合格おめでとう③

2010年11月30日

10月に行った各種検定結果が出ました。合格者のみなさんおめでとうございます。
次回は1月末から2月始めにかけて実施予定です。
みなさんぜひ挑戦してみてください。

英検
5級…NFくん、HAさん、MTくん
4級…NHくん、HRくん、NYくん
2級…AMさん(講師)

数検
児童5級…IKくん、KKくん
5級…MTくん、NFくん

漢検
10級…YKくん
9級…IKくん、KKさん、KNさん
8級…NKくん、HSくん、RYくん、KSくん、TCさん
5級…SRくん、MTくん
4級…FSさん
3級…KNさん

末はロボット博士?

2010年11月27日

11月2回目のロボット教室。
「前回ほとんど完成しているのでやることが少なくて時間をもてあますかな」と思っていましたが杞憂。みんなそれぞれに改良工夫をしています。

P1070247.JPGP1070248.JPGP1070249.JPG

ほとんどの子が1時間半目いっぱい使って制作改造に取り組んでいました。とは言っても性格は表れます。作っていてうまくいかずイライラしているのがすぐわかる子もいます。
「そんなに手荒にしても逆にうまいこといかへんだけやで。設計図ちゃんと見てやってみ」と諭しますが自分の子どものころもどっちかというとそのタイプだったかもしれません。

P1070251.JPGP1070252.JPGP1070255.JPG

感心したのはKKくん。専用の部品入れに見事に仕分けて部品を収納。これはすばらしい。細かい部品を探す手間が省けて時間の節約になります。他の子も買ってもらったらいかがでしょう。なんでもグルメシティ2階に売っているそうです。

P1070253.JPGP1070246.JPGP1070254.JPG

そういえばロボット教室を監修している高橋智隆さんの「エボルタ」くんが東海道五十三次、およそ500㎞を走破したという知らせが新聞、テレビなどで伝えられましたね。今朝も8時くらいのテレビでその話題をやっていました。
みんなの中から将来彼のような人が生まれるといいですね。

合格おめでとう②

2010年11月20日

幼児部「きらり」に来てくれている年長さんTRくんが光華小学校に合格しました!
実は彼、1回目入試の面接で緊張しすぎ、何も答えられなく不合格になってしまいました。
ふだん元気ではきはきしている子だったので正直びっくり。急遽面接練習をして、知り合いの幼児教室の先生にまでお力を貸してもいただきました。
「これだけやってだめだったら・・・・・・」というか、小さい子なりにその胸を痛めていたでしょうしぜひとも合格して欲しいと願っていました。それだけにうれしかったですね。

今年は年長さんはたくさんいますが受験は彼のみです。
去年に引き続き受験した子は全員合格です。

さっきお母さまと本人がそろってご挨拶に来てくれました。
「先生にもらったお守りがうれしかったらしく前の日そのお守りに一生懸命祈りをこめてたんですよ、この子」とおっしゃっていました。

楽しい学校生活を送ってくれることを祈りましょう。

おめでとうRくん。

衣笠中・西賀茂中定期テスト対策講座

2010年11月17日

20日(土)、21日(日)、23日(祝)など2中学完全対応のテスト対策を行います。
これを受けてしっかり勉強すればいい点とれること間違いなしです。
この機会にぜひゼミの授業を体験してみてください。
詳しい時間割などはお電話でお尋ね下さい。
もちろん体験ですから無料です。
来てみてね。
役立つよ。

教育講演会 立命館小学校校長の浮田恭子先生をお招きして

2010年11月14日

知り合いの幼児教室の先生が12月4日(土曜日)京都テルサにて、幼児教室けいkids+主催「子育てママを応援するトークイベント」第5回を開催されます。
講師は、立命館小学校校長の浮田恭子先生です。
まだ若干空席があるそうです。ご興味がおありの方は下記HPにアクセスしてお申し込みください。

http://www.k-kidsplus.com/kosodatemama.html

ロボット動物園

2010年11月13日

さあ2週空いてのひさびさロボット教室。みんな元気にやってくるかなあと思いきや体調不良で2人がお休み。2人が忘れていたのか電話をしてもお留守。ちょっと寂しい授業でした。

来た子たちは一所懸命取り組みます。小1新人Tくんはとっても几帳面。部品を一つ残らずきちっと揃えてから作り始めます。こちらが何かして上げるたびにきちんと
「ありがとうございます」が返ってきます。

ベーシックコースは馬型ロボット「パカラー」。脚の取り付けが難しく低学年の子たちはちょっと苦労していましたね。完成品は見事な「馬」です。ほんとにパカパカ歩きます。

ミドルは愛犬ロボット「リトルドッグ」。こちらも「パカラー」に負けず劣らずの「犬」でした。なんだろうちょっと脚の長いブルドッグかな。

P1070168.JPGP1070173.JPGP1070171.JPGP1070172.JPG

さて次回は「馬」と「犬」とで競走としゃれこみましょうか。