半分経過

2023年06月30日

運転のともにガムは必携です。よく買っていたガムが製造されなくなりました。明治かな。残念です。きょう何がしかを買おうとガム売り場へ。けっこう高いですね。税込みで820円だったかな。ボトルなんでそれなりの量は入っています。明治のは安かったです。

ガムに限らずいろんなもんが値上がりしています。今年末までに3万5千品目の値上げが予想されるそうです。うちは妻と2人なんで影響はそう大きくはないんでしょうが子どもが何人もいるような大家族ならたいへんさもますんでしょう。

『夏ボーナス3番目の高水準』の題字が新聞にあります。大企業に限っての数字のようです。中小を含めた全体の景気はどうなんでしょうかね。
残念ながら派遣社員のつゆじいにはまったく関係のない話です。まあ、それでもこの年で働かせてもらっているだけでありがたいと思うべきなんでしょうかね。
「元気なうちはがんばって働こう」と考える反面、
「いつまで働けんにゃろ。働かなあかんねやろ」との気持ちが交錯します。
元気で生きていきます。むはははは・・・・・・

ささやかなぜいたくです。サクランボを買いました。北海道産の佐藤錦です。

%E3%81%95%E3%81%8F%E3%82%89%E3%82%93%E3%81%BC%EF%BC%92%EF%BC%90%EF%BC%92%EF%BC%93.jpg

おいしいですね、サクランボ。なんとも言えない自然の甘み酸味です。これはほとんど酸っぱさは感じません。

ぜいたくは言いません。たまには季節を感じるものを味わったり目にしたりはしたいものですね。

きょうで6月が終わります。早いですね。今年も半分が過ぎてしまいました。
どんな後半戦になりましょうか。日日楽しみたいです。

成り行き任せ

2023年06月29日

NPBのオールスターゲームのファン投票で阪神の選手が10人選ばれたようです。変ですね。
納得できる成績を残しているのは私見ですが2人です。今は2軍にいる人まで選ばれているんですから、おかしな話だと私は思います。DeNAの牧、宮崎の両選手が選ばれていないのは納得できません。まあ、ええか。なんやかんや言うて阪神首位やしね。いっそのこと阪神とオールパシフィックでやったらよろしやん。

選手間投票やら監督選抜、プラスワンなどで最終的に決まるようです。場合によっては見ませんわ。おもんないですしね。「ファン投票」やし公平性とかなんやとかややこしいことは言いません。選ばれた阪神選手はそれにこたえるご活躍をしてください。(なんやいやらしいいいかたやね「そのとおりです」)
野球に興味のない方にはどうでもいい話ですね。えらいすんません。成り行きに任せます。

西加奈子さんの『円卓』を読み終えました。大阪のどっかの団地や学校が舞台の話です。世代は私とはずいぶん違いますが自分が子どもだったころの世界がよみがえってきました。
うまく言えませんが子どもだった自分の目を通して物語が展開していくような錯覚に襲われました。
彼女の作品を8作続けました。(一作品で最長は山岡荘八さんの『徳川家康』40巻?です)長い読書歴で初めてのことかもしれません。三女がくれた最新話題作『くもをさがす』はしばらく寝かせておいて読みます。

奥田英朗さんの新刊『コメンテーター』が出ました。それを買って読む前に前作3冊をもう一回読もうかなと本棚を探しました。幸いきちんと整理されている範囲だったんですぐ見つかりました。あすから『イン・ザ・プール』を始めます。

最近会社が借りた倉庫前に甘い香りが。

%E3%81%8F%E3%82%8A%E3%81%AE%E3%81%AF%E3%81%AA%EF%BC%9F.jpg

栗の花のように見えます。自生の柴栗かな。北海道にあるかどうか知りません。香りは正しくそれです。

この時季あちこちから甘いにおいがしてきます。ナナカマドもそうです。我が家のエボタも同じ香りです。蜜がおいしいんでしょうね。蜂の羽音がゥィーンゥィンと」聞こえてきます。

きょうは昼過ぎから激しい雨でした。降り過ぎは困りますがほどほどなら恵みです。
しばらく雨模様です。四の五の言わずに成り行きのままにいきましょう。

むしむしじめじめ

2023年06月28日

レッドカラントが色づき始めました。つやつやでおいしそうです。菜園に出るたび口にふくみます。すっぱいけれどおいしいです。
「ジャムにできないかな」と思います。難点はちいさい種があることですね。できたら挑戦したいですね。

%E3%81%A4%E3%82%84%E3%81%A4%E3%82%84%E3%81%8B%E3%82%89%E3%82%93%E3%81%A8.jpg%E3%81%82%E3%81%98%E3%81%95%E3%81%84%E3%81%A4%E3%81%A4%E3%81%BE%E3%81%97.jpg

紫陽花がもみじとぼけとはなみずきの陰につつましく咲いていました。ちっちゃい花序が控えめです。色もまだついていません。そこは育てている私の性格を真似たのでしょう。(はあ?!)もう少し大きくなると色もでて少し主張してくれましょうか。

豆類はほぼ順調。枝豆のみ発芽せず。そら豆(左)は発芽率は低く、本数は少ないです。大切に育てましょう。
インゲンは最後発ですがぐんぐん大きく伸びています。(中左)
スナップエンドウは小さいながらも出ている芽はいちばん多いですね。(中右)
いちばん右はだだちゃ豆ですね。数は少ないですがまずまずの育ち具合です。

%E3%81%BE%E3%82%81%EF%BC%90%EF%BC%90%EF%BC%91.jpg%E3%81%BE%E3%82%81%E3%81%BE%E3%82%81%EF%BC%90%EF%BC%90%EF%BC%96.jpg%E3%81%BE%E3%82%81%E3%81%BE%E3%82%81%EF%BC%90%EF%BC%90%EF%BC%97.jpg%E3%81%BE%E3%82%81%E3%81%BE%E3%82%81%EF%BC%90%EF%BC%90%EF%BC%98.jpg

きょうは雨が降るような予報でしたがそれほどの雨量にならず。なかなか思うようにはいきません。農家の人たちはそろそろ雨が欲しいところでしょう。あすからしばらくは雨模様の日が多いです。適度なお湿りを望みたいですね。

ここ数日、十勝とは思えぬほどの湿気を感じます。気温も30℃前後が続いています。
京都に比べればたいしたことはありません。こちらの人たちにとってはかなりの高温多湿状態かもしれません。

