学びて然る後に足らざるを知る

2023年07月31日

新聞を読んでいて初めてのことばに出会いました。
「弥縫(びほう)」です。意味はもちろん読むこともできませんでした。
今、電子辞書で調べました。
①おぎない合せること
②失敗・欠点などを一時的にとりつくろうこと「ー策」(広辞苑ママ)
とあります。ひとつだけ賢くなりました? きちんと覚えておきます。

もうひとつ英語の使えそうなやつです。
「No worries at all. 」(まったく問題ないですよ)

前のように身近に英語を話す人がいないんで使いようがないのが残念です。ファンやアントネラは元気でやっているんでしょうかね。ベトナム人で英語が堪能だったホアンさんやビックさんもどこでどうしているんでしょうね。

読売新聞の月曜日に出ている英語の記事は勉強になります。何曜日か忘れましたが子ども向けのコラムにも知らない表現がよく出ています。

Almost there.
I want to unwind.
Not again.
Nature calls. などなどいろいろあります。手書きやスマホのメモに書き残しています。

67年近く生きていても知らないことがいっぱいあります。自分が不勉強なだけなんだと思いますが知る気持ちだけはもち続けようと考えています。

残念ながら今の生活ではあまり役に立ちませんが知らないより知っていることが多いほうが自己満足ですが世界は広がる気がします。

ぐうたらだらだら

2023年07月30日

漣くん散歩。蒸し暑かったですね。十勝の朝ではありません。汗じっとり。なんとも気候帯が変わったかのような天気が続きます。
帰宅後はゆっくり朝ごはん。きょうは冷たい紅茶でトーストを。おいしかった。週に一度の至福のときです。(なんやささやかやな「そう、そんなもんです」)

散歩で早起きしたので眠くてソファで新聞を読みつつゆったりうとうとだらだら。
ちなみにエアコンをつけています。ないとしんどい暑さです。困った暑さです。

午後からもプロ野球の巨人戦を見つつだらだら。8回に集中打でGの勝利でめでたしです。

なにもせずにぐうたらするのもたまにはいいでしょう。いや、最近はけっこうしょっちゅうだらだらしていますね。
まあ、こんなときも必要です。

高校同級生のY崎くん、釧路湿原マラソン(30km)を完走。すばらしいです。この後、美幌でバイクとランのレースに出ます。さらに8月末には北海道マラソンを走るそうです。なんともはや、すさまじい日程です。
「負けずにがんばります」と思わなくなった私は老化でしょうかね。それでいいかなと考えます。70に近くなった今、無理は禁物ですね。

ネットで文庫本棚を買いました。ネット通販は便利なようで面倒なところもあります。多少の紆余曲折はありましたが無事完了。
もう一件ネットで買いもんをしました。私の中での懸案事項だったんで一安心です。

スナップエンドウを収穫。

%E3%81%AF%E3%81%A4%E3%81%BE%E3%82%81.jpg

大きく育ったのはひとつ。あとはまだまだ成長過程でしたが摘みました。
見栄えはよくありませんが味は絶品。甘みが市販のそれとは違いました。
自分が作ったものへのひいきはありますがほんまにうまいのは事実だね。

隠元、空豆、だだちゃ豆の成長が待ち遠しいです。楽しみです。
「来年はすいかをやってみようかな」とも考えています。

秘密兵器?

2023年07月29日

連日の暑さ対策秘密兵器です。ペットボトルに水を入れて凍らせただけです。

%E3%81%B2%E3%81%BF%E3%81%A4%E3%81%B8%E3%81%84%E3%81%8D.jpg

ゆうべ、そんな話をしていたら今朝、妻が用意してくれていました。ありがたや。

その工夫も午前11時になるかならないかのうちに水になりました。
「おいおいここは十勝やで京都ちゃうで。それはないやろ」という速さの解凍でした。
ここ1週間は異様な暑さです。
「昼暑くても夜は涼しくて寝やすい」というこっちの常識がどこかへいきました。
「昼は暑いし夜も暑くて寝られない」。いやそれは大げさか。夜は眠れます。

オニユリです。通勤路で撮りました。

%E3%81%8A%E3%81%AB%E3%82%86%E3%82%8A.jpg

この時季あちこちで見られます。色が濃くて激しく主張しているので目立ちます。
「毒毒しい」という人もいますが私は好きです。鮮やかな色に野に生きるたくましさを感じます。華やかやしな。

そうそう。花にスマホをかざせばその名がわかるというアプリケーションがあります。ご存じでしょうか?
「すごいな、どうしよう」と思っている間に妻が使っています。
さっそくそれを使って鉢に生えてきた葉を判定してくれました。毒のあるカズラ系の雑草でした。年額4,000円くらいの有料アプリケーションらしいです。
「すごいな」とは思います。
「じゃあこれはどうなの?」とスマホで撮った写真にそのアプリを使うとちゃんと「オニユリ」とでました。すごいですね。

「あったらいいな。使いたいな」とも思いますが夫婦とも同じそれを入れるのも能がないし癪だしやめます。図鑑やネットで調べます。探り出す楽しみを大事にしましょう。

急にあす、漣くんの散歩をすることになりました。寝なければいけません。

おやすみなさいませ。

熱帯夜?

2023年07月28日

「ということは、ほにゃららという理解で『だいじょうぶ』でしょうか」と記者会見の席でだれだかわからない記者が質問しました。
「でた。『だいじょうぶ』が」とじいさんは思いました。ことばを仕事にする記者が使うことばなんでしょうか。
「~ということでよろしいんでしょうか」と言うべきではないのかな。
まあ、みんなが当たり前に使うし、それでいいんですかね。じいさんは嫌いです。なんかがっかりしてしまいます。
いくらかっこいい意見を言っていても「ら抜きことば」を問題意識なく使う人には浅はかさを感じてしまいます。がっかりします。
まあ、ここに毎日浅はかなことしか書いていない私が言うことではありませんが、勘弁してもらいましょう。

長く楽しませてくれたビオラですが、勢いがなくなり萎れてきました。来季の復活を願って庭に移植。少しでもいいから生き残ってくれればと思います。

%E3%81%AB%E3%81%A1%E3%81%AB%E3%81%A1%E3%81%9D%E3%81%86230728.jpg

そのあとには日日草を植えました。私にとってはなじみの花です。ひと夏、楽しませてもらいます。赤、白、ピンク。色とりどりで美しいです。名のとおり秋まで毎日かわいい花を見せてくれることでしょう。楽しみにさせてもらいます。

