立命館小学校合格おめでとう!!その②

2009年10月28日

昨日合格したMTくん。今日はきらりのレッスン日です。そのとき合格証を持ってきて見せてくれました。
金色の額に入った合格証。縁よりも輝いて見えました。
「きらりの先生にも見せるんだ」といって持ってきてくれました。
「おめでとう、よかったね。すごいなあ。初めて見たわ」

P1050270.JPG

誇らしげな、ちょっとおすまし顔がすてきです。
合格証が光って見えるのは額縁が金色だからだけではないでしょう。Tくんの今までの努力が秘められているからこそでしょう。今後も彼がよい環境ですくすく育っていってくれることを願ってやみません。

立命館小学校合格おめでとう!!

2009年10月27日

立命館小学校の合格発表(郵送)が今日ありました。
ゼミの幼児部「きらり」から同小を受けたMTくんが見事合格しました。優秀な子なので大丈夫だとは思っていましたが、なかなか連絡がなく気をもんでいるところへ電話が入り、本人が「ありがとうございました。合格しました」と言ってくれました。
よかったです。ほんとうにおめでとうございます。

第2回漢字検定実施

2009年10月24日

10月24日(土)2009年度第2回漢字検定を実施しました。小学2年生から中学3年生までが10級~2級に挑みました。
生徒の様子を見ているとさまざまです。空欄があるのに早々と「できた」と言って提出する子、時間いっぱいまで粘って考える子、性格がでますね。

P1050245.JPGP1050248.JPG

合格発表は約40日後ですが、団体受検の場合早めに結果がわかりますので、合格者にはわかり次第お伝えします。全員そろって合格するといいですね。

子どもたちってすてきです ~ロボ・ザ・ボート~

ロボ・ザ・ボートの2週目。先週完成できなかった人もいたので、その仕上げです。今日は難なくいくと思いきやYくんのスイッチボックスが断線するやら、Rくんの輪ゴムが切れるやら・・・・・・人生甘くはありません。いろいろなことが起こります。
2人ともなんとか修理、修復して見事にみんな完成。これはなかなかうまくできたロボット、優れものです。オールで床を漕いだ後は前後についたタイヤで滑るように前進します。まるで本物のボートが湖面を行くがごとしです。コースを作ってタイムを競ったり、みんなで一斉にスタートして競走したりを楽しみます。大歓声です。

P1050229.JPGP1050233.JPGP1050235.JPG

子どもたちってすごく素直ですよね。楽しさが、からだ全体からにじみ出ます。目がきらきら輝きます。Sくんなんて興奮のあまりぴょんこぴょんこ跳びはねますもんね、床を。ロボットよりその動きがおもしろいくらいです。

P1050228.JPGP1050230.JPG

わくわくするものづくりが体験できて、いきいき瞳が輝くロボット教室はすばらしいですね。

漢検開始時間変更

2009年10月20日

24日実施の漢字検定の開始時間を以下のように変更します。
つゆはらゼミ生には申し訳ありませんが、ご理解、ご協力をお願いします。
開始時間:6:00
終了時間:7:00(10級~8級は7:40)

漢検実施要項

日時:10月24日(土)
    つゆはらゼミ…午後1:30~2:30
    鳥居進学ゼミ…午後6:00~7:00(10級~8級は6:40まで)
持ち物:筆記用具
*10分くらい前には集まるようにしてください。

テスト対策・英検

2009年10月17日

衣中のテスト対策でした。
インフルエンザの関係で中1・2は月・火、中3のみ火・水という変則時間割です。
クラブや習い事の関係で欠席者もいましたが、来た子たちは一生懸命に取り組んでいました。

P1050191.JPG

その後は英検。3級に9人、4級に1人、計10人が挑みました。全員合格することを願いましょう。

P1050199.JPGP1050200.JPG

難しかったロボ・ザ・ボート

2009年10月10日

今日のロボットは難しかったですね。今までのものと基本的な構造が違ったので、みんな苦労していました。
最後は敢えなく時間切れで製作を中断、完成は次回のお楽しみになりました。
そんな難しいものだったのに、だれ一人投げ出さずに粘り強く取り組んでいました。その姿勢がえらいですよね。年長さんや小1生ですら最後まで一生懸命でした。
写真中央はただ一人完成させたSくんの作品です。彼は最上級生(4年生)ということもあり、また手先も器用なんでいつも手際よく完成させます。

P1050162.JPGP1050164.JPGP1050166.JPG

次回は24日(土)です。完成させてみんなでレースでもして楽しみましょう。

ロボット教室「失敗は成功の母?」

2009年10月03日

小学校の運動会のため延期した9月2回目のロボット。
「今日は2日目だし完成はすぐでしょう。みんなで競争をしていっぱい遊ぼう」と思っていたのがあまかった。一人の子が来るなり
「家でおじいちゃんと遊んでたら、ばらばらになった」
「えっ」どんな状況でしょう?教室で見るとばらばらというほどではないものの、どうも自分で改造したようで修復に手間取りました。大汗です。
おまけにギアの噛みあわせが悪いのか何回も遊んでいると空転するロボットが出てくる始末。いろいろ工夫してみるもなかなかうまくいきません。そうこうするうちにあっという間に時間が来てしまいました。キットそのものに改良の必要があるのかもしれません。
見学、体験に来ていただいた方もいたのですが、ろくにお話もできませんでした。申し訳ありませんでした。
ものづくりに失敗はつきものですが、今回の失敗を教訓に次回以降みんなでがんばっていきましょう。

P1050118.JPG

うまくいかなかった子もいますが、一応みんな笑顔です。

第2回英検実施要項

2009年10月01日

月日:10月17日(土)
時間:午後5:00~6:30(4級は6:15) 
    ※10分前には集合してください。
持物:筆記用具
みんな合格できるようにしっかり勉強しておいてください。
わからないことがあれば、補習時間などに質問してくださいね。