帰宅後少し走りました。汗だらだらぼたぼたでした。私にとってもなかなかの高温多湿です。
京都時代に35℃とかでもとにかく月100をやっていたのは我ながらすごいなと思う反面、とんでもなく無謀なことをしていたと思わなくもありません。若かったのかな。

暑い中、あちこちの学校に自転車で赴くT見先生の元気さには頭が下がりますね。
さらに彼のブログ『やる気発生装置』がきょうで2400号を迎えられたそうです。
これまたすばらしいです。私もいつも楽しみに読ませてもらっています。
ずっとずっとお続けください。

アボカド、水無月、空心菜

2023年06月27日

「もう、あかんかな」と思いつつ未練から外へ出し、日がよく当たる場所に置きました。復活を願い、水だけは時おりやっていました。こっちへ来てから妻が種から育てたアボカドのひとつです。

%E3%82%A2%E3%83%9C%E3%82%AB%E3%83%89%E5%BE%A9%E6%B4%BB.jpg

夕方見ると枝のような、新しい葉のようなものが出ていました。復活でしょうか。成り行きを見守ります。生き返ってくれればいいんですが。
もうひとつも怪しい状況です。様子を見て外へ出すなりなんなり対応を考えます。
生き延びてくれることを願うのみです。

6月も残りわずか。ということで「水無月」をいただきました。

%E3%81%BF%E3%81%AA%E3%81%A5%E3%81%8D0099.jpg

スーパー内の六花亭で妻が買い求めました。京都発祥ですがこちらにもあります。
上にのった小豆の甘みとあっさりしたういろうのさっぱりがよく合います。
季節の味わいをおいしくいただきました。ありがとうございます。食で季節を感じるのもたいせつな、粋なことかな。

もうひとつ季節ならではをやりました。空心菜の種をまきました。明朝にかけ雨が降るようです。時機としては絶妙です。うまく育っておいしく味わえたらいいなと思っています。
空心菜は高温と水が肝要だそうです。大きく育つよう力を注ぎます。

花の名は?

2023年06月26日

トラックから見かけた気になる木や花を見に帰宅後ひとっ走り。

%E3%81%B2%E3%81%A8%E3%81%88%E3%81%A0%E3%81%82%E3%81%8D.jpg%E3%82%B3%E3%82%B9%E3%83%A2%E3%82%B9%E3%81%8B%E3%81%AA.jpg

一枝だけ赤く色づく枝をもつもみじです。なにの関係かわかりませんがときどき見かけますね。
春に色づくそれらもあるようですがこれは木の一部だけが赤くなっています。緑に映えますね。

もう一つは黄色く群生する花です。遠めだとわからないんですが近くで見るとコスモスの花弁に見えなくもないです。全体が醸す雰囲気はちょっとキバナコスモスとは違います。
「なんて花かな」。わかればいいけど、きれいだし名は知れなくてもいいか。

スマホを花にかざせばその名がわかるというアプリケーションがあります。考えた人はすごいですよね。
「ほんまかいな。あると便利だろうな」とは思います。使用料が安くなかったように記憶しています。私の花の名を知りたい欲求と比べてもちょっと高いかなと感じたかな。手近な図鑑でできる範囲で調べるようにします。
アプリでなくてもインターネットを使えば知れることも多いですからね。

きょうは走りつつ気になったことを確認できました。距離も6km とまあまあ。なにか目的があると走っていてもおもしろいですね。

あすはどうなりましょう。仕事や帰宅後のことを思うと楽しみです。

サロマ湖ウルトラマラソン

2023年06月25日

6時50分に出発。サロマ湖へ向かいました。高校時代の友人Yくんが出場します。
かなり遠かったです。走った距離は色々含めて約400km 。時間は応援もぜんぶひっくるめて11時間でした。
初めてのサロマでの応援、勝手がわからず右往左往しました。70km 手前でYくんが来るのを待ちつつ声援を送りました。手をたたきつつ声を嗄らしました。ひさびさです。笑顔あり苦痛にゆがむ顔ありさまざま。
「がんばれ。行け!」と。
「十分がんばってる人たちに送る言葉ではないな」と思いつつも他に言葉も見つからず応援を続けました。みなさんの姿を見ると涙が出てきます。
2時間少し応援していましたがYくん現れませんでした。コロナの病み上がりで40km 近くで棄権しました。おつかれさんでした。完走できなくともスタートラインに立って挑もうというだけで尊敬に値します。私には絶対に無理ですね。Tシャツに「古希」「還暦」とあるランナーもいました。
「よし、俺もいっちょやったろか」と60歳前なら思ったかな・・・・・・わかりませんね。

熱くなり過ぎました。気温も暑かったです。応援だけで走ってもいないのに疲れました。
応援だけに費やす時間と距離ではありませんね。酔狂なやつです。いつもと違う日曜日です。非日常を求めたんですね。

早くやすんであすからまた仕事します。

スマートフォン是非

2023年06月24日

スマホで自販機で飲み物を買ったり、コンビニで買い物をしたり、電車に乗ったりできるようですね。ものすごく便利(?)なことです。

今朝のNHKニュースでスマホによる乗車システムに異常があり使用できなくなったと言っていました。便利の裏返しですね。小銭など現金の持ち合わせがない人は乗れません。会社や学校、目的地に行けませんね。あ、きょうは土曜日か。混乱は少なかったのかもしれません。
とはいえ、ふだんの当たり前がそうでなくなると言うのはこの上なく不便なものなんでしょうね。是非はわかりませんが、私の生活にはなんら影響を及ぼしません。
『スマホを落としただけなのに』という本がありましたね。北川景子さん主演で映画化もされました。内容は知りませんが落としただけで何らかの事件などに巻き込まれるのは遠慮したいです。
利器に頼るのもほどほどにした方がいいのかもしれません。そんなことが書かれた本があるようです。京都でお世話になったT社長さんがブログに書いていらっしゃいました。ご興味がある方は読まれたらいかがでしょうか。

娘がくれたビアグラスを使いました。おかずはロースかつです。ふだんは脂の少ない、ひれが多いんですがロースの脂身がもつ甘みがおいしかったですね。

%E3%81%A8%E3%82%93%E3%81%8B%E3%81%A4%E3%83%93%E3%83%BC%E3%83%AB.jpg

週末の「サッポロ黒ラベル」が格別うまく感じられました。娘の贈り物が加えてくれたうまさでしょう。ありがとう。

ふだんは「サッポロゴールドスター」、発泡酒です。節約しているつもりです。飲まないのがいちばんのそれですが、それではあんまりです。仕事のあとのビールに勝るものはありません。むはは。最近はかなり飲む量を減らしています。飲むのは土曜日のみです。
きょうは土曜日ですがあすはちょっと早起きして遠出をするつもりですので控えめにして早く寝ます。
どこへ行ったかはあす披露します。おやすみなさい。