暑さが続きます。きょうも35℃くらいはあったんではないでしょうか。
これだけ暑いとすいかがおいしいですね。

%E3%81%AF%E3%81%A4%E3%81%99%E3%81%84%E3%81%8B.jpg

甘くておいしいすいかでした。
すいかと言えば子どものころ香川のおばあちゃんちで食べたそれを思い出します。
ばあちゃんちでつくっていました。丸ごと井戸に浮かせて冷やしましたね。冷蔵庫はなかったな。それに縁側でかぶりつきます。種は庭へ向けて拭き散らかしました。田舎だからこそできる楽しさを味わいました。
すいかだけでなく桃やトマト、キュウリに金柑、瓜やなす、などなどなんでもありました。
豚も飼っていたし鶏は卵を産んでくれました。
ヤギもいました、私が夏休みに来たらヤギ乳を飲ませようとしていたみたいです。散歩途中におばあちゃんが橋の欄干にヤギをくくりつけ忘れ物を取りに帰ったそうです。戻るとヤギが橋からぶら下がって死んでいたという悲しい話を少し大きくなってから聞きました。なんともはや表現が難しい出来事があったものです。60年くらい前の大昔の話になりました。

なんか、折につけいろんなことを思い出します。それだけ長く生かせてもらったということですかね。そんなこんなを思いつつ寝ましょう。
十勝とは思えぬ暑さです。寝苦しいとまではいきませんが快適に寝られるという気温ではありませんね。

雲の峰

2023年07月27日

ビッグモーターの保険不正請求問題、報道がすべて事実だとすればとんでもないことですね。
車検や修理に出す側は車屋さんを信じて仕事を依頼します。そこであんな不正、というか犯罪と言ってもいいようなことが行われていたとしたら客側は何を信じればいいんでしょうかね。

京都では40年近く近畿オートさんにお世話になっていました。社長さんとは長い付き合いでいろいろ本当にお世話になりました。ふつうと思っていましたがそうではありませんでした。

こっちへ来てとある、最寄りの店でオイル交換を頼みましたがその対応たるや・・・・・・
その後は前を通るのも避けています。うそです。仕事のトラックで毎日幾度となく通らざるを得ません。車関係を依頼することは死ぬまでないでしょう。
「ほんまかいな。あんたが気難しいこと言うてんのんちゃうん」と思う方はぜひお試しください。

十勝にはボルボ正規ディーラーはありません。三菱自動車がそれを代行しています。最初ちょっと行き違いはありました。言うべきは言わせてもらいました。その後は円滑な関係が保てています。今後ともよろしくお願いいたします。

本質とは関係ないのかもしれませんが店舗前の街路樹に除草剤をまいて枯らしてしまったという記事も読みました。ひどい話ですね。木々の命を店の見栄えのために奪ってしまったわけですからね。そんな車屋にだれが修理を頼むんでしょうかね。

経営陣は知らんかった、驚いているみたいに言っています。
「ほんまかいな」と思うのは私だけでしょう。まあ、いろいろ信じがたいことが世間にはあるもんです。

トノサマバッタです。
「ずいぶん大きな虫影が跳んだぞ」と目で跡を追ったところに鎮座していました。

%E3%81%A8%E3%81%AE%E3%81%95%E3%81%BE%E3%81%B0%E3%81%A3%E3%81%9F.jpg

体長5cm くらいのりっぱなそれでした。ひさびさに見ました。前に見たのがいつかは思い出せません。写真を撮るのを待ってくれた後、遠くへ飛び去りました。

連日の猛暑。空にはみごとな雲の峰が。

%E3%81%8F%E3%82%82%E3%81%AE%E3%81%BF%E3%81%AD.jpg


もっと大きく高い入道雲も出ていました。写真を撮れるタイミングがなく、この写真です。
あすもきょうより1℃高い36℃予報です。どうなりましょうかね。
どうなろうとやることをやるのみです。帰って走ってみましたが、京都の夏よりはずっとましです。あすもがんばりましょう。

35℃を超えたかな?

2023年07月26日

毎日「暑い」と書いていますがほんとに暑いです。きょうは35℃超ではないかな。
仕事をしていてふらふらしそうになるくらいの暑さでした。北海道の夏とは思えぬ連日の暑さです。

%E3%81%93%E3%82%8C%E3%81%AF%E3%81%82%E3%81%A1%E3%81%84.jpg

帰宅時のボルちゃん温度計がこれです。本州顔負けですね。
「それでもやっぱり京都の蒸し暑さには及ばないな」と実感しています。運転中は、窓全開でエアコンなしです。暑いですが我慢できないことはありません、京都では無理でした。座席に接する部分は汗でべちゃべちゃでした。そこまではいきません。十勝の人の前ではこれはあまり口には出しません。無用な摩擦は望みません。むっははは。

職場の外水道で顔を洗っているところへ黄色と黒の縞模様の虫が飛んできました。
「ん? ハチか。大きさは『スズメ』ちゃうな。何やろ? ハチの生態調査にはちょうどええな」とか思って目を凝らすとハチにあらず。
「カミキリムシの仲間かな」と思って帰宅後調べました。
「オオヨツスジハナカミキリ」という聞いたこともない種類のようです。姿かたちにぴったりの名と言えなくもありませんね。特有のあごのはさみが見えませんが。「カミキリ」なんでしょうか。いろんな虫がいるもんです。

%E3%81%8B%E3%81%BF%E3%81%8D%E3%82%8A%E3%81%AF%E3%81%A1.jpg%E3%82%84%E3%81%9B%E3%82%B9%E3%83%8A%E3%83%83%E3%83%97.jpg

菜園にはスナップエンドウの実がつき始めました。まだぺらっぺらですが、大きくなるのは意外と早いです。収穫を味わえるのも間もなくでしょう。そら豆も花は付いています。隠元とだだちゃ豆の花はまだです。結実まで育ってくださいね。

豆にせよ空心菜にせよ、今季はちょいと気を抜き過ぎました。やはりやるべきことを相応しいときにやらなければいけないんですね。
余生の参考にします。

ランタナ美し

2023年07月25日

きのうよりも暑かった。35℃という話もあります。あすはさらに高温とか。1週間くらい続くようです。これほどの暑さが続いた記憶はありません。
こっちの人は暑さをぼやきながらもなんだかうれしそうにも見えます。
あっちの人のじいさんは暑いけど、トラックでも窓全開でエアコンはほぼなしで走っています。京都では無理だしやはり暑さの質が違うんでしょうかね。

きょうは走らず庭の草引き。雑草が伸びすぎて手が付けられません。
豆類はそこそこ大きくなりました。花も咲いています。しばらくすれば収穫が期待できそうです。
空心菜は今一つかな。あまり大きくは育っていません。伸びたと思ったらぽっきり折れていました。2本続いたので心配です。茎を食い折る昆虫がいるとも聞いた覚えもあります。まあ、成長を見守るしかありませんかね。
空心菜は高温と水分がカギのようです。高温はクリア。せいぜい水をしっかりやりましょう。

