拾い物? ヒマワリ

2020年07月25日

早く帰れたので裏の畑の草引き。(仕事でも草引き家でも草引き。よくやるねえ「ありがと、好きなんです」)

%E3%83%9B%EF%BD%9E.jpg

そのとき活躍してくれるのが「ホー」です。(ほーそうか「そうくると思いましたよ」むはは)
真ん中が「ホー」で手前が「三角ホー」、奥がかの有名な「備中ぐわ」です。
「ホー」を調べてみると英語「hoe」でした。「鍬」ですね。正しい発音は[hou] のようです。
草を削るように使います。なかなかの優れものです。

畑は広いです。何町歩もあります。
「ここは3町だから・・・・・・」とかがよくでてきます。町=99.17a 、およそ1ha ということかな。そんな広い畑を手でホーで草を引いたり、削ったりするのですから腰も痛くなります。それに比べれば猫の額の我が家の畑なんてちょろいもんです。
草を引いて追肥をしてやりました。日照不足か今ひとつ成長が芳しくありません。

アジサイは小さいながらも目いっぱい咲いています。ユリに勢いが感じられません。

%E3%81%82%E3%81%98%E3%81%95%E3%81%84%EF%BC%92.jpg%E3%82%86%E3%82%8A%EF%BC%92.jpg

元気になるのを見届けたいですね。

ヒマワリが芽を出しました。まいていません。野鳥用に置いてあるいろいろ交じったエサにヒマワリが含まれていたようです。時期が遅いので花まで育つかどうかわかりませんが見守ります。

%E3%81%B2%E3%81%BE%E3%82%8F%E3%82%8A%EF%BC%92.jpg

開花すれば思わぬ拾い物です。それを喜びたいですね。
「ヒマワリの種をまけばよかった」と思っていました。そこへ降ってわいた幸運。小さくてもいいのでなんとか花を拝みたいものです。