すくすくどんどん

2023年06月23日

トラックから見える畑。作物がぐんぐんどんどん育っています。

%E3%82%80%E3%81%8E%E3%81%B0%E3%81%9F%E3%81%91%EF%BC%90%EF%BC%90%EF%BC%98.jpg


麦は早くも色づき始めています。(6月12日の写真とあんまり変わっていないかな)

ビートに豆類、ネギ、タマネギ、ジャガイモにトウモロコシなどすくすく伸びています。ブロッコリーはもう収穫が始まっています。作物の成長の早さに驚かされます。

我が家の菜園は枝豆が発芽しません。だだちゃ、そら豆、スナップエンドウは芽を出しました。最近まいたインゲンも出芽。雨予報が外れて降りません。牛糞や鶏糞、油粕を施したので少し水をやりました。元気に育ってください。
もう少し暑くなれば空心菜の種をまくつもりです。作物を育てると収穫の喜びがあります。
おいしいです。ひいき目でしょうが格別の美味を感じます。食べるのが楽しみです。

あまり手間暇はかけられませんが成長を見守ります。

ありがとう、娘ら

2023年06月22日

ゆうパックが届きました。差出人は三女。開けて見ると父の日贈り物でした。

%E3%81%A1%E3%81%A1%E3%81%AE%E3%81%B2%EF%BC%91%EF%BC%90%EF%BC%90.jpg

なにを入れて飲もうかな。Beer Glass のようです。近近使わせてもらいます。

西加奈子さんの『くもをさがす』も入っていました。ブログで私が西加奈子さんを読んでいると知り、長女に借りてよかったんで送ってくれたようです。
話題の本です。
「買おうかな。ほとぼりが冷めてから」と思っていました。彼女のガン闘病記でしょうか。涙なく読めるかな。

「ありがとうね、梨恵」。

娘らもみんな30台です。いろいろありつつもそれなり育って大人になりました。
ろくな父親ではなかったかな。
「親は無くとも子は育つ」といいます。まあ、いてもいなくてもいい親だったのかもしれません。姉妹3人、仲良くやっているようです。なんだかんだ言って3人いれば心強いこともあるでしょう。元気でがんばって生きていってくれるでしょう。
じいさんも迷惑をかけることなく元気でやっていきましょう。

ありがとうね、梨恵。そして有紗、綾乃。仲良くやれよ。

自然の恵み

2023年06月21日

帰宅後のランニング中に熟れた桑の実を発見。足もとに黒い実が落ちているので気づきます。

%E3%81%8F%E3%82%8F%E3%81%AE%E3%81%BF%EF%BC%90%EF%BC%90%EF%BC%99.jpg

見上げるといっぱい実っています。黒いのが熟したやつです。迷わず摘み採り口にふくみました。
「うううんむ、あまいなあ」。おいしいですね。自然の甘みです。2、3粒を食べて走り出しましたが引き返しました。
「写真撮ろ」。で、左の写真です。また数粒をつまんで口に運びました。おいしいですね。

排気ガスやほこりなどは付いていましょうがどってことありません。

今の子たちは気にするのかな。食べないかもしれませんね。不潔といえば不潔なんですかね。

塾をやっていたころ野イチゴを採ってきて子どもらに勧めました。躊躇なく食べる子は少なかったかな。今なら保護者に怒られるかもしれませんね。
「そんなものを食べさせるな。なにがついているかわからないだろう」と。お腹をこわしたり体調不良になるなんてことはないでしょう。多少汚くてもおいしいからいいんです。

子どものころはよく食べました。伊丹では野イチゴ。ツクシも食べたかなあ。釧路ではアイヌねぎにグスベリー、山ブドウ、クルミにコクワ、フキ、コゴミなど。京都でもアケビやクルミ、ワラビは味わいました。野山に食材があるというのは魅力です。

釣りでもする人ならたんぱく源も自然から得られます。自給自足は無理だとしてもそこそこ生きていけるかもしれませんね。北海道は自然の恵みの宝庫かな。いやいや、そんなに甘くはありません。冬の厳寒を耐え忍ぶのは並大抵ではありません。
明治期の開拓時代の人たちはたいへんだったでしょうね。私にはできないでしょう。

きょうは夏至です。昼時間が最長です。15時間以上が昼のようです。
あすから少しずつ昼が短くなると思うとちょっとさびしい気もします。まあ、これから本格的な夏ですから、まだまだ日長は続きます。精精夏を楽しみましょう。

眠い

2023年06月20日

日高がひさびさに見えました。

%E3%81%AA%E3%81%94%E3%82%8A%E3%81%AE%E9%9B%AA.jpg

てっぺんにほんの少し雪を残すのみですね。山の上にも春がきて夏になる変わり目かな。

ものすごく眠いです。今もうとうとしてしまいました。
毎朝4時ころには目覚めます。明るくなるのが早いからでしょうか。加齢による早起きでしょうか。わかりません。
早く寝るから早く目覚めるんでしょうね。10時から10時半には寝るようにしています。昔では考えられなかったことですね。

今も眠くてたまりません。きょうは寝ます。

失態

2023年06月19日

職場のカギを忘れるという大失態を。その後もちょっとあってまいりました。
スマホやイヤホンを忘れることは再々ありました。そんなに影響はありませんがきょうのは大失敗でした。以後気をつけます。

「以後気をつけます」とまったく実感のこもらない言葉を繰り返す人がいました。
「世にはこんな人もいるんだ」と驚かされた記憶があります。学力的には申し分のない経歴をおもちでした。人としてはどうでしょう。私に人を見る目がなかったということですね。

閑話休題。ボルちゃんが戻ってきたのにカギを妻の車に置いたままにしていたのが失敗の原因です。同じ過ちを繰り返さないようにしなければいけません。

先祖はずいぶん遡るホンコンカポック。思わぬ方向へ伸び始めて数年ですか。

%E3%82%AB%E3%83%9D%E3%83%83%E3%82%AF%EF%BC%90%EF%BC%99.jpg%E3%82%AB%E3%83%9D%E3%83%83%E3%82%AF%EF%BC%90%EF%BC%98.jpg

思い切って横へ伸びた枝(幹)を切りました。水につけて根出しをして元のカポックと合わせて大きめの鉢に植え替えてやろうと考えています。確証はありませんがカポックは強いのでうまくいくんではないかと考えています。元気に育ってくれることを祈ります。