鮮やかに咲いているランタナをご覧ください。

%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%8A%EF%BC%90%EF%BC%90%EF%BC%91.jpg%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%8A%EF%BC%90%EF%BC%90%EF%BC%92.jpg%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%8A%EF%BC%90%EF%BC%90%EF%BC%93.jpg%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%8A%EF%BC%90%EF%BC%90%EF%BC%94.jpg%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%8A%EF%BC%90%EF%BC%90%EF%BC%95.jpg

何度も見ていただいていますが(誰がや? 誰も見てへんて「ですね」)あまりに美しいのでぜひご覧あれ。
ランタナの微妙な色合い。美しいですね。好きです。スマホの待ち受け画面もそれです。
京都市南区にある近畿オートさん近くの喫茶店前で撮った記憶があります。前にも書きました。年をとると同じ話が繰り返されます。じいさんですね。まあ、15年近く毎日書いているとおんなじ話も出てきます。勘弁してもらいます。
なつかしいなあ。また見られるかなあ・・・・・・おやすみなさい。


あちい

2023年07月24日

暑かった。30℃は軽く超えていたと思います。それよりなにより湿気がすごい。
「北海道の夏は爽やか」なんてだれが言ったんでしょう。というくらい蒸しました。もちろん京都のそれに比べると格は違います。エンジンを止めて窓を開けてご飯を食べられるほどの暑さです。
「暑くないの?」
「いや、暑いね、きょうは」
「窓開けてるだけで、暑いっしょ」
「まあ、これくらいなら・・・・・・なんとか」。ここで「京都云々」とは言いません。

%E3%81%BB%E3%82%93%E3%81%BE%E3%81%8B.jpg

積み下ろしをした後のトラック温度計です。止めておくと当然こうなります。実際にはそこまではいかないでしょう。それでもかなりの暑さです。
トラックを洗いつつときどき中へ入って涼ませてもらいます。すぐ冷えます。汗が冷えて寒くなります。そしたら外へ出ればいいだけのことです。

帰宅後3km 。汗だくです。
今、居間はエアコン on です。温度計は27℃ですね。寝室は2階です。窓を開けて風を通していますが無風です。さすがに寝苦しい夜になるかもしれませんね。
京都を思えばどってことないか、いや、どうだろ。暑いかもしれません。

まだ10時前ですが寝ます。眠たいです。

ネット依存?

2023年07月23日

故あって中札内へ。トラックでは何回となく行ってますがボルちゃんで私用は久久。家からだとけっこう遠かったです。無事用事をすませて帰宅。よかったよかった。

ネットでシャレの贈り物を見つけました。おもしろいのが見つかってよかったです。

文庫本用の棚が欲しいと思って近所のDCMへ。いろいろあったけどぴんとこないので見送り。
ネットでいいのがありました。今家にあるのと同じで、スライド棚がついたものです。8,000円くらいです。きょうは注文しません。もう少し考えてからにしましょう。

パキラが伸びに伸びて天井に付きそう。重みで曲がってきてもいます。
ネットで調べると切って根出しができるようです。

%E6%A0%B9%E5%87%BA%E3%81%97%E3%83%912.jpg%E6%A0%B9%E5%87%BA%E3%81%97%E3%83%91.jpg

さっそくやってみました。うまくいくといいんですが。見守ります。

きょうは(も)ネットをいっぱい使いました。便利なものです。頼り過ぎるのはよくないのかもしれませんがなかったら困ることも多いでしょうね。

このばかブログだってネットがあっての存在です。まあ、こんなのはあってもなくても誰にも何にも影響を及ぼすことはありません。勝手に続けて綴っていきましょう。

さて、寝ます。あすからの仕事に備えます。早寝すぎると早目が覚めてそれはそれでしんどいんですが、まあ、しゃあないです。
おやすみなさい。

長い、長い人生

2023年07月22日

出勤時、ちょっとした数字並び。197777.7km です。

%E3%81%8D%E3%82%8A%E3%81%B0%E3%82%93197777.jpg

もう少しで20万km です。今年中には到達しますね。23年でのそれです。そんなに長く乗っているわけでもありませんね。ずっと北海道で過ごしていたらこんな距離では収まりきらなかったでしょう。
いずれにしても長い距離です。長い付き合いです。人生の3分の1以上をいっしょに過ごしているんですね。改めてびっくりです。ボルちゃんとの人生もですが。66年も生きながらえたことにびっくりです。

早く亡くなった父のことをときどき思います。
「なんか、もっと生きてほしかったな。いっしょに酒を飲むこともなく死んでもうたな」。
孫の顔も見ていません。
母親はもう少し生きました。孫にも会えました。それでも早死にでしたね。もうちょっとなんかしてやれたんじゃないかと悔いはあります。
父親よりはもちろん、母親よりもずっとずっと長生きしました。なんかそのことが不思議な思いです。

長~いこれまで。いろんなことがありました。いろんなことが思い起こされます。
「ほんまに俺の人生やったんやろか。ここまで生きてきたんかなあ」。67年を迎えようとしているじいさんは・・・・・・ようわからん心境です。そんなもんですかね。
まあ、やることやってがんばって生きていきます。

そら豆に花がつきました。
「こんなちっちゃい花から、あんなおっきい豆ができんねやしおもろいなあ」。

%E3%81%9D%E3%82%89%E3%81%BE%E3%82%81%E3%81%AE%E3%81%AF%E3%81%AA.jpg

今年は、全体にちょっと仕掛けが遅かったです。うまく育ってくれて、おいしい豆を味わいたいものです。
小さな種から出た小さな芽が日に日に大きく育ちます。花を咲かせ実を結びます。
じっくり味合わせてもらいます。

北海道 ハチの生態系

2023年07月21日

出勤時のボルちゃん温度計の示度は18℃です。窓を全開で走ると肌寒いくらい。
「きょうは暑なるて言うてたけど、ほんまかな。もう夏終わるんちゃうかな。いや、まだ7月残ってるしな。これから夏やんな」とかなんとか思います。

本州はあちこちでひどい暑さが記録されているようですね。ざっと10℃は高い感じです。
こちらは25℃もあれば「暑い」の大合唱です。私も歩調は合わせます。
「暑いですね」。ちょうどいい暑さです。

ラジオやTVでもうるさいくらいです。
「水分補給や適度なエアコンの使用など、熱中症には十分お気をつけください」と。
「いやいや、大げさやろ。そこまで言わんでもええで」と突っ込んでいます。こっちの人たちにしてみれば十分に暑いのでしょう。みなさん、お気をつけください。じいさんも気をつけます。
気をつけつつ、きょうはひさびさに走りました。10日ほど空いたので3km と軽くに収めました。汗がぼとぼと落ちて気持ちよかったですね。

麦畑はすっかり刈り取られました。この時季の風物詩、麦稈ロールが畑に転がります。

%E3%82%80%E3%81%8E%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%AB.jpg

トラクターに相応の機械を装着して麦わら(麦稈)を巻き取ります。
ひとつの重さは300kg あるそうです。牛の餌にもなるようですが主としては寝藁として使われるみたいです。さっき調べて知りました。餌だとばかり思っていました。なにごとも不確かな知識を信じ込むのはいけませんね。きちんと知ることを心がけます。

