写真がいっぱい

2020年09月20日

どこかのおうちのブドウです。続いてウメ、オンコ、ギンナン、ナナカマド、ヤマブドウです。

%E5%AE%9F%E3%81%84%E3%81%88%E3%81%B6.jpg%E5%AE%9F%E3%81%86%E3%82%81.jpg%E5%AE%9F%E3%81%8A%E3%82%93%E3%81%93.jpg%E5%AE%9F%E3%81%8E%E3%82%93.jpg%E5%AE%9F%E3%81%AA%E3%81%AA.jpg%E5%AE%9F%E3%82%84%E3%81%BE%E3%81%B6.jpg

梅の実は季節はずれの気がしますがそうだと思います。オンコは本州ではあまり見ないでしょうか。ナナカマドは食べられるかどうか知りません。他は全部食べられます。

次はクリ、クルミ、コクワ、スイカ、リンゴです。

%E5%AE%9F%E3%81%8F%E3%82%8A.jpg%E5%AE%9F%E3%81%8F%E3%82%8B%E3%81%BF.jpg%E5%AE%9F%E3%81%93%E3%81%8F%E3%82%8F.jpg%E5%AE%9F%E3%81%99%E3%81%84%E3%81%8B.jpg%E5%AE%9F%E3%82%8A%E3%82%93%E3%81%94.jpg

クリ、クルミはよそ様のおうちに育っていたものです。コクワは「サルナシ」とも言われます。食べられます。釧路時代に食べました。(たぶん)熟するころに通りかかれれば食べてみたいですね。くるみも拾えれば食べてみましょう。

ヒマワリもまだ咲いています。隣はエゾノコンギクにとまるクジャクチョウです。

%E8%8A%B1%EF%BC%91.jpg%E8%8A%B1%EF%BC%92.jpg%E8%8A%B1%EF%BC%93.jpg%E8%8A%B1%EF%BC%94.jpg%E8%8A%B1%EF%BC%95.jpg

あじさい、キク、コスモスと続きますが、同時期に咲く花としては変ですよね。気候の関係でしょう。不思議です。

木陰にはキノコ類もいっぱいです。

%E3%81%8D%E3%81%AE%E3%81%93%EF%BC%92.jpg%E3%81%8D%E3%81%AE%E3%81%93%EF%BC%93.jpg%E3%81%8D%E3%81%AE%E3%81%93%EF%BC%94.jpg%E3%81%8D%E3%81%AE%E3%81%93%EF%BC%95.jpg%E3%81%8D%E3%81%AE%E3%81%93%EF%BC%96.jpg%E3%81%8D%E3%81%AE%E3%81%93%EF%BC%97.jpg

おいしそうなものもあります。何でも口に入れるつゆじいですがさすがにキノコはこわいです。

蓮くんを朝、散歩させていると「ゴン」と音がして木の上から何かが落ちてきました。見るとでっかい松ぼっくりです。木には「ゴヨウマツ」と名札があります。

%E5%AE%9F%E3%81%BE%E3%81%A4.jpg%E5%AE%9F%E3%82%8A%E3%81%99.jpg

私の耳の力、表現力では表せない音が樹上から聞こえます。エゾリスですね。松ぼっくりは長い方はゆうに20cm はあります。かなり重いです。運悪く下にいたらけがをしますね。散歩中、別の場所でももう一つ落ちてきました。気をつけなければいけません。たぶんリスが食べようとして落としたのではないのではと思います。

京都の知人が漬け物を送ってくれました。ありがとうございます。うすめの味で上品です。おいしかったです。

%E3%81%A4%E3%81%91%E3%82%82%E3%81%AE.jpg%E3%81%8B%E3%81%BC%E3%81%A6%E3%82%93.jpg

我が家のかぼちゃ。素揚げでいただきました。甘味が少なく残念ながら絶品とはいきませんがおいしかったです。もっちり系でした。

写真(とりあえず順不同ではりつけただけです)の多くは蓮くん散歩を終えてもう一度出かけて撮ったものです。前からゆっくり日除け地を歩きたいと思っていましたので、2時間くらい散歩できて楽しかったですね。