本を辿れば何十年も前のことになりますね。当時勤めていた会社の別部門から分けてもらった、いや面倒見切れなくて譲り受けたんだったっけ。大昔のことで忘れました。大本のは枯れてしまいました。今回と同じように枯れてしまう前に枝を切って根出しをしたものがここまで生き延びています。長い付き合いです。ここで枯らしてしまうわけにはいきませんよね。大事にしてやろうと思います。

カポックに限らず他の草花や孫たちの成長を楽しみに私も元気で生きていきましょう。

きのう歩き過ぎました。脹脛がかちんかちんに実入(みぃい)ってます。関西弁です。「筋肉痛」という意味です。走っても出ない痛みです。使う筋肉が違うんでしょうね。

早い回復を願って寝るとしましょう。おやすみなさい。

退院

2023年06月18日

「電話がない。昼までになかったらこっちからしてみないと」。10時半くらいにかかってきました。実は夕べから不安でした。
「なんか他に悪いとこ見つかって、直らへんて言われたらどうしよう」と悲観的になっていました。
「やはりエアフロセンサーが故障みたいで交換して試乗したら問題なかったです」
「ありがとうございます。きょう取りに行きます」。
ボルちゃん修理完了です。歩いていきました。途中長崎屋内の喜久屋書店へ寄ったんで12km くらいありました。さすがに遠かったけれど、帰りはボルちゃんに乗れると思うとさっさかてくてくえっちらおっちら行けました。

塗装にはむらができ剥げてきた部分もあります。CDは聞けません。ドアミラーは手動、ヘッドライトワイパー片側は折れました。あちこちがたはきていますが長年連れ添ったボルちゃんが快癒してよかったです。末永く仲良くやりたいものです。

帰宅後孫と娘に手紙が書けました。よかったです。

家のランタナとビオラのアップです。

%E3%81%AF%E3%81%AA%E3%82%BA%E3%83%BC%E3%83%A0%EF%BC%91.jpg%E3%81%AF%E3%81%AA%E3%81%9A%E3%83%BC%E3%82%80%EF%BC%92.jpg

きれいですよね。よく見れば得も言われぬ色合いであり形でもあります。よくもまあここまでの美しさが造られたものです。
人がつくった造形美にもそれなりの美しさはあります。たとえば、最近のマツダの車は斬新な容姿をもっています。家で使っている猪口や献血でもらったグラスなんかもきれいな形をしています。
それでも自然が作り出す花の色や形、昆虫などの生き物のそれらも人知、人力では及ばぬ美をもつ気がします。それらを愛でつつ今後も生きていけたらいいなと思っています。

手紙

2023年06月17日

シャワーを止めて体や頭を洗える時候になりました。
うちは冬でもシャワーで済ませます。もちろんシャワーを止めるわけにはいきません。凍えます。
きょうやっと止められました。止めても寒さを感じませんでした。30℃近くあったようです。朝のニュースで「帯広は・・・・・・」という文言が聞こえました。このまま連日夏模様というわけにはいかないでしょうが十勝も夏らしくはなってきました。遅く来て早く去る、短い夏を楽しまにゃいけませんね。

個展を終えた教え子から手紙をもらいました。まずまずうまくいったようです。
小学生だった彼女は中学生のお母さんになりました。時がたちました。

封筒は手染めかな? さすがに画家です。

%E3%81%A6%E3%81%9E%E3%82%81.jpg%E3%81%95%E3%81%8F%E3%81%B2%E3%82%93.jpg

色鉛筆で描かれる絵が鮮やかでかわいらしいです。私は美術系には疎いのでうまく表現できません。(どっち系が得意なん?「しいて挙げれば柑橘系、なんちゃって」受けると思てんのか「むはは」)また、返事を書きましょう。

この間は長女とその長女から手紙をもらいました。返事を書こうと思っています。
いつもははがきですが書き切れないかもしれないんで封書にしようかと。

%E3%81%8D%E3%81%A3%E3%81%A6%E3%81%AA%E3%81%A4.jpg

たまたま寄った郵貯に夏版のグリーティング切手がありました。なかなかすてきな目をひくそれらだったんで迷わず購入。せっかく出すんだしできればそれなりの切手を使いたいです。
最近は通常切手以外の切手の種類が減った気がします。「ドラえもん」とか・・・・・・気づかないだけであるのかもしれません。前は仕事関係で月に何度も郵貯へ行きましたからね。

「手紙を書く」という行為自体が珍しくなって(?)るんで切手も売れませんよね。
他の通信手段があります。郵便系ははやりませんね。若い人はあまり使わないでしょう。
かく言う私も年に10通も書きませんかね。まあ、もらえばうれしい手書きの通信です。精精使います。

あすは孫と娘に返事を書こうと思います。貴重な休み、いろいろやりましょうか。なにもしないというのも贅沢な休みの過ごし方かもしれませんね。どうしましょうか。

綿毛

2023年06月16日

トラックから荷物をおろして運転席に戻ると電話が鳴ります。
「おおっと、三菱かな? 町内会の用事折り返しかな?」。
「こちらはNTTです。なんちゃらかんちゃらで未払金があります。ごちゃごちゃ、、、音声自動案内をご希望の方は①を」とか言い出しました。
「なんや、これ。詐欺電話やな」とぶちっと切りました。ショートメッセージでときどき変なのがありますが電話は初めてかな。ほんまにいろいろあるもんですね。気をつけなければいけません。世の中、悪知恵のはたらくやつはあまたいます。

季節外れの雪です。なんてうそです。さすがに6月には降りません。ポプラの綿毛です。

%E3%81%8D%E3%81%9B%E3%81%A4%E3%81%8C%E3%81%84%E9%9B%AA.jpg

この時季空を舞います。雪のようです。それが風に吹き寄せられるとこのようになります。軽く積もった雪に見えなくもありません。本州だとここまで綿毛が積もりたまることはそうないでしょう。
こっちの人はなんも感じないのかな。
「いっぱい綿毛が飛んでますね、おっきいのが」
「なに? たんぽぽじゃないの」
「いや形も違うし大きさもでっかいですよ」
「でっかいたんぽぽだべさ」。爆笑です。おもろいおっさん、Y田さんです。