そう、北海道に生息するハチを調べたいという課題があります。合間をみてやってみます。
スズメバチはいますがあしながバチは見たことがありません。十勝の師、I 藤さんは言ってました。
「こっちはいないよ」。マルハナバチはよく見かけます。うちの庭にも花蜜を吸いに来て羽音をウンウン響かせています。丸っこくてかわいいやつです。刺される危険性は低いと思います。その愛らしい姿を愛でてやります。

愛らしい(?)と言えばバッタを見ました。商品にくっついて冷蔵トラックで運ばれセンターに紛れ込んだようです。

%E3%81%B0%E3%81%A3%E3%81%9F%E3%81%B0%E3%81%9F.jpg

Y田さんの指さす先にいたのをつまんで外へ連れ出し葉っぱに乗せてやりました。
「しっかり生きや」。じいさんもしっかり生きていきたいものでありまするでございます。
おやすみなさい。

ラジオネーム

2023年07月20日

ホンコンカポックの枝ぶりを矯めようと切りました。切った方の枝は水につけて根出しを試みていますが不調です。無事に育ってくれればいいのですが。

%E3%83%9B%E3%83%B3%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%82%AB%E3%83%9D%E3%83%83%E3%82%AF%EF%BC%90%EF%BC%90%EF%BC%91.jpg

比べて本体の方はあちこちから小さな新葉が出てきて大きくなっています。このまま元気に大きくなってくれるでしょう。鉢を大きなものに替えてやるとよりいいのかとも考えますが植え替えはちょっと勇気がいります。よかれと思ってしたことがあだになるとつらいです。もうしばらく考えてみましょう。

いつも聞いているFM北海道(?)のエアジーで放送されている「Be My Radio」で私のメッセージが読まれました。読んでもらおうとは思わず、情報を伝えただけですんで、読まれてびっくりです。
「空心菜」が話題に挙がっていたのでそれについて知っていることをお伝えしただけです。
ラジオから自分の名前(今は「ラジオネーム」というみたいです)が流れるのはなかなかうれしいものです。これで2回目です。また機会があればメールを送ってみましょう。

大学に入ってすぐのころ、北海道のラジオ番組に投書して読まれたことがありました。当時ははがきですね。今のような便利な通信手段はありませんでした。のんびりした時代でしたね。

懐かしい思い出です。半世紀近く前になります。なんとも長く生きたものです。半世紀、50年(正確には48年かな)ですよ。自分でもびっくりです。
今後もしぶとく長生きするんでしょうかね。どうなりましょう、か。神(?)のみぞ知る? のかな。

イヤホン不調からの回復

2023年07月19日

数日前からイヤホンが不調。電源を入れてから5分くらいすると切れます。何回やっても同じです。
「どうしたんや? これじゃ使いもんにならへんな。2年半くらいになるかな。寿命かな」と。妻から電話をしてもらいましたがつながりません。
「新しいの買わなあかんかなあ。そんな高ないと言うてもなあ」とかなんとか運転しながら考えました。
「ん💡 ひょっとしたら・・・・・・」
日曜日の機種変更で新しいスマホとイヤホンのつながりが切れたんじゃないかということに思いが至りました。
「帰ってまずはそれをやってみよう」。買ったときは店員さんがやってくれました。果たして自分でできるか不安です。説明書もどこにあるかわかりません。
「まあ、それなりやってみましょう。ネットで調べればなんとかなるやろ」。
なりました。苦もなくあっという間につながりました。よかったです。無駄な出費も抑えられました。
これでめったにかかってはこない運転中の電話にも出られます。安心です。

定時に帰れたので本屋さんに寄りました。買いたい本が数冊ありました。
検索のための端末が置いてあります。それで調べると「在庫あり」の表示。その棚に行って探しました。ありません。私の目のせいかと思って何回も見直しましたがない。
「下の引き出しの中かなあ。勝手に開けたらあかんやろしなあ」。やむなくレジへ行って事情を説明。店員さんが来て探してくれました。結果、下の引き出しにありました。
この書店は出版社は無関係で著者名順に並んでいます。探しやすくていいですね。TSUTAYAです。小規模店だからできるのかな。私は気に入っています。

%E6%9C%AC%E3%81%A8%E3%83%8F%E3%82%B9%E3%82%AB%E3%83%83%E3%83%97.jpg

出てきたのは、『ほろよい読書』という anthology です。2冊目の『おかわり』の広告が新聞にありました。青山美智子さんの名前があるのにひかれました。第1弾もいっしょに買いました。楽しみです。お酒にまつわる選集だと思います。お酒を飲み過ぎたくなるような本だといいんですがね。飲み過ぎには気をつけます。

他にも中公新書の『言語の本質』や誉田さんの姫川シリーズの最新刊も買おうと思っていましたがちょっと待つことにしました。買った2冊は800円弱ですが他の2冊は1,000円前後と高価でした。前者は私には難解、後者は早く読みたい気がしますがちょっと待ってみます。ブックオフに出ればいいんですがね。

長女がくれた図書カードを使いました。ありがたいです。買わなかった2冊も買えましたが大事に使わせてもらいます。

眠くなってきました。最近はかなり早寝です。朝は3時、4時に目覚めます。じいさんになりました。
寝てもなかなか疲れがとれません。一晩寝るだけでは回復できない体になってきたんでしょうね。じいさんになりました。

すっかりじいさんですががんばって生きていきます。

少しでも前へ

2023年07月18日

休み明けで倉庫からの出庫が細かくて多量。室温5℃くらいでしょうか、寒い中で1時間半近く待ちました。凍えます。時おり庫外へ出てあったまります。手指は冷たくなるし具合が悪くなりそうでした。
私はまだましです。冷凍庫内からこちらの出庫表に従い商品を集める人はたいへんです。設定温度-30℃の中での作業です。過酷さは並大抵ではないでしょう。
「すみません、遅くなって。今まででいちばんたいへんでした」
「いや、私はまったく問題ないけど、あなたがたいへんでしょ」と思わず親のような発言です。孫まではいきませんが我が娘らよりはずっと若いAさんです。まだ新人。
「いろいろつらいこともあるかもしんないけどがんばりや」と心中応援しています。

午後からの仕事がずれ込み遅くなりました。

%E3%81%82%E3%81%8A%E3%81%82%E3%81%98%E3%81%95%E3%81%84.jpg%E3%82%A8%E3%83%B3%E3%83%84%E3%82%A1%E3%82%A4%E5%A4%A7.jpg%E3%81%BE%E3%81%A0%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%82%B9.jpg

