%E3%81%B5%E3%81%98%E3%81%95%E3%82%93.jpeg

みごとな富士山の写真が添付されていました。やっぱり富士山は美しいですね。気高くもあります。日本には日本人には富士山が似合います。いや日本に来る外国の方方にもその美しさは通じるんじゃないでしょうか。
あの円錐形のみごとな姿は他に類がないでしょう、と思います。

蝦夷富士(羊蹄山)、讃岐富士(飯野山)、近江富士(三上山)は見たことがあります。
後ろ二つは車の中からです。羊蹄山は学生時代の合宿で毎日のように目にしました。その美しさは傑出していましたね。

ニセコは外国の方方でにぎわっているようです。昔の面影は残っていないのかもしれません。合宿した比羅夫山荘はどうなっているのかな。「きみのり」さんという息子さんがいたな。どうしてんでしょうね。
妻と十数年前に行きましたね。温泉が部屋に付いた、いい部屋でしたね。懐かしいです。

66年も生かせてもらっていると、あちこちそちこちそこら中になんらかの思い出や関わりがあります。
なんだかかんだかこんだかどんだか(?)いろんなことが思い起こされます。人生が歴史になりつつありますね。

欧米化? いや道民化だな

2023年01月10日

氷点下ひとけただと「あったかい」と感じるようになって私も少しずつ道民になりつつあるのは書きました。
最近、とみに妻が道民化しつつあります。彼女は東京や西宮にも住んだことはありますがもともとこっちの人間です。お母さんやお姉さんも近くに住み頻繁に会っています。そのせいかすっかり北海道人化しつつあります。
「~かい?(~なの?)」「~っしょ(~でしょ)」「~さる(意識はしていないけどなんかそうなっちゃった)」とかはよくでてきます。さすがに「~だべさ」はでませんがその変化はおもしろいです。ひるがえって私は関西弁がよくでます。「赤ちゃん返り」ならぬ「関西返り」でしょうか。かの地が懐かしいです。

「おっかない」「こわい」「ちょす」「しばれる」などはさすがに使いませんね。子どものとき釧路へ引っ越したときは同化(道化?)しようと使いました。所詮、道外人の変な北海道弁です。
「つゆはらくんのことば変だね」と言われました。そりゃそうでしょう。関西人ちゃう人が使う変な関西弁並みのおかしさでしたでしょう。よって今は標準語で通しています。それも変な標準語なのかもしれません。
「つゆはらさん、関西弁出ないしきれいなことばだよねえ」と言われもしました。
「まあ、なんでもよかたい。(はあ? なんそれ)どうでもよかろうもん」・・・・・・
ほんま、どうでもええことですわな。

今朝トラック運転席側のガラスが曇っていました。外が見えづらいので乾いたぞうきんで拭きました。すると白い粉のようなものがつきます。
「なんや、これ?」と思って触れると解けました。なんと霜ですね。外側が凍るのは当然ですが内側まで凍るとはさすがにびっくりです。今までもあったのかもしれませんが初めて気づきました。そのときは-10℃前後でしたかな。まだまだ知らない「北海道あるある」が出てくるかもしれません。楽しみです。

その一つを目撃。

%E3%81%93%E3%82%8C%E3%81%AA%E3%81%AB.jpg

畑の中に背の高い雪の畝が作られています。かき分けられた雪でできた真っ直ぐな山脈が畑の端から端まで続いています。何のためのものか推測がつきません。
「土中に埋まる長芋を寒さから守るためか」
「こうしておいて間に肥料を施し雪で埋めて来たる春に備えるのか」とか考えますがわかりませんね。次の機会にM係長に聞いてみます。正解を知っていたらおもしろいですね。すごいですね。

まだまだいっぱいいろいろ未知がでてくるかな。できるだけたくさん知るべく好奇の目をあちこちに向けたいなと思っています。その気になればそこら中にあるものすべてが「師」であります。知らないことを教えてくれます。