走ってる途中にあるおいしそうなサクランボです。

%E3%81%86%E3%82%93%E3%81%BE%E3%81%9D%E3%81%86.jpg

これはほんまにあまくておいしいやつです。ひとつふたつ失敬したくなります。
京都では北大路の歩道脇の木になっていたのでいただきました。これはよそのお家の庭なのでそうはいきません。残念です。


帰宅後に菜園を観察。
出ていなかったそら豆が出芽。(左)


%E3%81%BE%E3%82%81%E3%81%BE%E3%82%81%EF%BC%91.jpg%E3%81%BE%E3%82%81%E3%81%BE%E3%82%81%EF%BC%92.jpg%E3%81%BE%E3%82%81%E3%81%BE%E3%82%81%EF%BC%93.jpg

枝豆とスナップエンドウはそれなりに伸びました。だだちゃも同様ですが写真は撮りもらしました。みんな豆類なんで区別がつきにくいです。そら豆は違いがわかります。

例年はポットで育ててから移植します。今年は直まきでした。問題なく出芽しました。このあとなにか不都合が生じないとは言えませんがなにもなければ今後はめんどうなポットでの育苗はやめて、すべて直まきでやってみます。

「みんな大きくなれよ。いっぱい実をつけて楽しませてくれよ」と願いつつやすみます。

なんでもない日

2023年06月15日

あすは禁煙6周年です。7、8年と思っていましたが意外に短いです。
「まあ、あんなもんよお喫うとったわ、ほんまあほやで」と己を罵りたいです。(いま、回りで喫う方にはとやかく言いません。ご自由にどうぞ)
当時臭い思いをさせた回りの方方にお詫び行脚をしたいくらいです。

きのうはトラック運転を始めて3年半の日でした。
きょうは新人さんの助手席に乗って商品入庫へ。中型限定4t は初めてとのことで緊張していたようです。助手席の私の方が緊張したかも。正直こわかったな。
思えば私が初めてのころ助手席に乗ってくれたM係長はもっともっと緊張したんじゃないかと思います。いやはや、よくもまあ、同乗してくれたものです。私やったら当時の私の横に乗るのは嫌ですね。救いは自分が何もできないということを自覚していたということくらいです。
思うにこっちへ来てから出会う人たちの多くは口々に言います。
「俺は何でもできるで。あれもやったしこれもやったしあれはこうでこれはこうであそこはこうやったしなんでも知ってんねんぞ」。口にせずとも態度に現れます。
「そんな力入れんでもええやん。別にそんなん言わんでもよろしやん」とじいさんは感じます。
「できひんことはできひん知らんことは知らんでええんちゃうんかなあ」。

きょうは狭間でなんの日でもないな。

今月6日は十勝移住4周年でしたがすっかり忘れていました。それくらいこっちになじんできたということでしょうか。わかりません。少しは慣れたかな・・・・・・
京都での50年近くを思えば短い月日です。十勝は悪くありませんが、軍配は京都に上がりますね。これくらいにしときますわ。

ビオラとミリオンベルがうまい具合に育ってくれています。

%E3%83%93%E3%82%AA%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%A9%E3%83%B3.jpg%E3%83%9F%E3%83%AA%E3%82%AA%E3%83%B3%E3%83%99%E3%83%AB.jpg

こんなふうにふわふわふさふさうわんうわんに育つコツはあまりなかったです。この先楽しみに見守ります。花はいいですね。見ていて幸せな気持ちにさせてくれます。
夏に向けてもう少し何か植えたい気もします。

らんまん

2023年06月14日

軽く走りました。5km ですね。走力が落ちました。66歳ですから甘んじて受け入れます。当然でしょう。二けた走ればかなり健闘。20km 超はよほどでなければありません。

全盛期は10km くらいまでが「軽く」でした。20km まではふつう。それを超えるとちょっと気合を入れて走った感がありました。30km いけばがんばったなというところでしたかね。
年相応にがんばりますわ。

途中に見かけた花たちです。

%E3%81%AE%E3%81%AE%E3%81%AF%E3%81%AA%EF%BC%90%EF%BC%91.jpg%E3%81%AE%E3%81%AE%E3%81%AF%E3%81%AA%EF%BC%90%EF%BC%92.jpg%E3%81%AE%E3%81%AE%E3%81%AF%E3%81%AA%EF%BC%90%EF%BC%93.jpg


%E3%81%AE%E3%81%AE%E3%81%AF%E3%81%AA%EF%BC%90%EF%BC%94.jpg%E3%81%AE%E3%81%AE%E3%81%AF%E3%81%AA%EF%BC%90%EF%BC%95.jpg%E3%81%AE%E3%81%AE%E3%81%AF%E3%81%AA%EF%BC%90%EF%BC%96.jpg

%E3%81%AE%E3%81%AE%E3%81%AF%E3%81%AA%EF%BC%90%EF%BC%97.jpg%E3%81%AE%E3%81%AE%E3%81%AF%E3%81%AA%EF%BC%90%EF%BC%98.jpg%E3%81%AE%E3%81%AE%E3%81%AF%E3%81%AA%EF%BC%90%EF%BC%99.jpg

あちこちいっぱい花盛りです。きれいな花を見つつ写真を撮りながら走ると疲れは軽くなります。
「ええ色やん。おもろい形してんな。見たことないし名前も知らんなあ」とか思いつつ走ります。
鳥の声もあちこちから聞こえます。
「ヒーヨやな。シジュウカラくんたちか。ええ声やな、どこで鳴いてんねや」とか思いつつときに声に出し姿を探します。

楽しいですね。ありがたいことです。いつまでも走れるように元気で生きていきたいものです。


こちらこそありがとう

2023年06月13日

長女から手紙がきました。小2になった孫の真穂ちゃんの手紙が同封。
「いちばん好きやった給食のメニューはなに?」という質問がありました。
真穂ちゃんは「プリプリちゅうかいため」だそうです。そんなメニューはありませんでしたね。
空手もやっていて次の大会で勝てば北海道で試合があるようです。がんばって実現すればおもしろいですね。

%E3%82%80%E3%81%99%E3%82%81%E3%81%BE%E3%81%94%E3%81%8B%E3%82%89%E3%81%AE%E3%81%A6%E3%81%8C%E3%81%BF.jpg

父の日のプレゼントで図書カードが入っていました。毎年くれます。うれしいです。ありがたいです。なにより同封の手紙に私への感謝の気持ちがつづられていました。じいさんはうれしくて目から鼻水状態でした。シャワーを浴びることで流してごまかしました。