帰宅後、庭や菜園を一巡り。いや、そんな広ないか。一瞥ですむかな。
紫陽花の青が深くなりました。エンツァイ(空心菜)も少し大きくなりました。
室内では3年目のマダガスカルジャスミンが一輪咲きました。ひとつだけですが香りは強く主張しています。甘さが漂います。

みんなそれぞれすくすく育っています。私はなかなか成長できません。(まだ、する気か?「むはは、どうだろね」)
老いることに甘んじず、それを軽んじることもせず、できる範囲で成長していければと思います。
70前で成長は変ですが気持ちだけでもそうありたいと思いつつやっていきましょう。

早帰り

2023年07月17日

祝日でしたね。普段と車の流れが違います。入出庫先が休みなのでひまでした。

3時に上がらせてもらってきのうできなかったことをやれました。ほんとはもっともっとありましたが欲張らず。あすからも時間をつくり、コツコツやります。

ごそごそやりつつ豆を見やると花が一輪。

%E5%88%9D%E3%82%B9%E3%83%8A%E3%83%83%E3%83%97%E3%82%A8%E3%83%B3%E3%83%89%E3%82%A6.jpg

今年初の花です。スナップエンドウですね。そら豆にも小さなつぼみがついていました。
隠元とだだちゃはまだまだかな。早いとこ収穫をして味わいたいものです。

夕べは疲れて早寝。4時に目覚めました。ぐっすり眠れましたが脹脛がつりました。痛い痛い。なかなか治まらず難儀しました。
起きてからは腰に違和感。右膝にも痛み。きのうの自転車が因でしょうか。年を痛感します。
悲しい現実ですね。受け入れつつ抗いつつやっていきます。

さて、寝ましょう。あすもやります。

疲れ果てました

2023年07月16日

昼前に予約した献血へ。空いていました。世間は連休中日。
「献血者が少なく困るからぜひ来てね」みたいなメールが来あったので行って来ました。
グランパ号で行ったんで息が上がりました。
「血圧脈拍も上がっているだろうな」という予想に反して低いくらいでした。
104回目です。十勝にいる限り、どうがんばっても110回がいいところですね。

昼からはスマホの機種変更の相談へ。いろいろ説明を受けるだけで疲れました。
〇4か月後になんだかを解約しに行く
〇1年後になんだかをやめると言いに行く
〇2年たったら新しい機種にする
というのがポイントのようです。忘れないようにしましょう。

1時間後に新しいものを受け取りに行きました。そこでもいろいろと説明を受けて手続きをして、めでたく完了。正直たいへん疲れました。ぐったりです。

使っていたのと同じ機種のちょっと進化したものがありましたのでそれにしました。

%E6%96%B0%E6%97%A7.jpg

在庫が白のみだったので黒から色が変わっただけです。使い慣れているので大きな問題はでてこないでしょう。

ほんまにしんどいです。わかったようなわからんような説明を聞くだけですが、ほとほと疲れました。疲労困憊です。献血が理由じゃないと思います。多少はあるのかな。なんでもいいや。もう寝ます。

他にも少しだけやりたいことができました。ほんの少しです。あすから合間を見てコツコツやります。

過去を清算?

2023年07月15日

ひさびさ忙し。昼抜き夕方。まいりました。ま、こんな日もあります。暇な日もありますから仕方なしです。

いちんち、雨ん中でした。せっかくこっちへ来たSくん夫妻、雨で残念ですね。まあ、そんな日もあります、北海道にも。それもよき思い出になる日が来るかもしれません。
「天気よかったらよかったのにね」。こりずにまた来てくださいな。私も京都へ行く折には連絡させてもらいます。さくらかもみじのころに行きたいな。

連絡といえば今回、Sくんから携帯にメッセージが届きました。
「もし携帯換えて番号変わってはったらと思ってたんですけど、連絡ついてよかったです」と言ってました。
確かにそうですね。便利なものです。年賀状のやり取りはあったんでどうしてもと考えればはがき、手紙、なんなら電報という手もあったでしょうが流行りませんね。

その連絡手段のスマホ、しばらく前から不穏な動き。いや起動しないことが間間あります。
「もし、このまんまこいつが起きなかったらどうなんねんやろ。思い出や連絡先が全部消えてまうのんか。困るかなあ。これを機に一切の過去を断ち切るというのもありかな」とか、どうでもいい想像を巡らせます。

仕事関係の連絡先など当面、困ることはあっても落ち着くところへはそのうち落ち着くでしょう。私の余生にたいした影響は及ぼしますまい。よって放置もありかと考えました。

どうするか寝ながら考えて必要を感じれば、あす行動に移します。

やりたいこといっぱいあるな・・・・・・

上の方の葉っぱが元気をなくしているパキラ。先っぽに新しい葉は出るもののそれ以外が落ちていきます。
「なんでやろ。どうしたんやろ」と心配しています。

%E3%81%B1%E3%81%8D%E3%82%89%EF%BC%90%EF%BC%91%EF%BC%92%EF%BC%93.jpg

ただ、根元から出てきた新しい葉っぱはすくすくどんどん大きくなりました。写真のとおりです。上の方はひょろひょろ伸びていますが下の方はどうなるんでしょうかね。
枝をのばし葉をふやしぐんぐん育ってほしいですね。こっちへ来て間もないころ初めて300円くらいで買ったものです。枯れることなく育ってくれるのを見守りたいです。
「元気で大きなって長生きしてや」と自分をさておき願っています。

また逢う日まで♪

2023年07月14日

「ひさしぶり。わからへんかったらどうしよと思たけど変わってなくてよかった。はげてたらどうしようか、腹が出て別人みたいになってたらどうしょうて思てたんやわ」とSくんとの再会でした。奥さまもごいっしょです。初めてお会いしました。光栄です。
十勝の生活、たがいの知人の様子や、家族や仕事などいろいろ話が弾みました。あっという間に1時間がたちました。
貴重な旅行中の時間を割いてもらって感謝ですね。

「前にも北海道来たって言うてたけどなんで今回十勝にしたん?」
「いや、つゆはらさんがいはらへんかったら来てへんかったと思うんですよ」とうれしいお言葉。
「帰ってだれかに会ったら『つゆはらさんに会った来た』て言うときますわ」
「たがいに元気でやってまた会いましょう」と名残を惜しみつつ別れました。
ひさびさの非日常を味合わせてもらいました。ありがとうございます。

佐々木酒造の純米大吟醸をいただきました。

%E9%8A%98%E9%85%92.jpg

あの俳優の佐々木蔵之介さんのご実家です。Sくんちの近所にあるそうです。
「ありがとう。遠慮なくいただきます。今晩飲みます」。もったいないからきょうはやめました。日を改めて味合わせてもらいます。

