がんばるさ

2012年08月16日

まだお盆休みですが花の水やりやちょこっとやらなあかんことがあったんでゼミへ。
ポストの新聞をとると手紙に気づきました。
「誰だろう?」なかなかの達筆です。TTくんのお母さんでした。
彼はうちのゼミで講師をするのが夢だったようで、そのことに対する感謝の言葉が述べられています。
こちらこそありがとうございます。よくやってくれています。思っていた以上に向いているかもしれません。どの教科もよくできる子でした。5科450点超は当然、常に5科はオール5、たまに4が混じるくらいでした。
高校でもがんばって工繊大に合格しました。たいしたもんです。

このブログをよくお読みくださっているのでここでお礼とお返事ということにさせていただきましょう。

生徒として来てくれてうちで教えたいと思ってくれて……なんかうれしいですね。
「あんな塾2度と行きたくないわ。ましてあの塾長の顔なんて見たくもないわ」と思われたら悲しいですもんね。まあそう思っている子も少なくはないかもしれませんが。あはは。

まあ他人にどう思われるかは別にして信じることをやり続けましょう。


さて今少し北海道の写真をお目にかけましょう。(え、別にいらん。まあそうおっしゃらずにご覧ください)


船から見た半島に数ある滝のうちの一つです。名前は忘れました。
ちょっと幻想的な雰囲気の知床半島です。船尾から撮りました。
知床半島の先端にある灯台です。陸路では原則ここまでは行けません。

CIMG2055.JPGCIMG2069.JPGCIMG2076.JPG

知床五湖付近から見た知床連山です。1450mくらいから1600mあまりの山々が美しい稜線を見せてくれます。
黒い点が見えますでしょうか。アメツバメです。コシアカツバメの「赤い」部分が「白」でした。驚くほど多くの彼らが飛び交っていました。
五湖のうちの一つです。ヒグマが出没するので今は他の四湖は見られないようです。いかに美しい光景を見たくてもクマさんとの遭遇の危険があっては無理はできません。

CIMG1995.JPGCIMG1997.JPGCIMG2005.JPG

野付半島の「ナラワラ」近くの景色です。「トドワラ」は有名ですがこれは知りませんでした。時間の関係でどちらも見ることはできませんでした。
いかにも北海道らしい風景でしょ。牧草ロールは直径1,5m、350kgもあるそうです。
サロマ湖に沈む夕日です。なかなか美しく撮れました。(自分で言うな)

CIMG1984.JPGCIMG2092.JPGCIMG2096.JPG

さて明日から講習再開。
1週間ゆっくりさせてもらいました。
明日からがんばりましょう。
中3は8コマ。アイドリングもなく、いきなりのフルスロットルなのがすごいですね。