離婚もしたし彼女らには嫌な思いもさせたでしょう。自分の父親が早く死に、経済的にはしんどい思いもしました。娘らにはそこだけはなんとかしてやりたいと思ってできることをやってきました。親として当然と言えばそれまでです。それをやったのみです。
それに対して感謝を述べてくれる娘に育ってくれたことが誇りです。いろいろ考えると目から水分が出てくるのでこの辺でやめます。

真穂ちゃんに返事を書かなきゃね。照れくさいけど娘にも送りましょうか・・・・・・
取り急ぎラインかなんかでお礼だけは伝えておきましょう。

麦秋がくる

2023年06月12日

ボルちゃんの診断結果が出ました。
「エンジン内に空気を送り込むなんだかかんだかが機能していなくてなんちゃらかんちゃらでかくかくしかじかで・・・・・・」。
純正部品だと55,000円、海外部品で1万数千円、デンソーのだと2万5千円で、工賃と診断料が7,000円かかるそうです。
デンソーので頼みました。都合4万円弱でいけそうです。安いとは言えませんがこれくらいですめばボルちゃんの治療費としては御の字です。今週中には戻ってきてくれそうです。
「軽症でよかったな。早戻って来てや」。率直に言って正規ディーラーで頼む方が高くつくのではないでしょうかね。こっちへ来て三菱さんでいろいろやってもらっています。京都でVOLVOさんに頼んでいたころと比べ安くすんでいる気がします。気のせいかもしれません。
安心感の大きさは違うのかもしれませんがボルボ愛好の方方はいちど冷静にお比べください。よけいなお世話でした。悪しからず。

麦畑が早くも穂をつけ始めました。

%E3%82%80%E3%81%8E%E3%81%B0%E3%81%9F%E3%81%91%EF%BC%90%EF%BC%90%EF%BC%99.jpg

先が白っぽくなっています。実をつける前で花が開いているんでしょうか。かすかに甘い香りが鼻孔をくすぐります。
収穫は7月の終わり頃でしたか。ひと月くらいで黄色く色づきます。「むぎあき」です。秋にまいた種が十勝の厳冬に耐え、少しずつ成長し実りの時季を迎えます。

たくましさを感じます。なんかうれしく思うのはわたしだけかな。トラックからその景色を楽しみつつ成長を見守ります。

備えあれば患いなし

2023年06月11日

7時前に少し大きな揺れを感じました。ここは震度4くらいのようです。5弱のところも数か所あったようです。幸い津波も発生せず、被害も出ていないようです。やはり地震はおそろしいですね。動揺します。

気をつけようはありませんができる備えはしなければいけません。揺れたときはそう思いますが、すぐ忘れます。せめて水を相当量用意するとか食料を備蓄するとかやっておくべきですね。寝室に靴も置くべきかな。あえて寝床へスマホを置かないようにしてひと月くらいですが枕元に置いた方がいいのかもしれません。いざというときに情報を得る必要があります。
この気持ちが失せぬうちに準備しましょう。

先週まいた豆類が発芽し始めました。

%E3%81%A0%E3%81%A0%E3%81%A1%E3%82%83%E3%81%BE%E3%82%81%E6%96%B0%E8%8A%BD.jpg

だだちゃ豆だと思います。スナップエンドウや枝豆もかすかに頭を出しています。そら豆は出ていませんね。時期的にそら豆のみ遅くなりました。それが因でしょうか。気長に待ちましょう。

週一の休みはあっという間です。たまには有休でももらって平日に休ませてもらおうかなと考えなくもありません。どなたかにしわ寄せがいくのは心苦しいのでどうしましょうかね。
またあすから元気でやりましょう。

ポテ新作

2023年06月10日

きのう、きょうと寒かったです。最高気温で15℃ くらい。京都の春先かな。
冷たい紅茶を魔法瓶(はあ? なんやそれ「熱いもんは熱いまま冷たいのんはそのままっちゅうやつやん」わかるわ)に入れていました。それをきょうはあったかいのに換えました。
6月にしてあったかい飲み物を欲する気候です。
でもねえ、地元の人たちは半袖ですわ。はっきり言わせてもらいます。
「それはおかしいやろ。ぜったい寒いやろ」。まあ、お好きにどうぞ。

こっちの方にしたら半袖なんでしょうか。

北海道限定のカルビーポテトチップスです。

%E3%82%84%E3%81%BE%E3%82%8F%E3%81%95%E3%81%B3%E3%81%82%E3%81%98.jpg

道ラジオ番組との協力で生まれた商品です。
おいしかったです。

ちょいと疲れています。いろいろ書きたいことはありますがしんどいです。

おやすみなさい。

検査入院

2023年06月09日

帰宅後、ボルちゃん自走で帯広三菱さんへと思って、エンジンをかけて少し動かすと止まりました。もう一回やってまた。これは連れて行くのは無理だと判断。
三菱さんへ電話。結果、JAFに頼んでレッカー移動に。

%E3%81%AB%E3%82%85%E3%81%86%E3%81%84%E3%82%93.jpg

なんかちょと悲しい哀愁の場面です。
「無事に帰って来(き)いや」と送り出しました。担当の人の休みの関係で診断結果は月曜になるそうです。軽症を願うのみです。
「ボルちゃんも年だしなあ」。

けさ気づきました。せんりょうに小さなつぼみが。いつから我が家にいましょうか。おととしの正月前に買ったかな。以来元気にとは言えないまでもなんとか育っています。実がついたことはありません。

室内なんで花粉を媒介する虫はいません。開花したら人工授粉してやらんとあかんのかな。

%E3%81%9B%E3%82%93%E3%82%8A%E3%82%87%E3%81%86%E3%81%AB%E8%8A%B1.jpg

うまくいって、来る正月に赤い実をつけてくれると楽しいですね。
元気に育つ子たちもいれば、急に元気がなくなり萎れてしまう子たちもいます。生き物なんで仕方がないとはいえ枯れちゃうとさびしいし悲しいです。

できるだけみんながすくすく育ってくれるよう大切にしてやります。

ろくでなし

2023年06月08日

朝のTVでやっていました。アマチュア王座を決める将棋大会で、ある大学生が優勝したそうです。対局中に何度も席を離れることに不審を感じて調べると、AIだかをスマホで使っていたそうです。
「もう将棋やめたらええねん」と思いました。そんなことしてでも勝ちたいんでしょうかね。ばれへんかったとしてもなんの価値も意味もない優勝です。恥ずかしいですね。

