ノートルダム女学院

2015年08月26日

説明会。
始まる前、T原先生とおしゃべり。マラソンやら世界陸上談義などなど。T見先生も交え孫話なども。
私のブログをときどき読んでくだすっています。ありがとうございます。
会後、NT先生が気づかってくれます。
「せんせ、膝大丈夫ですか」
「あ、痛いんです」
「気をつけてくださいよ」
「ありがとうございます」と最敬礼。彼もブログを読んでくだすっています。

(で、説明会は?)

そうそう。ノートルダムです。説明会は初めてですね、たぶん。出欠のファクシミリを送っても先方が出てしまって送れなかったり、それを電話で伝えても送れなかったりでやめてしまったことがあります。なんか間抜けな感じ。(あ、私がですよ)
あまり中高には最近ご縁がありません。小学校には知っている子が何人か通っています。
昔、各中学推薦1名、保護者の面接もあった(?)ような時代にMKさんとMTさんが行きました。
先輩Mさんはホテルコンシェルジュ、後輩Mさんは教師となって私の二女の英語担任になったこともありました。
いまごろどうしているんでしょう。
元気でやっているでしょう。

電気使用量のお知らせが入っていました。
「おお、きたか」ちょっとドキドキ。暑かったし早めにエアコンをつけて生徒を待ったりしていたんで覚悟をしていました。
去年比5.5%増で8,000円弱。ほっとしました。
「よかった~」

家は13%ふえていました。暑かったししょうがないかな。
我慢しすぎて熱中症になってご迷惑をかけるわけにはいきません。
まあ妥当な電気代でしょう。


ピンクのニチニチソウが初お目見え。あまり思わしくない成長の彼ら彼女らの中で花開いてくれて感謝。ありがとさん。

%E3%81%95%E3%82%93%E3%81%98%E3%81%8B%20%281%29.JPG%E3%81%95%E3%82%93%E3%81%98%E3%81%8B%20%282%29.JPG

ピンクのサンジソウです。相変わらず焦点があまいです。
ピシッと決まる、いいカメラがほしいです。(おおっとカメラのせいか「そうだと思います。いいやつならもっといい写真が撮れます」そうかね)
ま、もうちょっと考えてみます。


スポーツニュースでバレーボールを見、柔道世界選手権のダイジェストを見。いつの間にか2時を回りました。


全力で戦う姿はすばらしい(あれ、うつくしいじゃなかったっけ「どっちもいっしょでしょ。とにかく感動します」)。

勝ち負けはもちろん大事。自分もやっていましたからそれは痛感しています。でも、それだけではない奥深さをもっていますよね、懸命に闘う姿は。


ここしばらくスポーツ中継を見ていて一番印象に残ったのはバレーボール、日露(日本と露原が戦ったんで「日露」です)戦です。

ロシアの選手が打ったスパイクが日本選手の顔を強打。そこへ一番に駆け寄ったのは打った当人のロシア選手です。
かの国のえらい、Pさんは知りませんが同じ国のスポーツ選手は人の痛みがわかるすばらしい人だとわかってとっても幸せな気分になrました。

そんな人間になりたいです。