大改造・大対戦

2011年04月23日

今日はそれぞれのロボットの2日目とあってみんな思い思いに大改造。

剣士の中にはすでに家で改良に改良を加え強力な「竹刀」を持つ、強そうなロボットも。竹刀を重くした分、本体の方にも後方に車輪をつけて平衡を保つ工夫がしてあり、ほぼ原型をとどめないものも多くあります。
輪ゴム2本のところ7本つけた強者もいて打たれたら痛そうです。

ただ竹刀が長い方がいいかというとそんなこともなく、いかにうまく相手の面をとるかそのタイミングや間合いの取り方に本物の剣道に相通ずるところがあります(ないか)。

P1070657.JPGP1070659.JPGP1070658.JPGP1070661.JPG

比してメジャーリーガーの方は動きが単調でちょっと面白みに欠けましたかね? まあそれでもみんなバットを幅広にしたり尾鰭(?)を付けたりして、本来とは違う動かし方で楽しんでいました。
タッチセンサーをうまく使って投げるタイミングとバットを振るタイミングを合わせるのが難しかったようです。

低学年の子が困っているとさりげなく救いの手をさしのべたり、工夫をアドバイスしてあげたりしてくれる年長さんの優しさが目につきました。

漢検締め切り迫る

2011年04月22日

6月4日(土)実施予定の第1回漢字検定の締め切りは4月28日(木)です。
積極的に挑戦してくださいね。
ご兄弟姉妹やご両親などの受検も歓迎です。
申し込みお待ちしています。

スポーツ系ロボット?!

2011年04月09日

4月は「ケンドーロボ」と「ロボ・ザ・メジャーリーガー」と体育会ロボットの登場です。

P1070595.JPGP1070599.JPGP1070602.JPGP1070610.JPG

さて制作開始。最初はみなさん順調。テキパキ進みます。
「よしよし」と思っていると
「せんせ~線切れた」見ると電池ボックスの電線が「ぶちり」。
「ん~ん、予備ないで。ちょっと待ちや」
「スイッチが無事ならこわれたスイッチの電池ボックスと繋げばなんとかなるか」と考え応急処置。なんとかモーターが回って難局をしのぎます。
「せんせ~シャフトペグがない~」
「せんせ~シャフト4ポチが見あたりません」などなど応援を求める声があちこちから。

P1070597.JPGP1070598.JPGP1070608.JPGP1070609.JPG

あっちへ行ったりこっちへ来たりといつもに増しての大忙し。でも早めに完成した上級生のお兄ちゃんたちが応援してくれます。低学年の子たちの制作に手を貸してくれて大助かり。

P1070605.JPGP1070601.JPGP1070606.JPG

なんとかみんな完成させて「ケンドーロボ」組は対戦させていました。
「メジャーリーガー」の方も私がゴム動力を利用して放ったブロックを見事打ち返しました。

そう今日はゴムを使って、てこの原理「力点」「支点」「作用点」を学びました。
お疲れさまでした。