コロナ前の中国のマラソン大会で何人ものランナーが近回りをしたそうです。
「そんなことして何がどうなんねん。走んのやめ。ランナーの風上にもおけへんわ」と感じましたね。ズルをして縮めた時計になんの意味もありませんね。

まあ、偉そうに言うてますが私も子どものころ6歳離れた弟相手にゲームでズルした覚えがあります。
「お兄ちゃん、ずるいわ」
「なんでやな。なんもしてへんわ」。という会話が耳に残ります。
「ごめんな、さとし。ここで謝っとくわ」。けっしてええ兄ではありませんでした。

息子としてもろくでもないやつでした。もうちょっと、なあ、孝行してたらよかったんですが、なんもしてやらんうちに両親とも死んじゃった・・・・・・

娘らから孫たちと遊ぶ写真や動画が送られてきます。あちこち旅行に行ったりいっぱいいろいろ遊んだりしている様子が伝わります。
「なんか、俺ってあんま、ええ父親ちごたな」と痛感します。当時は仕事ばっかりでなんもしたらへんかった気がします。いや、実際そうやったんでしょう。

夫としても同様かな。

離婚もあったし3人の娘らには嫌な思いもさせたんでしょう。
「大人になるまでできることはやったんで勘弁してくれ」とこの場で弁明させてもらうわ。

いろいろありました。

私の背丈を超えたパキラ。最近下の枝や葉が次々と落ちます。ちょっと心配しています。

%E3%83%91%E3%82%AD%E3%83%A9%E6%96%B0%E8%91%89.jpg

根元から小さな枝葉が出てきました。少しずつ大きくなっています。上がだめになっても下から出たのが大きく育ってくれるでしょうか。もちろん、上も回復して元気にさらに背高になってくれるでしょう。そう願いつつやすませてもらいます。

好きな花

2023年06月07日

無事にふた冬目を越したランタナ。
「もう外に置いてもいいだろう」と出したら葉が全部落ちてしまいました。なにが悪かったんでしょうか。
3年目の開花ならずで残念です。それでもまだあきらめきれないじいさんは枯れ木を裏に地植えしました。万が一生きていてくれたら新葉が出てくるのではと・・・・・・

日曜日にランタナの苗を買ってきてきょう植えました。大切にしてやります。

%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%8A%EF%BC%92%E4%B8%96.jpg

本州では多年草として売られていました(たぶん)。実際に何年も生きてちょっとした木のようになったランタナもあちこちで見られました。私のスマートフォンの待機画面は南区の近畿オートさん近くの喫茶店前のを撮ったものです。きれいですよ。お見せしたいくらいです。

きょうは月2回の三菱連休でした。よってボルちゃん進展なしです。あす連絡だけは取ってみましょう。
妻の車で通勤しました。妻はお姉さんの車を借りています。早いとこ直したいものです。
軽症であってくれることを願うのみです。

法令遵守

2023年06月06日

「さあ、行ってきます」。ボルちゃんなんか変。しばらく行って四つ角でエンジンストップ。
「ん?」。キーを回すと始動。数百m 行って一旦停止時また止まりました。
「まいったな。頼むでボルちゃん」。大きな交差点手前で不調を感じ左へ寄せてハザードを。年老いた頭を稼働させて最善策を。家に戻りました。
妻に送ってもらってなんとか出勤。

昼休み(といってもきょうは3時)にJAFへ電話。
「かくかくしかじか、なんちゃらかんちゃら」。帰宅後再テレすることになりました。

仕事中は考えないようにして無心にやりました。

帰りは迎えに来てもらいました。てくてく歩いていると思いのほか早く妻の車に出会えました。

帰宅後JAFへ電話。30分くらいできてくれました。
調べてもらいましたが原因はわからず。仕方がありません。
きょうは帯広三菱が定休日なんであす連絡して対策を考えます。

今回の件で思ったこと。
北海道は車社会だということ。
歩く人はいません。運転者が人に向ける注意度は低いですね。
右左折時の歩行者無視が多いです。横断歩道上で平気で止まる車も多いです。黄色線またぎ、一旦停止不履行は当然ですね。もうちょっとちゃんと、かっこよく運転してください。
みながみなとは言いませんが、そういう人が多いと感じます。私がそう思うだけかもしれません。あくまで私見です。

あほみたいにとばす輩が多いですね。
制限速度で走るのが規則違反であるかのようにみんなすっとばしますね。まあ、100km くらいであっという間に走り去る車も珍しくありません。
「おまわりさん、いいひんのかいな。ちゃんと取り締まってえな」と思います。

ということで、北海道警と京都府警で比べてみました。
[人口比]
502 人/ 警察官1 人 北海道
389 人/ 警察官1 人 京都府
[面積比]
8.0 ㎢/ 警察官1 人 北海道
0.7 ㎢/ 警察官1 人 京都府

警察官1人当たりの人口はそれほど大きな差はありませんが、面積は10倍以上広い地域を北海道警察官1人が担当していることになります。
「警察官が少ないな」と感じる私はあながちに否定できないのでしょうね。

広い範囲を見回らねければいけなくてたいへんでしょうが警察官の方方、職務にお励みください。まあ、じいさんは迷惑をかけることのないように法令遵守を日日心がけるでありまするです。

遠謀深慮

2023年06月05日

クレマチスがエボタの陰で咲いています。3年目にして元気です。母親が好きな花でした。植える場所を間違えました。日当たりが悪い場所でかわいそうですが健気に花を開いてくれます。

%E3%81%8F%E3%81%8F%E3%82%8C%E3%82%8C%E3%81%BE%E3%81%BE%E3%81%A1%E3%81%A1%E3%81%99%E3%81%99.jpg

エボタは葉を茂らせてきました。小さな花の小さなつぼみがいっぱいついています。
花を開くと甘いにおいを漂わせます。ハチがウインウイン羽音を響かせながら蜜を吸いにやってきます。きっとおいしいんでしょうね。

こちらへ来た夏にハナミズキを植えました。隣にユリを植えました。花を終えたアジサイも、小さなボケも鉢植えから地植えしてやりました。京都から連れてきたモミジも同様。
そのときそれぞれの感覚を間違えました。大きくなることを想定しましたがそれ以上にどんどん育って密集状態です。今さら植え替えるのはちょっと怖いです。そのままでもそんなに大きな問題はないでしょう。京都だったら知り合いの造園屋さんに相談できるんですがこちらにはいません。インターネットなどで調べてできるものなら植え替えることを考えてみます。