「そうだったんだ」ということにあすも出会えるかな。出会いたいですね。そうそう簡単にはいきませんがね。

掘り出し物

2023年01月09日

「なんか変だな。いつもと違う車の流れだ」。そりゃそうだ。きょうは祝日だ。家出るときそう思ってたんだけど瞬時に忘れたようです。
「成人の日」でした。18歳成人になって各地で混乱があるようです。18でやる自治体が全国で3つしかないとラジオで言っていました。20がいいという意見が多数のようです。そりゃそうですか、長くそうだったしね。
私は式には出ませんでしたね。アルバイトに精をだしていました。というかそうせざるを得ない事情があったしな。
本籍が京都じゃなかったかなあ。式の知らせもなかったな。京都で行っても旧知に会えるわけもなく、釧路で出れば誰かには会えたかな。そこまで時間とお金を使っていくという発想は皆無だった。当時も今みたいにみんなきらびやかに着飾ったりしてたんでしょうかね。
もう46年前の話ですよ。年をとりました。長い道のり、よくもまあここまできました・・・・・・いろいろありました。そりゃそうですよね。このあとどんなことがあるかね。楽しみだ。いいことばっかりにしたいね。人生そう甘くないとは思うがな。むははははは・・・・・・なんとか元気で生きていけるようがんばりまっさ。


妻のつくったあみぐるみのウサギです。

%E3%81%86%E3%81%95%E3%81%8E%E3%81%82%E3%81%BF%E3%81%90%E3%82%8B%E3%81%BF.jpg

いいできですね。本にある手本よりかわいいくらいです。よくまあ細かい細工をするもんです。
妻の旧姓は「細工藤」です。珍しい姓です。「露原」も珍しいそれに入るでしょう。
最近新聞で「露」を目にします。あんな独裁者の国名に使われるとはけった糞悪いですわ。

話を戻します。毎年つくられるようになって3年目ですか。毎年出来栄えは見事です。驚くのは妻のお母さんもやってるんですよね。御年93歳です。すばらしい気力、根気をお持ちなんでしょう。見習わなければなりません。そこまでいくとしたら、あと27年ですか。遠いですね。
そこまでいくなら元気ままでいきたいですね。

トイレ休憩でブックオフへ。ちょっとめぐって掘り出し物3点。堂場さんを270円で2冊、110円で重松さん1冊。幸運でした。さっそく『哀愁的東京』を少し。昼休みめいっぱい読みました。先が楽しみです。

あすはちょっと忙しいんでそんなに読書時間はないかもしれません。
合間を使って読みましょう。

雪わり

2023年01月08日

「コンビニにあるかな」
「すみません。94円切手はありますか」
「84円しかありません」。言下に否定されました。仕方がないので郵貯へ行って出しました。出せてよかったです。きょうのやるべきが果たせました。

つぎは氷わりです。我が家の前の道はご覧のようなありさまです。手入れの悪いスケートリンクです。つるっつるででこぼこです。

%E3%81%93%E3%81%8A%E3%82%8A%E3%82%8F%E3%82%8A%EF%BC%92.jpg%E3%81%93%E3%81%8A%E3%82%8A%E3%82%8F%E3%82%8A%EF%BC%91.jpg%E3%81%93%E3%81%8A%E3%82%8A%E3%82%8F%E3%82%8A%EF%BC%93.jpg

妻が買い物に出ている間にできるだけつるはしでがしがし氷をくだきました。なかなかの力技です。この冬買ったつるはし。思ったより安く(2,000円しない)役立ちます。
「無駄な抵抗はよせ」という声がどこからともなく聞こえてきそうでもあります。融雪剤(塩化カルシウム)を併用しつつ少しはきれいになったかな。

最後に車道にはみ出た雪をなんとか片づけました。表面がかちかちになっているので難儀しました。重労働です。
灯油タンクに給油してくれる業者の人にまで考えが及びませんでした。さぞ入れにくかったことでしょう。ごめんなさいね。至りませんでした。それを考えて雪をどかしました。

ボルちゃん動かすときの気温はご覧の通りです。いわゆる「真冬日」です。
きょうはまあまあ寒い日でした。あすは成人の日で世間はお休みですね。
私は仕事ですがさほど忙しい日にはならないと思います。

ささやかな寄付

2023年01月07日

「書き損じはがき」を探しました。過去4年分みましたがたったの8枚でした。1回切手かなんかと換えたかなあ。
せっかくなんで少ないけれど送りましょう。記事には団体名が3つ書いてあります。どこにしようか心の中で公正に抽選しました。結果AAR Japan という団体に送ることにしました。切手がないのであす午前中、町の本局へ行ってみます。

そういえば毎朝やっている東京FMの ONE MORNING でこの話題を取り上げていました。
番組制作者と私が同じような視点で記事を読み何かを感じて特集したのかな。ちょっとうれしくなりました。私の8枚だけでは何の役にも立ちません。みなさんが同じように協力すれば大きな力になると思います。家で眠っているはがきや切手などあれば、ぜひご寄付をお願いします。