たがいに元気でやってほんまにまた会いましょう。
楽しい時間でした。

夏が来た

2023年07月13日

朝3時に目覚めます。寝るのは早ければ10時前、遅くて11時前かな。6時に起きれば仕事には十分なんですが・・・・・・年のせいでしょうか。ちょっと早すぎてつらい面もあります。
うつらうつらしながら6時前まで布団にいます。睡眠不足で運転中眠いということはありません。休憩中に仮眠する習慣もありませんが大きな支障は感じません。
「11時くらいに寝たほうがいいのかなあ」とは思います。まあ、さほど深刻にならず気楽にいきます。

倉庫から外に出たとき、足もとに何かが動く気配を感じました。クワガタのメスがひっくり返って脚をうにうに動かしていました。
「おまえ、こんなとこでそんなんしてたら誰かに踏まれるで」とつぶやきつつ避難させてやりました。がんばって生き延びてくださいよ。
「捕まえて孫の幸太郎にやったら喜ぶだろうな」とふと思いました。虫などを捕まえることに夢中なようです。

%E3%81%8F%E3%82%8F%E3%81%8C%E3%81%9F.jpg%E3%81%A8%E3%82%93%E3%81%BC.jpg

休憩中にトンボが飛ぶのを見つけました。フロントガラス越しの手抜き写真です。よ~く目を凝らしてもわからないかもしれないような写真です。

あちこちでトンボをよく見かけます。本州だともう少し後になってからだったような気がします。チョウにクワガタ、トンボ。そうセミの声も耳にします。本州で聞くクマゼミ、アブラゼミ、ヒグラシの声は残念ながら聞こえません。それでも夏は感じます。
北国の短い夏を楽しまなければいけません。

あすは北海道の夏を感じにやって来る、京都時代の知人、S君と会います。
久しぶりの再会です。楽しみです。

できることをせなあかんな

2023年07月12日

十勝の小中学校の給食で配られる牛乳。ストローは紙製だそうです。
なんでも運んでいるAWのトラックがその任を担っているそうです。
他の自治体でもそうなっているんでしょうか。プラごみを減らすという観点からは大変いいことです。プラごみ削減推進委員会の委員長(会員は?「私だけ」やろな)としては歓迎します。今後ともおおいにその方向を模索してもらいたいものです。

いつもながら、しょうもないことを書きましたが冗談ではなくみなさんが少しでも関心をもったらいいですよね。
「そんなん、俺だけがやってもどうもならへん」と思わず少しでもいいからできることをやったらいいんじゃないでしょうか。子や孫、それがいない人は人類の存続を考えてみてください。
「ほんなら、おまえはなんかしてるんか」と言われればなんもできていません。ただ心の片隅で意識だけはしているつもりです。
環境だけにかかわらず、みんなが少しでも世の何かに対して問題意識をもてば世間はいい方へ向くんじゃないでしょうか。
言うてもみんな、それぞれ生きるに懸命ですか。なかなか自分やその周りのこと以外には意識は向かないんでしょう。
こうやって書くことで自身にも気づきが芽生えればいいかなと考えています。毎日の仕事や生活でいっぱいいっぱいな面は否めませんがほんの少しだけいろんなことに目を向け、自分ができることをやっていきます。

チョウ舞い来る

2023年07月11日

運転中、何かが運転席に飛び入りました。
「葉っぱかな」。なんか生き物の気配を感じました。
「これは葉っぱちゃうなあ」
信号待ちで見回すと足元にチョウが。
「ありゃ、無事か」。羽を軽くつまんで救出。大丈夫なようです。しばしドライブにつき合ってもらいました。

%E3%81%AA%E3%81%AB%E3%81%A1%E3%82%87%E3%81%86.jpg

20km ほど離れたところで外に逃がしてやりました。弱ってはいたようですが飛び去りました。環境が変わったかもしれません。生き延びてくれるでしょう。なかには1,000km を超えて海まで渡っちゃう、アサギマダラのようなチョウもいます。それから思えば10km や20km なんてどってことないでしょう。
「元気で生きろよ」と念じました。

連日30℃ 超えの暑さです。気温はともかく湿度が高いのが十勝の夏と違います。
もう少しからっとしているのがこちらの夏のはずなんですが、例年と違います。いや、
こっちの夏もそんな風になってきたんでしょうかね。
とは言っても京都のそれに比べれば暑さの種類が違います。正直その差は大きいですね。
エアコンなしで窓を開ければトラック運転席で昼食がとれます。京都では絶対にできないでしょう。
「暑いっしょ。熱中症になるよ」
「そうだね。だいじょうぶかな、これくらいは」と言葉を濁しています。
実際、苦もなく耐えられます。まあ、無理をせぬよう気をつけて仕事をしましょう。

コスモスの芽

2023年07月10日

定時より遅い帰宅。
「走らずに菜園の手入れを」と思いました。
「いや、あすから天気悪いし走っとかな」と軽く走りました。さすがに暑し。33℃予報でしたがそこまではいってないかな。
無理なく3km でした。35℃超が当たり前の京都でのランニングは今思えば無謀以外の何物でもなかったかと・・・・・・

帰って草ぼうぼうの庭(菜園? 畑?)へ。
雑草の間から伸びたコスモスを2本発見。15cm くらいまで育っていました。不注意で刈ってしまわぬようにします。しっかり育って美しい花を見せてもらいましょう。

%E3%81%84%E3%81%BE%E3%81%8D%E3%81%9F%E3%81%93%E3%81%99%E3%82%82%E3%81%99.jpg

スギナの勢力が強いのとスギナそのものがコスモスの様子に似ているので注意が必要です。
回りの草には悪いけどちょっと遠慮願って大きく育ってもらいましょう。なに色のどんな花が咲くのかが楽しみです。
「期待してるぞ、コスモスくんたち」。

豆娘(馬娘ではありません)3人です。

%E3%81%BE%E3%82%81%E3%82%80%E3%81%99%E3%82%81%EF%BC%91.jpg%E3%81%BE%E3%82%81%E3%82%80%E3%81%99%E3%82%81%EF%BC%92.jpg%E3%81%BE%E3%82%81%E3%82%80%E3%81%99%E3%82%81%EF%BC%93.jpg

左は隠元豆です。最後発ですがいちばん元気に育っています。中はだだちゃ豆、右はそら豆です。実ればいずれも美味です。いつもより遅い植えつけで、かつ手抜きでした。
こっちの都合は勘弁してもらっておいしい、おいしい収穫を願っています。

できるだけ手をかけてやります。大きく育ってくれることを願いつつ。

いっぱいやったぞ

2023年07月09日

床屋でさっぱり。けっこう混んでいて時間がかかりました。
そのあと歯医者さんへ。きのう入れ歯(なんともじじくさい単語)の金具が折れました。それを直してもらおうと出向きました。日曜日に開いているので助かります。外れただけだったようで思いのほか簡単に直してもらいました。治療費も二千数百円ですみました。

昼食後はブックオフ帯広店までグランパ号で。目当ての本はなし。津村記久子さんの『とにかくうちに帰ります』が110円で手にできたのが収穫。西加奈子さん推薦の作家です。

