菅原院天満宮

2019年01月17日

「そうだ、お守りを買いに行こう」。菅原院天満宮へ向かいました。
コインパーキングがどこも「満」。思い当たりました。近くに護王神社があります。亥年の今年、12年に一度の書き入れ時ですね、たぶん。
ぐるぐる回ってやっと停められました。いやはや、こういうこともあります。
神社に着いて社務所でお守りを。こちらも例年になく人がいてちょっぴり面喰いました。

%E3%81%99%E3%81%8C%EF%BC%91%EF%BC%91.JPG%E3%81%99%E3%81%8C%EF%BC%92%EF%BC%92.JPG

例年、私と同年配の男性か女性がいるのですが今日は若い男性が。
「代替わりしはったんかなあ? 後継いでくれる人がいてよかったねえ、あなたも継げる社があってよかったねえ。父さん母さん大事にしてあげてね」と思いました。
道真公が産湯を使ったという伝説の、由緒ある神社です。ぜひ一度お訪ねください。小さいので規模には期待しないでください。こじんまりです。烏丸丸太町という真ん中なので致し方なし。社殿には伝統を感じられましょうか。

お守りも小さめ。その分、北野の天神さんのそれよりは節約できます。
これで合否は決まりませんが、そこはそれ、毎年のことで気持ちの問題です。
出費は痛いですがやむなしでしょう。これで合否が決まりませんが、いつのころからかやっています。それをやめるのには勇気がいります。

ご利益の有無はおいておきましょう。毎年やることをやらないとどこかに不安を感じます。
ということで今年もお守りを。

おやすみなさい。