帰りの月がきれいでした。

%E3%81%BE%E3%82%93%E3%81%92%E3%81%A4%EF%BC%90%EF%BC%91%EF%BC%90%EF%BC%97.jpg

「まん丸だ。満月かなあ」。帰って調べました。まさしくそうでした。
大きく美しい、まん丸の月でした。

日中の日高だけでなく注意深くあちこちに目を向ければいろんな美や奇、珍があります。
そんな目や気持ちをもって毎日を過ごしましょう。

奇しくも

2023年01月06日

きのう京都話題で更新しました。調子に乗って実名を出しました。差し支えあれば言ってください。削除と謝罪をします。(どうやって苦情をあんたに伝えんねや?「T見先生にアドレス聞いたらわかるんちゃうかな」)

書いたあとT見先生のブログを拝見すると偶(必)然にも「私話題」を取り上げてくださっていました。ちょっとびっくりしました。
曰く「けっこう(私のブログを)読んでくれている人も多いはずです」。そうかなあ? T出版のK口さんや、いかつい(失礼)N川先生なんかも変わらず読んでくれてはるんかなあ・・・・・・まあ、少しでも読んでくださる人がいるのはうれしくありがたいことです。
ときに愚痴になったり他人の批判になったりすることはないとは言えません。できるだけ楽しく前向きにいこうとは思います。ときには本音や悲観的な話になることもありましょう。飾らず阿らず好きなことを書いていきます。

T見先生の話に戻ります。彼や彼の塾のことを詳しくお知りになりたい方は『やる気発生装置』と検索してみてください。私と違い、真摯で実のある話を書かれています。ぜひお読みになってください。彼の生徒に対する熱を感じることができます。

今朝は-6℃ と暖かい始まりでした。(-6℃ であったかいと言う私は道民に、十勝の人になりましたか?)
いつもの日高が目に入りました。朝日に染まって赤くなっていました。
「おお!」と思わず声が出ました。

%E3%81%B2%E3%81%A0%E3%81%8B20230106.jpg

いかがでしょう。少しは赤みがかったさまがおわかりいただけるでしょうか。
日によって姿を変える日高を楽しませてもらっています。ありがたいことです。
あすも見えましょうか。どんな美しい山並みかな。期待します。見えない日もありますが、それはそれでしょうがありませんね。そんな日があるから見えた日の喜びがあります。
あすの日高を思いつつやすみます。

京都を誇りに思います

2023年01月05日

高校ラグビー準決勝、京都成章は強豪の東福岡に敗れたようですね。残念です。熱い、吉竹校長先生はさぞかし悔しい思いでしょうね。京大、阪大に行った卒業生もいます。塾を手伝ってくれた松本くんはどうしているだろう・・・・・・

7日は同サッカー準決勝で東山が熊本の大津と対戦します。勝ってほしいですね。教え子のY姉弟のお父さんが数学の先生をしていた学校です。K埼くんはじめいっぱい教え子が世話になりました。名のごとく東山の南麓に位置し、まさしく京都を感じる好立地の学校です。

先日のバスケットボールウインターカップでは京都精華学園が優勝。女子高時代から強かったですが最近さらに強さを増していますね。山本校長先生の優しい目じりが浮かびます。指導中は大変厳しい方のようですが。F先生や何かをきっかけに、いまだに年賀状をくれる教え子、和嘉子さんを思います。
「南先生元気ですかー」。実名書いちゃった、ごめん。

大学ラグビーでは準決勝で敗れはしたものの京産大ががんばりました。附属中高の福家校長先生が懐かしい。学生時代に同じ競技をやったM井くんという人を覚えています。京セラに就職しましたね。スキーもうまかったけど生活力の強い、私とは違う型でした。

高校駅伝では男子の洛南が7位、女子の立命館宇治が4位と健闘。洛南にはいっぱい生徒が行ったな。今思うと彼らは賢かってんなあ・・・・・・
立宇治も勉強でも名門になりました。O谷さんやM野さんなどどないしてんねやろねえ。

だれもなんとも思わない(おもしろくない)思い出話に終始しました。
半世紀近く過ごした街です。それこそどこにでも何かの思いがつながっています。
TVや新聞で関連記事を目にすると懐かしく、心躍りもします。
「京都人」ではありませんが「京都に住んだことがある人」であることを誇りには思っています。自慢するつもりはありません。
「住むにいい街、住んでよかった街だな」とただただ思います。街角を思い浮かべつつやすみます。