M係長が還暦なんで「赤いなにか」、靴下とかハンカチとかを探しにイオンと長崎屋へ。残念ながら相応しいものは見つからず。
百貨店はありません。1月末に藤丸というそれが閉店しました。十勝唯一の百貨店がなくなりました。きょう行った長崎屋も今月いっぱいだかで閉店するそうです。なんかさびしいな。
イオンはなくならないです。ほかにどんな買い物ができるところがあるかあまり知りません。
なんか欲しいものがあっても京都みたいなわけにはいきません。人口規模を思うと致し方ありませんね。京都はちょうどいい都会でした。

花を買ってふやしたり畑の草をもう少し引いたりまだまだやりたいことがありましたが、目いっぱいでした。
きょうやれたことだけでも十分です。欲張り過ぎは禁物です。満足しておきます。

散髪中、刈られた髪の毛が落ちます。それらが白い白い。
「俺の髪の毛ってこんな白いの多かったんや」と。入れ歯といい白髪といいすっかりじいさんを実感しました。なんともはやじじいです。
そのくせマウンテンバイク、グランパ号を駆って街を疾走(?)してるんですからじじいは怖いもん知らずです。もう少し自覚が必要でしょう。気をつけますわ。

今週末に十勝へくるSくんと会う手筈が調いました。こっちが指定すべき喫茶店ですがあんまり知らんし、彼のいう店にしました。まあ、どこでもいいもんね、話ができればさ。楽しみです。年賀状のやり取りはあったけど会うのは10年ぶりくらいちゃうかなあ。お互いわからへんかったりして・・・・・・んなことないか。

ちょっとどきどきします。ワクワクします。楽しみにしつつあすから仕事をやりましょう。

犬、好きです

2023年07月08日

トラックで商品移送中、信号待ち停車。隣に高級外国車が止まりました。
運転席にはなんかもっさりした(失礼)おじさんが座っていました。車とあんまり似合ってない(失礼)感じです。
誰もいないと思っていた助手席に何かが動く気配がありました。
「お、乗ってはんねや。美しい女性かな(あほ。なに言うてんねん)」。顔を見せたのはかわいい柴犬でした。
「あらあ、あんた乗ってたん」と舌を鳴らしたり口笛を吹いたりしました。
怪訝そうな顔で小首をかしげて私をじっと見つめるその姿は愛らしかったです。ある意味美人よりずっとよかったですよね。人間の女性に話しかけたり口笛吹いたりしたら変態です。できません。わはは・・・・・・

柴犬といえば、そのお尻のかわいさは他に類を見ないと思うのですがどうでしょう。くりんとまいたしっぽの下に白い毛でおおわれたまあるいお尻。かわいいです。散歩している柴ちゃんを見つけるとついついそのかわいいお尻に見とれてしまいます。

柴に限らず犬はみんな好きです。秋田犬の茫洋とした面構え、挙措動作は魅力的ですよね。
ラブやゴールデンのキョトンとした目もいい。シェパードの精悍さはかっこよすぎます。

あんまり好きじゃない犬種もありますが摩擦を避けるためここでは言及しません。
好みなんで人それぞれです。パグやチャイニーズなんたらとかあんまり犬らしくないというか、なんというか、まあ、ええか。

伊丹時代に飼った、初めての犬はジョン。メスでしたがジョンです。「四つ目」で足袋をはいてたかな。父の釧路転勤で離れざるを得なかったです。隣の人が後を引き受けてくれました。引っ越した後、ご飯も食べず弱って死んじゃったと親から聞きました。泣きました。

子どもらが買いたいと言って飼ったチョコ。ビーグルでした。美人でした。言うことはあんまり聞かないやつでした。夜明けとともに目覚め、散歩をせがむ、いやそんなやわではなかったな。「強要」するやつでした。
私の別居、離婚で最期は看取れませんでしたね。なんかかわいそうなことをしました。

どうでもいい犬話でした。

ネコも好きです。それはまたいつかの機会にしましょう。(だれも望んでへんで「わかってます。それを言ったら・・・・・・」)

週に一度の休み前、解放感に浸ります。

30℃超?

2023年07月07日

ひさびさに日高が姿を現しました。さすがに雪はどこにも見えませんね。
夏の山です。濃淡はあるものの黒一色です。

%E3%81%B2%E3%81%A0%E3%81%8B%EF%BC%92%EF%BC%90%EF%BC%92%EF%BC%93%EF%BC%90%EF%BC%97%EF%BC%90%EF%BC%97.jpg

手前の畑では麦がすっかり色づきました。間を埋める緑はビートや豆類、トウモロコシなどです。色の対照が美しいです。

我が家ではユリが花開きました。毎年ですがきまって咲いてくれます。
当たり前と思わず愛おしんでやります。

%E3%82%8F%E3%81%8C%E3%82%84%E3%82%86%E3%82%8A.jpg%E3%82%8F%E3%81%8C%E3%82%84%E3%81%82%E3%81%98%E3%81%95%E3%81%84.jpg

紫陽花も少し青っぽく色がついてきました。控えめながら毎年花を見せてくれます。
楽しませてもらっています。ありがとね。

火、水、木とちょっと忙しく走れませんでした。きょうは定時退社で暑かったけれど走れました。気持ちよくて3,4km と思っていましたが7km いきました。京都のそれに比べるとたいしたことはありません。

京都は暑いを通り越して「熱い」ようですね。いま、NHKニュースで36.8℃ とか言っていました。みなさんお気をつけください。
じいさんは十勝で快適な夏を過ごさせてもらっておりまするです。

2023年07月06日

昼のおにぎりを食べて本を読んでいたら鳥の飛ぶ気配が。
「え!」。地面近くを高速で飛ぶその姿は紛れもなく燕です。
「ちょっと待って。逃げんといてや」。
降りて近寄ります。まちがいありません。燕のつがいでした。写真を撮ろとしましたがそこまで親切ではありません。どこかへと飛び去りました。

興奮状態、いや歓喜? とにかくうれしかったです。
「きょうはもうなにがあってもええねん。こんなうれしいことがあってええんか」
こっちへ来て買った『北海道の野鳥図鑑』に北海道でも燕が生息するとありました。
「いや、いいひんのちゃうん」。いないと思っていたので意外でした。5回目(だったかな)の夏にして初めて目にできました。写真に撮って妻にも見せたかったですが、ならず残念。

北大路「燕長屋」の燕くんたちです。

%E3%81%A4%E3%81%B0%E3%82%81%EF%BC%90%EF%BC%90%EF%BC%90.JPG

2019年の3月、こっちへくる年の春に出会った京都最後の彼らです。
「北海道にはいないもんな。元気でやれよ」。なんて感傷的になっていましたね。
十勝で会えて感激です。むっちゃむちゃうれしいですね。またどこかで会って巣作りをしているのを見つけたいですね。