もう少し深く考えてことを行わなければいけません。なにごとにつけ浅慮が私の欠点です。

豆まき

2023年06月04日

あいにくの雨。合間を縫って菜園を耕し畝ができました。

%E3%81%86%E3%81%AD%E3%81%86%E3%81%AD.jpg

「きれいにできた」とは言い難いですがなんとかかっこがついたかな。
スナップエンドウ、そら豆、だだちゃ、枝豆を直まきしました。芽生えてくれると思います。芽生えなかったらそのときに善後策を講じます。

無心に畑仕事をしていると野鳥もそれを感じるんでしょう。シジュウカラくんらが平気で寄ってきます。声をかけてひとり勝手に和んでいました。
鳴らす舌打ちに裏のお家の猫ちゃんが窓越しに寄ってきました。
「おお!」と思いましたが奥に飼い主さんが見えたのでそ知らぬふりを決め込みました。
いつかなんとか交わりたいですね。

夜に出かける用事。夏用の上着を羽織ってちょうどよい感じです。6月に入りましたが肌寒い日です。十勝の初夏はそんな感じです。

おいしいご飯をよばれて帰宅。いつもの日曜よりはずいぶん遅い就寝です。
まあ、寝坊することはないでしょう。ちょうどよい時間に目覚めるかな。
おやすみなさい。

後漢書

2023年06月03日

「老いたると言わぬが花と言われしも老いには老いの花もありけり」と大野キクエさんの短歌が読売新聞「四季」に載っています。
「年をとった」とは私もあんまり言わないようにしています。現実として認めざるを得ないのも事実です。認めつつ向き合いつつやっていきます。
「年をとった」というのは否定的な意味で使われたり捉えられたりすることがふつうです。できたことができなくなります。体力も知力も落ちるかな。
「年をとった」からこそ味わえる妙味も、醸し出せる魅力もあるんじゃないかな。(あんたには後者はないな)
「老いては益々壮んなるべし」とはなんか中国の古い書物にありましたか。
「壮ん」たろうと思うのは厚かましいかな。その意気は忘れずに日日暮らしていこうとは心しています。

老いていただくおいしいいちごです。

%E3%81%84%E3%81%A1%E3%81%94%E7%B4%85%E7%99%BD.jpg

白いのは初めてかな? TVでは見たことがありました。
「食べてみたいな。うまそうやな」。妻が買ってきてくれました。
あまさの奥にちょっとすっぱみがあります。正しくいちごのうま味さを感じました。ありがたいことです。幸せを思いつつやすみます。

北国の初夏

2023年06月02日

鳥の巣です。
「どこにあんのん?」と思われても仕方がない写真です。

%E3%81%A8%E3%82%8A%E3%81%AE%E3%81%99.jpg

写真真ん中あたりから突き出す筒状のもの。その奥に巣があると思われます。親鳥が中に入ると雛たちがぴちぴち鳴くのが聞こえます。餌をねだっているんでしょう。じっと見ていると巣から出てきた親が電線にとまって警戒の声を出します。
「おい、怪しいじいさん、なにやってんねん。早(はよ)どっか行け」と言わんばかりです。
「ごめん、ごめん。なんも悪いことせえへんし、大丈夫やで」。
ムクドリだと思います。あんなところに巣作りをするんですね。雛たちの姿を目にしたいです、できれば巣立ちの瞬間をね。

今朝の日高です。

%E3%81%B2%E3%81%A0%E3%81%8B20230602.jpg

日陰であろう、沢にかろうじて筋のように雪が残るのみになりました。間もなく名残の雪も消えそうですね。
平野部では初夏めいてきました。日中は20℃を超える日がふえ、30℃近い日もあります。
北国にも夏は訪れます。

ラーメン考

2023年06月01日

今朝の安住さんの局で「天一こってりMAX」が新発売されたとの報道がありました。
「天一」て全国レベルなんですかね。まあ、東京にもあると聞いたことはあります。学生時代に始まり若いころはよく行きました。とろっとろの濃厚スープです。年をとってからは無理な味でした。
学生時代から住む下宿の後輩たちに深夜にごちそうしたことがありました。北森君は「大」のあと欲張りました。
「つゆはらさん、もういっぱいいいですか」
「いいよ、食えるんやったら」。完食しましたが下宿へ戻ってから○○しました。あ~もったいな。
札幌に出店していたという話は聞きました。撤退したようです。「札幌ラーメン」の土壌には受け入れられなかったんでしょうか。「札幌」のうまさは否定しませんが諸手を挙げて肯定するほどではないという気もします。

けっこう北海道は閉鎖的なんじゃないかな。地元びいきがきついですね。いつも聞くラジオ、「エアジー」でも日ハムやコンサドーレ札幌の結果しか言いません。かなりの偏向報道だと思います。番組やパーソナリティの面々はおもろいけどちょっと納得できない番組内容の面もあります。
「まあ、おもろいし聞いたるけどな」

娘ら3人を連れて行った「横綱」逸話もあります。三女がチャーシュー麵を食べたいと言いました。みんなが口々言いました。
「やめとき。食べられへんて」。挑戦しました。帰宅後もどしました。いろいろあります。

北海道は「札幌」はじめ各地にうまいラーメンがあります。十勝にもそれなりあります。いずれもまずくはありませんが出会いません。
「これだ」というのにね。まあ、それほどあちこち行ってませんか。最近は加齢のせいかわざわざ食べに行くのがめんどうくさくてだめですね。

京都府民の方方はこの「天一」話題を知っているのかな。誇らしく思ってくださいね。京都はラーメンがうまいですよね。
「塩元帥」「向日葵」の「塩」はうまいです。
学生時代に国鉄花園駅前にあった屋台のラーメンがうまかった。何にも考えずににんにくすりおろしをたっぷり入れて食べました。
大徳寺前の屋台のラーメンもうまかったな。北山に移転してからも行ったけどいつかなくなってたな。名前忘れた。から揚げが名物だったか。

京都へ行ってラーメン屋めぐりがしたいな。いや、そんなには食えないか。
懐かしさゆえの美化かな。あらためて今この年で食べたら普通かもしれません。
こっちでおいしいそれを見つけるのが現実的かもしれません。出不精にならず探してみましょうか。