書き損じ年賀はがき寄付

2023年01月04日

「きょうは忙しくないな」と思っていました。(去年のブログ参照)
「積んで走って降ろす」という本来の仕事は少なかったんですが商品を梱包して運送屋さんに渡す仕事を手伝いました。いやあ、忙しかったです。定時で終わらず残業に相成りました。まあ、こんな日もありましょう。
年です。終わりころには足がつりそうになり、帰りのボルちゃんでは左脹脛がつっていました。いやはや、なんとも悲しいですな。

昼休みは2時半にはなりましたがきっちり1時間もらいました。そのとき読売新聞に次の記事を見つけました。

%E3%81%B5%E3%82%8B%E3%81%AD%E3%82%93%E3%81%8C%E3%81%8D%E3%81%B5%E3%81%97%E3%82%93%E3%81%B6%E3%82%93.jpg

この写真は厳密にいうと著作権法に抵触します。なんか文句を言われたら削除するなりなんなり考えます。それでもごじゃごじゃ言うなら言います。
「購読やめますわ」と。うそです。
「ごめんなさい」と素直にあやまっときますわ、しょあないしな。

冗談さておき要約すれば書き損じた年賀はがきなどを換金して途上国の子どもらのために文具購入などに充てるそうです。いい考えです。過去に郵貯へ行って手数料を払い切手などに交換してもらいました。それはそれで否定しません。寄付したほうがよりよい活用かなと感じました。きょう(あす)は遅くなったので家にあるはずのそれらを探して実行します。
さすが読売新聞、時期にふさわしい話題です。

他にも興味をひかれた記事がいくつかありました。
「なんて、ええ話なんや」と目頭が熱くなるそれもありました。またあす以降紹介します。
どなたもたいした期待はされていないでしょう。読んでくれはる人が一人でもいはったらよしとします。

休み明けにしてはややハードな一日でした。楽して稼ごうとは思っていません。対価にふさわしい働きを心がけます。まあ、楽に越したことはないけどね。むっははは・・・・・・

大阪人はおもろいなあ

2023年01月02日

箱根駅伝は往路、復路ともに駒澤大学が制し総合優勝。みごとな走りっぷりでした。出雲路と全日本とを合わせ三冠達成です。

大學ラグビー選手権準決勝(きのう)では京産大が1点及ばず敗退。関西人としては無念です。かつて同志社が連覇していたころが懐かしいです。

関西人といえばきのうのTV番組でさんまさんのおもしろさにあらためて感動しました。ふだん彼の番組を見ることはあまりないのですが見事というほかありません。加えて関西の一般人のおもろさにも感心しました。大阪人かな。やっぱめっちゃおもろいですね。みんながみんなというわけではないんでしょうがひさびさに腹を抱えて笑わせてもらいました。

駅伝のあとはライスボウルを観戦。パナソニックと富士通でしたか。手に汗握る、むちゃむちゃいい勝負でした。富士通が逆転で連覇を果たしました。出身大学に我が母校、立命の名が散見できたのもうれしいことでした。

年賀状をいただいた人へ寒中見舞いを書きました。ほんとは松の内があけてから出すのかもしれませんが出してしまいました。まあ、いいでしょう。不要論もありますが年賀状が来ないとさびしいですね。

なんとか体は落ち着きました。あすから仕事です。また1年つつがなく勤(努・務)められたらと思います。

陰性

8時半受付開始の電話をします。連続してかけたり間をとってかけたりすること75回。つながりません。やっと応答したと思ったら自動音声が言います。
「定員に達しましたので本日の受付は終了しました・・・・・・」。
「はいはいわかったわかった。ええ加減にせえよ」とは思いませんでした。こんなもんでしょう、人生。
正直困りました。コロナ感染なら仕事行けませんやんね。どうしよかなっと考えていると妻帰宅。
「ちょっと出てくるわ」とだけ言って出ました。
トローチと検査キットを買ってきてくれました。
さっそくやりました。

%E6%8A%97%E5%8E%9F%E6%A4%9C%E6%9F%BB.jpg

結果は「陰性」でした。100%安心はできませんが安堵はしました。
のぞき窓の「C」のところに赤い線が見えます。ここだけに線が表れると「陰」で「T」のところにもそれが出ると「陽性」だそうです。この写真を見る限りは「陰性」のようです。
まあ、よかったんですがまだしんどいので油断せず静養します。

4日もあった休みもあすで終わりです。はやいですね。な~んにもしないうちに終わります。
せっかくの正月休みを無為に過ごしましたか。
「しんどいねんやったらゆっくりしたらええやん」という天の(?)お告げと思ってだらだらします。長い人生それもいいでしょう。
あさってからはまた朝一からきばらんとあきませんからね。