生きているとええこともあるんやな

2011年02月06日

「がんばってくれてありがとう♡ おしごとがんばってくだい♡ ☆みんなより☆」と、1月末の大雪で立ち往生したサンダーバード40号の女の子から除雪をしているJRの職員に窓越しにお礼の手紙が届いたそうです。

金沢支社車両運用係りのNAさんが列車周囲の雪に驚きながらも除雪作業を始めて数時間後「ドンドン」という音を聞いたそうです。振り返ると先ほどの文言がA4の紙に書かれ、窓に貼られていたそうです。その紙が大阪駅で見つかり金沢駅へ届けられました。

なんでも復旧へ向け丸二日間一睡もしない社員もいて、この出来事が関係者に伝えられると「目頭が熱くなった」「もう一踏ん張りできる」などの反響があったそうです。

寒い中での心温まるいい話です。先のNAさんは「電車が遅れ、苦情も多かった。『こちらこそ、ありがとう』という気持ちでいっぱい」と感謝の言葉を口にされています。

32時間も遅れた列車。それに閉じ込められたら文句のひとつどころか三つも四つも言いたくなるところへこの小学生の伝言。うれしい話じゃありませんか。つゆちゃんの目頭も熱くなりました(またか)。いや相撲なんかで残念な話がいっぱい報道される中、うれしくなりました、私は。

今日は朝は西賀茂で直前対策、昼から原谷で同様。みんながんばりました。英語も国語もけっこう良問で解説前に自分でも解いていて楽しかったですね。

国語の問題を解くのは好きですね。知らない文章に巡り合えます。筆者や作家さん、作品名を確認して
「読んでみたいな」ということもままあります。ひょんなところですばらしい出会いが生まれると幸せ気分になりますね。

中3、光村図書の教科書にある『暖かいスープ』。これは絶品ですよ。ほろりとしたい方はお読みください。さりげない話ですが「生きているとええことあんねやな」と思える作品です。

英語の長文でも難関校ほど読んでおもしろかったりします。クスッと笑えたり、しみじみ感じたりできます。問題を解きつつも、その中身に感動できる人材を求めているんでしょうかね、難関校は?? 

さてやすませていただきましょうか。さすがに休みなしなんでちいと疲れ気味かな。いやいや全然ですね。私は元気です。今日も帰るや否や走りにでました。軽く7㌔です。今月はこれで49かな? 日が長くなり夕方に走れるようになり幸せです。

とかなんとか言いながら昨日も今日もラスト1㌔は追い込みで全力疾走をしました。そのせいか脚がカンカン、カチンコチン、ガチガチです。なんか感じええやん、しびれるやんと思いつつ、では。

明日からは新しい週が始まります。土日も仕事なんで、あまり関係なさそうですが、やはり週初めという意識はあります。メリハリをつけてやらせていただきます。