きょうはこの一事で幸せ気分いっぱいです。それを胸に安らかに眠りましょう。

じじむさい

2023年07月05日

「つゆさんて、おじさんくさいよね」と言われた話はここに書きましたっけ。書いたかな。悲しいかな、年のせいか忘れてしまいます。
ツユハラツトム、66歳です。そんなこともあるでしょう。臭さも物忘れもです。

言葉通り臭かったんかな。毎日シャワーを浴びてはいますが積年の体臭がそれでは拭えなくなっているんでしょうか。
それとも態度、物言いが年寄り臭かったんでしょうかね。まあ、30歳超えたあたりからおっさん臭い話し方だと言われたこてはあります。
まあ、どっちでもいいや。他人に不快感を与えることがないように生きていきます。

早く帰って走ろうと思っていましたが遅くなり走れず。
5時から6時くらいに終わると帰路少しだけ渋滞する場所があります。京都では日常茶飯事ですがこっちではまれな状況です。
そこで撮った写真です。

%E3%81%AF%E3%81%9F%E3%81%91%EF%BC%90%EF%BC%91%EF%BC%91.jpg%E3%81%AF%E3%81%9F%E3%81%91%EF%BC%90%EF%BC%91%EF%BC%92.jpg

左写真の手前は麦、奥はタマネギですね。右のは奥が麦でビートが真ん中、手前は大豆かな。
十勝を代表する作物です、いずれもね。
毎年同じ道を通ると同じ作物をつくる畑もありますが連作障害を避けるのか微妙に作付けをかえています。農家さんによって都合や好みの差があるのでしょうか。興味深いですね。

麦は間もなく収穫です。他の作物もどんどん成長していくでしょう。毎日それを楽しませてもらいます。トラックの車窓から目に入る景色の日々の変化はおもしろいです。

問題山積

2023年07月04日

細いナスにも根曲がり竹にも見えなくもないこの植物? 食物? なんだかわかりますか。

%E3%83%A4%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%B3%EF%BC%91.jpg%E3%83%A4%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%B3%EF%BC%92.jpg

皮をむくとわかりますかね。「ヤングコーン」です。ふつうのトウモロコシの若いものなのかそういう品種なのかはわかりません。皮は少しかみ切りにくいですが食べられなくはありません。先っぽの「ひげ」は食べられます。実は甘くておいしいです。なにもつけないのがそのものの味がわかっていいかな。
本州では見なかったと思います。そのころなくていまではあるのかもしれませんが、そんなことはどうでもいいですね。北海道「ならでは」をもっと味わいたいですね。

ビオラに種ができていました。

%E3%83%93%E3%82%AA%E3%83%A9%E7%A8%AE.jpg

保存しておいて来季にまいて育てるという手がなくはありません。ただこっちの厳冬ではちょっと難しいかもしれませんね。それだけにやってみる価値はあるかもしれません。
いずれにせよ、もう少したくさん種を集める必要はありますね。もうそろそろビオラも見納めです。注意して種を採取してみます。

ランタナの冬越しや、カポックの根出し移植、庭のもみじやぼけなどももう少し間隔を空けるなどの植え替えができないか・・・・・・植物関係の課題が多いです。相手が生き物だけに失敗して枯らしてしまうのは避けたいです。
じっくり考えて実行します。しないかもしれません。

パキラやポトス、オリヅルランやカシワなどなど今後どう育てていくかしっかり考えなければいけません。やること山積だ。たいしたことじゃないけどな・・・・・・

ときにはてきとーも

2023年07月03日

エンツァイ(空心菜)の芽が出始めました。まだ2つ3つです。しっかり育ってもらって食べさせてもらいましょう。楽しみです。

%E3%81%A7%E3%81%9F%E3%81%9E%E3%81%A1%E3%82%93%E3%81%92%E3%82%93%E3%81%95%E3%81%84.jpg

豆類は不調です。去年は今ころ最初の収穫をすませて食べていました。今年はまだまだですね。種をまくのが遅かったです。例年ポットで育ててから定植していたのを手抜きをしました。直まきしました。そのへんが要因か否か定かではないものの育ちが悪いという事実が顕在化しました。できるだけ手をかけてやって今後の成長に期待しましょう。

レッドカラントは豊作です。せっかくなんで少しでも味わってやります。

%E3%81%82%E3%81%8B%E3%82%AB%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%88.jpg

みごとな赤ですよね。酸味は強いですがおいしいです。ジャムに挑戦とも思いましたが、妻の顔色がよろしくないので延期中です。隙を見て秘かに挑むかもね。

レッドカラントはほったらかしですが毎年すくすくがんがんに育ちます。
豆類は手抜きが顕著に成長遅れに影響しているんでしょうかね。やるべきことはきちんとやってやらなければいけないんでしょう。今後の糧にします。

仕事でも勉強でもなんでもそうかな。手抜きはよくないかな。
「ときには手抜きをあえてやってみるのも必要ちゃうかな」と思わんでもないこともあるな。あんまりなんでもかんでも真面目にきちっとやってたらしんどなるやんね。ときには「てきとー」なんも許されるんじゃないでしょうかね。ちゃうかな。わかりません。

まあ、私みたいに適当に生きすぎたらあかんわな。ええ加減なやつですわ。

人品骨柄卑し過ぎるやつですよ、私は。

学ぶ意欲はもち続けんとな

2023年07月02日

改めて京都私塾連盟のホームページを見ていました。きょう初めて気づいたことがあります。「今まで何を見てたんやろ」と。
N川先生のずっと前に見ていたブログもあったし、A(大変珍しいお名前の”A”)先生のそれやらにも気づいたし、I 山先生のそれも読ませてもらいました。今後はもうちょっときちんと読みましょう。
N川先生はなんと「ヒューマンアカデミー」というところで『WEB動画クリエイター総合コース』に学ぶ学生になられたようです。すごいです。陳腐ですがそれしか言葉がありません。
A先生の理科の化学反応式における「換言法」はおもしろいですね。都麦出版さんの『みるみる』につながる考え方です。あ、どっちが先かはこの際不問にしてください。
そうそう、ホームページそのものに否定的だったW先生も開設しましたね。
新しく加盟された塾もあります。みなさん、それぞれの立場で奮闘していらっしゃるのでしょう。
まあ、じいさんはたいしたことはなんもしていません。それなり生きていくためにやることはやらせてもらっています。今後もそうさせてもらいます。
『WEB動画クリエイタ』を学ぶことはできませんが知りたい欲、ささやかな向上心はもち続けようと思っています。

きょうはボルちゃんのオイル交換。散髪も行こうと思っていましたが来週に。今、鏡を見ました。
「やっぱり行ったらよかったな」と悔いました。そんなもんですね。

今月14日に京都時代の知人が十勝にきます。
「お会いしてお茶でもしましょう」と、きょう連絡がありました。楽しみですね。